ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 家族ブログへ

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ


ニックネーム:さら
年齢:50代
都道府県:大阪府
同居して20年。結婚して30年という節目の年に88歳の天寿を全うして姑は、旅立って逝きました。

»くわしく見る

バイオグラフィー
2005年11月07日(月)
夫の寝言
ある休みの日、夫の疲れが溜まっていたので家にいて、お昼過ぎから米村傳治郎先生の番組を一緒に見ていたら途中で夫が寝てしまいました。

その番組が終わってもチャンネルはそのままに夫の寝ている横で私はネットを楽しんでいたのです。
しばらくして教育テレビで放送している外国語講座を紹介する番組が始まりました。

若いお嬢さんがハングル語で会話を始めると・・・
夫「え?今なんて言うた?」
『テレビやん!』
と言おうと振り返ると、寝てました(^^;)
”あれれぇ〜ハングル語、聞こえてるのん?”
そう思っていたらまた、お嬢さんのハングル語が・・・すると、
夫「電波の状態が悪いみたいで何言うてるのか分かれへんねん、家へ電話かけなおしてくれへんかぁ」
確かにテレビの音声を聞き取っての寝言です(^o^)

後で聞いてみると寝言を言っているなぁ〜という自覚はあったらしく夢で従業員さんと電話してたと言います。

夫の寝言は、とてもハッキリ!しっかり!起きている時と変わりません〜。
でもテレビに反応したのは始めてです(^^;)
2005-11-07 12:53 | 記事へ | コメント(19) |
| 家族 |
2005年10月27日(木)
贈り物
ちょっとお世話になった方へお礼を贈ることになったのですが、これがまた姑の悩みの種で、あれにしようか、これにしようかと、迷っていました。

迷ったあげく結局いつもの”お菓子”でいいと・・・。
でも今回の贈り先が、私達より少し年上のご夫婦で親元をはなれている息子さん達もまだ独身、小さいお子さんもいらっしゃらないことだし
さらら「コーヒーは、どう?」
姑「え?コーヒー」
さらら「そうインスタントとちがうよ一人前ずつドリップで入れられるのん、貰ったら飲むけど買うてまで飲めへんのやからええと思うねんけどなぁ〜」
姑「せやけどやっぱり甘いもんの方がええことないの?」

というやりとりの末、姑の”甘いもの”を押し切り”ドリップ式コーヒー”にしました。
後日「好物のコーヒーをありがとうございました」と言っていただいたので姑は納得してくれましたが・・・”好物”というのは”社交辞令”かも・・・と、内心思っています(^^;)

好みが多様化して贈り物をするのは難しいですよね。
食べるものにしても以前なら気の張る方には和菓子でOKみたいなところがありましたが甘い物が嫌いという方もいますし、それもどうなのか?と考えてしまいます。

甘い物が氾濫していますけど、それでも和菓子、洋菓子って贈って喜んで頂けるんでしょうか?
2005-10-27 09:10 | 記事へ | コメント(18) |
| 家族 |
2005年10月21日(金)
これも記念日かも・・・
舅が亡くなったのはまだ日付が変わって間のない時間だったのでその日うちにお通夜、翌日の21日が葬儀となりました。

21日、初七日まで済ませて親戚も次々と帰る頃
夫「今日、こっちで寝るから」
私も姑を一人にできないと思っていましたから夫が当然、そう言うだろうと心づもりはしていました。

で、パジャマに着替え、歯磨き歯ブラシなど、とりあえず必要なものを当時住んでいたマンションに取りに戻り、そのまま姑との同居生活が始まってしまったのでした。

マンションがすぐ近くだからできたことですが、それから少しずつ荷物を運び出し、すべての家財道具を移動させるのに3ヶ月かかりました(^^;)

ということで姑と同居して13年になりました(^^)
2005-10-21 01:00 | 記事へ | コメント(12) |
| 家族 |
2005年10月20日(木)
13年前
舅は気むずかしい人(この時代の人はほとんどそうでしょうけど)でしたが姑同様に私をかわいがってくれました。
仕事のことも含め舅と出かけた回数は10年足らずにもかかわらず実家の父より多かったような気がします。

頭が良かった舅はヘットハンティングで何度かの転職をしています。
しかも昭和40年代に関東へ単身赴任までしているのです(単身赴任の走り・・・ですね)

定年後、雇われ重役をしながら、なんと60歳で事業を起こすことを思いつき翌年、夫と二人で今の工場を始めたのです。

最初の2年は苦労したようですが、舅のアイデアが採用されて業績を伸ばし5年後には念願の”有限会社”になりました。
ちょうどバブルに向かっていた時代でしたから成長するのを見守り13年前の今日73歳で亡くなりました。

亡くなって間もなくバブルがはじけ工場は縮小を繰り返しながら何とか存続しているような状態です。
でも舅のバイタリティーのお陰で夫も
「何歳からでも新しいことができるんだ!」
と思っているようですが舅と違って”と〜〜ってもマイペース”
舅が見たら
「さっさと何とかせい〜〜〜!」
と爆発していますよ、きっと・・・(^^)
2005-10-20 10:16 | 記事へ | コメント(6) |
| 家族 |
2005年10月12日(水)
いつものように・・・?
先週、夫が仕事の打ち合わせのため、長いおつきあいの社長さんの携帯へいつものように電話をしました。
呼び出し音に
「なんか違うなぁ〜」
と思っていたら電話に出たのが普段、携帯は絶対取らない奥様・・・。
夫「んんん??」
と不思議に思っていると・・・
社長さん「××(ウチの会社名)さん〜!今なぁ〜どこに居てると思う?」
夫「え?どこって大阪にいてるんとちがいますのん?」
社長さん「あんなぁ〜ハワイにいてるんや〜!ガハハハ!!」
夫「そんな〜!ハワイに居てるってわかってたらかけませんでしたのにぃ〜。電話代出してくださいよ〜!」

その社長さん、結婚30周年の記念旅行だったようです。
詳しいことはわからないのですが、いつも使っている携帯の番号がそのまま繋がる”携帯電話”を空港で借りてハワイに行かれたそうです。

昨日、もう帰られているだろうと仕事の合間に行った夫。
社長さんを見るなり
夫「社長!お帰り!おみやげは?」
社長さん「あるある!」
と定番のナッツチョコレートに
「これもあげるわ〜」
と小さな瓶のビール(3本入り)を貰ったのですが・・・。
社長さん「これで電話代帳消しな!」

おみやげを持って帰ってきて
夫「あの社長にも同じ目ぇに合わしたる〜〜」
そんな・・・海外旅行に行く気もないくせに(^_^;)
2005-10-12 00:39 | 記事へ | コメント(7) |
| 家族 |
2005年10月10日(月)
今時・・・
今時の若いお父さん、お母さん達が子供に”おとうちゃん””おかあちゃん”と呼ばせるようなことはしないと思うのですが甥っ子達が、そう呼ぶのは”おじいちゃん(父)”のせいです。

弟夫婦がどう呼ばせていたいと思っていたのかは定かではありませんが、子守役のおじいちゃんの影響の強さに、弟夫婦も諦めたのような気がします。

ただ甥っ子@弟と一緒に遊んでいる仲良しのT君が”おとうちゃん””おかあちゃん”と言い出して
(おにいちゃんは”おとうさん、おかあさん”なのに)
その子のお母さんが嫌がられているらしいです(当然ですよね(^^;))

なのに、甥っ子@弟は、お出かけすると突然
「ママ〜〜!」と言い出すとか・・・。
2歳半で使い分ける知恵があるのにビックリ!です。
2005-10-10 22:40 | 記事へ | コメント(8) |
| 家族 |
2005年10月07日(金)
匂いプンプン
姑と同居して間もない頃、
「おかあさんには無理とちがう?」
と言っても夫が
「どうしても食べたい!」
と言うので買ってかえったファーストフードのフライドチキンを意外にも
「おいしい〜〜!」
と姑も喜んでくれたことから時々買ってます。

ただ近くにあるファーストフードのお店は”M”のハンバーガーと”黄色い看板の”サンドイッチだけなので出かけた時に買って帰ることになります。

一番買って帰る回数が多いのは布施の駅前店。
布施から電車の車内にフライドチキンの匂いをプンプンさせながら乗っているのは私ですσ(^_^;)
2005-10-07 23:21 | 記事へ | コメント(10) |
| 家族 |
2005年10月02日(日)
運動会
義妹がまだ運動会に行けるような状態ではないので土曜日、夫と行ってきました。

甥っ子@兄にとって小学校で初めての運動会ですから、お母さんに来て欲しかったハズです。
そのせいかいっぱい写真を撮った夫に
「写真なんか撮って欲しいことなかったのに・・・」
と文句を言ってました。
でも、いつか懐かしく思いながら写真を見てくれる時が来ると思っています。

甥っ子@弟の方は、兄ちゃんと一緒に作ってもらった、お弁当に大喜びで運動会に行く気、満々!
でも学校に着いたとたん、競技を見ることもなく、お菓子を食べジュースを飲み、そして
「お弁当食べよか」
本気で食べそうなので、おじいちゃんが、いつも遊んでいるお友達の所へ連れてゆきました。
暑さと遊び疲れでお昼を待たず、おじいちゃんが連れて帰ったので甥っ子@弟が楽しみにしていたお弁当は夫のお腹に入りました(*^_^*)

開会式から閉会式まですべての競技を写した夫です。どこの子が写っているのやら・・・(^_^;)
2005-10-02 00:21 | 記事へ | コメント(9) |
| 家族 |
2005年09月27日(火)
お陰様で・・・
お陰様で今日の午後、義妹が退院してきます♪
後遺症は生活をしながら治してゆくことになるので後は”日にち薬”です。

退院に先駆けて後半の三連休の一日目(金曜日)の午後に義妹が仮退院で帰ってきました。
甥っ子@弟は大喜びで”おかあちゃん”から離れず3日間を過ごしました。

日曜日の午後、病院へ戻る時、義妹のお母さんの
「こっそり戻るより病院まで一緒に行った方が納得するのとちがう?」
というアドバイスもあって連れて行くことにした弟ですが、もし帰り”おかあちゃん〜”と泣かれたら運転できないことを心配して
「一緒に行って」
と頼まれたので私も付いて行って来ました。

車では、おかあちゃんから離れなかった甥っ子@弟でしたが病院で
義妹「もうちょっとで、お家に帰れるようになるから待っててな」
甥っ子@弟「いやや・・・待ってへん!」
義妹「もうちょっとやから我慢してな」
甥っ子@弟「我慢せえへん!」
弟も義妹も苦笑いしていました。
弟「そうやんなぁ〜それが正直な気持ちやなぁ〜」
と、おとうちゃんに言われて納得したのか
泣きもせず”おかあちゃん”と別れた甥っ子@弟でした。

子供とちゃんと向き合うって大切なんですね。
2005-09-27 10:17 | 記事へ | コメント(10) |
| 家族 |
2005年09月23日(金)
内緒
本当の事を知ることで、ほとんどの人は安心すると思いますが心配性の姑には不安にさせるだけでなく心配しすぎて寝込みそうなので夫と相談して義妹の手術のことは内緒にしていました。

ですから手術の日は仕事に行くふりをして実家に行きましたし危ない状態を過ぎてから
”検査入院してる”
と言ってごまかしました。

手術をしたことを伝えたのはお見舞いに行く前の日のことでそれも詳しいことは何も言わず・・・
さらら「おかあさんに言うたら心配するだけやから言えへんかったけど、こないだ手術しやってん」
姑「心配するようなことは聞きたないから、そんでええ!そんでええ!」
とあっさり肯定してくれたので助かりました(^^;)

でもどこまで伝えるかを考えないといけないのは疲れます。
結局、甥っ子が肺炎で入院してたことは知りません。
2005-09-23 00:34 | 記事へ | コメント(2) |
| 家族 |
2005年09月06日(火)
姑は元気です。
義妹の身に思わぬことが起こり実家へ行くことも多く落ち着かない日々を過ごしています。

時々訪問してくださっている皆さん、ありがとうございます_(_^_)_
まだしばらく更新はできそうにありませんし皆さんのブログへも訪問できそうにありませんが忘れないでくださいね。

お陰様でウチの家族は元気にしています。
台風の進路も気になります。気をつけてお過ごしくださいね。
2005-09-06 11:43 | 記事へ | コメント(8) |
| 家族 |
2005年08月28日(日)
似顔絵
ガルダさんの日常茶飯事(8月24日付け)に
似顔絵イラストメーカーで作成した似顔絵が紹介されていたのでやってみました。

まず夫には”似てない〜”と言われましたが雰囲気的には”そっくり!”と自信がある姑です。


次に”おっちゃん化”すると文句を言うので、あんまり似てない夫です。


そしてガルダさんも自分ですると”美化”するということを書かれていましたが
”美化”してなおかつ”若作り”の私です。
夫には「可愛くしてずるい!」と言われました(*^_^*)

限られたパーツでもなんとかできるものです。
時間はかかりましたが・・・(^^)
2005-08-28 01:30 | 記事へ | コメント(8) |
| 家族 |
2005年08月24日(水)
生活環境
子供の頃、実家の父は電化製品が壊れた時、まず自分で修理していました。
今のようにコンピュータ制御されてない単純な仕組みでしたから、たいていのものは、なおせてました。

弟も機械類をさわるのが好きでしたが家業を継ぐには、専門的な資格が必要なので大学では、そちらの勉強をして、趣味が車とバイクでした。

弟にとって車やバイクも乗るものではなく
いじくるもの
でバイクのエンジンは走るように分解、組み立てを繰り返し、車はシャコタンから始まって廃車するときは”レース仕様”になっていたくらいです。

そんな環境だったので私も、電化製品の調子が悪くなったら
”自分で修理できないかな?”
とドライバーで分解してしまいます(^^;)

組み立てられた製品は分解できると思っていますし仕組みにもかなり興味があります。

私と正反対で電池が無くなっただけで壊れたと思ってしまう超〜機械音痴の姑は何かにつけ
「私がさわって壊したらアカンし・・・」
と簡単な電化製品でもビビるので
さらら「壊せるもんやったら壊してみ」
とよく言います(^o^)
2005-08-24 01:24 | 記事へ | コメント(7) |
| 家族 |
2005年08月13日(土)
お食事前の方にはごめんなさい〜!
昨日は甥っ子の書き方(2日目)をしてきました。
今回は”あ”と”お”の丸みが上手く書けなくて苦戦していました。

前回の書き方の時、休憩に大きな房のぶどうを食べたあとで
甥っ子「アイスも食べたい!」
さらら「そんないっぺんに食べたら”ぴっぴ”するで〜」
甥っ子「”ぴっぴ”って何?」
と言われてしまいまいた。甥っ子のお父さんである弟に
さらら「”ぴっぴ”て使えへん?」
弟「そうやな言えへんなぁ〜」
甥っ子に
さらら「”ぴっぴ”って”おなか壊すことやよ」
甥っ子「へえ〜〜おもしろい言い方やなぁ〜(^o^)」

ウチでは食べ過ぎた時や冷たいものばっかり食べた時などに夫との会話で
「そんなことしたら”ぴっぴ”するやん!」
と冗談半分によく使ってます(^^;)

昨日、甥っ子が「アイス2本食べたい!」
と言ったとき弟が
「アカン!”ぴっぴする”」

どうやら実家で”ぴっぴ”が復活したようです(*^_^*)
2005-08-13 11:46 | 記事へ | コメント(18) |
| 家族 |
2005年08月08日(月)
”なまえ”
先日の甥っ子に”かきかた”を教えていた時のことです。
”え”の字を練習するために”え”のつく言葉を探していたら
甥っ子「”なまえ”がええ!」
さらら「うん!”なまえ”それにしよう〜」
と赤鉛筆で”なまえ”と書きました。
すると、その横に書いたのは
”しん○”
さらら「あ〜〜〜!自分の”名前”書いたらアカンやん”え”の練習やのに〜」
甥っ子「”なまえ”は”しん○”やで〜」(^_^)にぃ〜。

やられました・・・。
こういうことに頭が回るようです。
2005-08-08 01:05 | 記事へ | コメント(7) |
| 家族 |
2005年08月06日(土)
なんで?
親戚からお中元が届きました。
毎年贈ってくださるのですが、姑にしたら
「贈ってもらう理由がない!」
そうです。

そして必ず言います。
姑「何で贈ってきたん?なんでこんなんもらわなアカンの?なぁ〜なんでぇ?」
さらら「私に聞くより本人に聞いたら?聞く人間違えてるよ〜〜」

そういうところは夫も同じでご近所さんの話しをすると・・・
さらら「○○さんとのワンちゃんな、貰わはったんやって〜」
夫「なんで?」

またある時
さらら「△△さんとこのお姉ちゃん留学しゃはるねんてぇ〜」
夫「なんで?」

そんな家庭の事情や人の心理なんかわかりませんよね〜。
2005-08-06 06:53 | 記事へ | コメント(8) |
| 家族 |
2005年08月01日(月)
切符
7月31日に書道仲間のHさんと大阪市立美術館で開催中の
「全関西美術展」へ行ってきました。

日本画、洋画、版画、彫塑、工芸、書と、それはそれは多くの作品が出品されているのですが全部見ると時間がかかりそうなので”書”だけ見てきました。

その帰り天王寺駅でのことです。
カードで先に改札を通ったのでHさんを待って階段を下りようとしたらHさんが20歳くらいのお嬢さんに呼び止められています。
話を聞いてみると切符が間違っているとのこと。

どういうことかというと・・・
Hさんの前に通った人→切符を取り忘れた
Hさん→取り忘れられた切符を取った
Hさんの後ろのお嬢さん→Hさんの切符が残っているのに気づいた

ということで、Hさんが、お嬢さんから自分の切符を受け取ったら、当然1枚残ります。
近くにいた人に聞いてみましたが取り忘れた人はいないようで、お嬢さんが
「駅員さんに渡してきます〜」と届けに行ってくれました。

もしお嬢さんが気づいてくれなかったらHさんが降りた駅で料金不足になっていたところです。
それも
「ちゃんと切符買うたのになんでぇ〜〜??」
とワケもわからず・・・(^^;)

切符を取り忘れた人のことを気にしながら帰って来ました。
夏休みで電車を利用される方も多いと思いますが、切符の取り忘れに
ご注意を・・・(^_^)
2005-08-01 23:10 | 記事へ | コメント(5) |
| 家族 |
2005年07月29日(金)
言霊(ことだま)
姑は私が出かけるとき、よく
「さららちゃんに何かあったら私はどうして生きていったらええかわかれへん。ほんまに気いつけてやぁ〜」
と言います。

一歩外にでれば気をつけていてもどんなことに巻き込まれるかわからない物騒な世の中になってしまいましたから、心配する気持ちはわからないでもないです。
でも心配しすぎは本当に災難が降りかかってきそうで気分のいいものではありません。

”言葉”は「言霊(ことだま)」と言って
口からでた言葉が、そのごとくになると聞いたことがあります。

人の不幸を望むような言葉はもちろんのこと不幸を引き寄せるような、たとえば気分の良いときについ言ってしまう
「いつ死んでええわぁ〜」も
”じゃぁ〜死ぬ?”と事故にあう可能性もなきにしもあらず・・・で私は”禁句”だと思っています

それで姑に言い返します。
「あんまり心配しすぎたら言うた通りになるから止めて〜!ほんまにそんな災難がよって来たらどうするのん」
その時は
「ああ、そうやなぁ〜」
とは言いますが・・・いつものようにこのやりとりを何度も繰り返しています。

それより私に何かあったら、姑も困るかもしれませんが、本当に困るのは私なんですけど・・・(^_^;)
2005-07-29 10:05 | 記事へ | コメント(11) |
| 家族 |
2005年07月27日(水)
夫の携帯なのに・・・
夫に電話をする時、会社の一般回線か携帯か、いつも迷います。
でも昨日はすぐに返事が欲しかったので携帯へかけましたが
「はい!」という声が夫と違うような・・・。
かけ間違えたのかと恐る恐る
「もしもし・・・」と言うと、返ってきたのは
「ぼく!○○(弟の名前)」
さらら「へ?」(なんで?)
弟「ちょっと用事で工場に来てるねん、今、電話したはるから、代わりに出てって言われてん(^_^)」
さらら「あ〜〜そうやったん!私、どこへかけたんやろう?って思たやん!」

夫の携帯は自宅からの呼び出し音が
♪まいごのまいごのこねこちゃん〜♪
なのですぐにわかります。

私からの電話なら弟が代わりに出てもいいようなもんですが、こっちは予想もしないことでビックリしますよねぇ〜(^^;)

弟に用件を伝えておいたのでしばらくして夫から、かかってきましたが第一声が
「びっくりした〜〜?(^o^)」
絶対!夫は、おもしろがってやってますね・・・。
2005-07-27 08:49 | 記事へ | コメント(13) |
| 家族 |
2005年07月26日(火)
聞いたら怖い・・・?
姑は台風が来る!と聞くと
「植木鉢は!洗濯竿は!排水溝は!雨戸はちゃんと締めてや!アンテナ降ろしてや(ウチにはアマチュア無線が趣味の夫のせいで一般家庭には考えられないような屋根より高いアンテナがあります)」
と、大騒ぎをします。

それというのも昭和9年の室戸台風を経験しているからです。
幸い姑は親の都合で地元の小学校へ行ってなかたのですが
「地元の小学校へ行っていたら校舎の下敷きになって死んでたかもしれへん」
と言うように大阪市内のいくつか学校が被害に遭って犠牲者も出ているようです。

そんなことで姑に
「あんたらは台風の怖さを知らんから、のんびりしすぎてる!」
とよく言われます。
夫も私も台風情報を見ながら対処のしかたを考えているんですけどね。

でも姑は
「聞いたら怖いやん〜」
と、ちゃんと台風情報を聞いていないので昨日も
姑「今度の台風25号な・・・」
さらら「今度のは7号やよ」
姑「え?”25”って書いたったやん」
さらら「25日のことやろ?」
そんなもんです。

なのでいつも台風情報を聞かず
姑「台風、もう行った?」
さらら「まだ、これから」
姑「え・・・まだやのん〜。今どのへん?」
さらら「○○、あたり」
姑「こっち来る?」
と私に聞いてきます。
台風の情報を聞かない方が”怖い”と思いますけど・・・。

姑の心配をよそに今回の台風も何事もなく和歌山沖を通り過ぎて行きそうです。
2005-07-26 11:39 | 記事へ | コメント(12) |
| 家族 |
2005年07月24日(日)
思いちがい
少し前のことですが、電話の前で・・・
姑「テレビ電話の人から、かかって来たら大変やなぁ〜」
さらら「なんで?」
姑「せやかて汚い部屋とか昼寝してたら寝ぼけた顔とか、丸見えやん!」
さらら「え・・・ウチ普通の電話やのに」
姑「ウチが普通の電話でも相手がテレビ電話やったらこっちが見えるんやろ?」
さらら「そんなぁ〜(^o^)こっちにカメラ無いのにどうやって見えるのん?」
姑「え?見えへんの?」
さらら「両方テレビ電話でないと画像、送られへんし、送った画像も見られへんやん」
姑「そしたら見られる心配せんでもええねんね」
さらら「どうやってこっちが見えると思てたん?」
姑「そうやん!なんで見えるんかなぁって不思議やってん」

”思いちがい”で心配していた姑です(^_^;)
2005-07-24 15:58 | 記事へ | コメント(16) |
| 家族 |
2005年07月21日(木)
ドラマ、ドラマ!
姑が言いました。
「朝のドラマ、ややこしいなぁ〜」
なんのことはない朝、ウロウロしているうちに終わってしまうのでストーリー展開がわからなくなっているだけのことです。

今は放送されていませんが
「渡る世間は鬼ばかり」
は毎週見ていて次の日の朝はよく言いました・・・。
姑「次から次に娘が、あれやこれや言うてきたら岡倉のおじいさん死んでしまうで」
さらら「ドラマ。ドラマ」
姑「一つの家庭にあんないろんな問題起こるもんかなぁ〜」
さらら「ドラマ、ドラマ」
姑「幸楽の姑さん、なんであんな意地悪やのん、それに娘も自分勝手なことばっかり言うて、おじいさんもちょっとは怒ったらええのに」
さらら「そんなもの分かりのええ人ばっかりやったら何の問題も起きへんやん、そんな幸せな家庭のドラマなんかぜんぜん、おもしろないやん」
姑「そうかなぁ〜」

姑はリアルの生活とドラマの区別ができてないような・・・(^^;)
2005-07-21 20:08 | 記事へ | コメント(15) |
| 家族 |
2005年07月19日(火)
いちびり
姑のDNAをしっかり受け継いでいる夫は”おとぼけ”になる可能性は充分ありますが、今のことろ”おとぼけ”より”いちびり”です(^^;)
そのせいかよく私には考えられないような行動をします。

もう4,5年前になりますが工場に帰ってくるなり
夫「メッキ工場でいつも買うてる○○金属(材料屋さん)が危ないて聞いてんけど、だれか詳しいこと知らんかなぁ〜」
と少し考えたかと思うと、どこかへ電話をかけだしました。

夫「まいど!××産業です。△△(担当者)さん、いてますか?
  いてない・・・お宅は、受付の人?あ・・・そう。
  ちょっと聞きたいんやけど、あんたとこ危ないの?」
ひえぇ〜〜〜!!!直接、聞いてるぅ〜〜〜!!
と腰抜かしそうになってる私に
夫「直接聞くのが一番やん♪」
と平然としていました。

その後、大手材料会社の傘下になって今も○○金属さんは健在です。
2005-07-19 23:04 | 記事へ | コメント(17) |
| 家族 |
2005年07月17日(日)
殺虫剤?
ネタ切れのため、過去の”おとぼけ”です。
あしからず・・・。

夕方、蘭の鉢にアリがいっぱい群がっているのを見つけた姑。
姑「さららちゃん〜蘭の鉢がアリだらけやから殺して〜!」

田舎育ちの私としてはアリさんは共存するものという感覚なので 殺したくないのですが、あまりにもスゴい数なので仕方なく
さらら「殺虫剤、ある?」
姑「殺虫剤なぁ〜探してみるわ・・・」
しばらくして
姑「これは?」
と言って手渡したものは・・・ ”スキンガード”でした(^^;)
さらら「これって虫にかけるのと、ちがうやん。蚊に刺されへんように 人間にかけるもんやん」
姑「せやけど”虫除け”って書いてるやん」
さらら「虫にかけても嫌がるだけで死にません〜」

諦めきれない姑の様子からして、私の見てないところでスキンガードを アリにふりかけていたと思います。
(2003年6月)
2005-07-17 22:39 | 記事へ | コメント(12) |
| 家族 |
2005年07月15日(金)
庭にいたものは・・・
姑が
「さららちゃん〜!大変や〜〜!降りてきて!!!」
と呼ばれたら必ず”庭”に何かいます。

先月は”蛇”でした。
姑「早いこと庭からだして〜〜〜!」
さらら「そんなこと言うでも、ようつかまんしぃ〜」
と、言っているうちにどこかへ行ってしまいました。

以前にはネコちゃんの”落とし物”だったり、
ネズミがウロウロしていたこともありました。

昨日の夕方、また姑が大きな声で呼ぶので今度は何が?と庭を見るとガレージのブロック塀に・・・
カブトムシ
がいました。

久しぶりに見る大きなカブトムシです。
姑「かまれたらアカンから気ぃつけや」
さらら「なんで木の樹液しか吸えへんようなカブトムシにかまれなアカンの」
姑「え、かめへんの?」

捕まえて砂糖水を作ってやりました。
しかし、このカブトムシ君、左の後ろ足がありません。
ひょっとしたら足が無くなったために飼っていた人が逃がしたのかもしれません。
2005-07-15 08:06 | 記事へ | コメント(14) |
| 家族 |
2005年07月14日(木)
値段の感覚
普段に着る物はスーパーで買いますが”お出かけ用”には”ちょっといいもの”を買いにデパートまで行きます。(ホントにちょっと良いものですから(^_^;))

先月近鉄百貨店(阿倍野店)でTシャツみたいなサマーセーターを買いました。
気に入ったのは色と肌触りと花柄の刺繍、そして家で洗えるということ!
夏物は、汗をかくのですぐに洗いたいものです。

その洗濯して乾いたサマーセーターをたたみながら
姑「これ”さわり”がええなぁ〜高かった?」
何を基準に高いと言っているのかわからないので返事に困っていると
姑「3000円くらいか?」
さらら「3000円って・・・スーパーの品物と違うねんからね」
姑「え、もっとしたん?」
さらら「8000円ちょと」
姑「そら、刺繍もしたるしなぁ〜8000円かぁ〜。私やったら、そんな高いもん、よう買わんなぁ〜」

8000円で高かったらデパートでは何も買えませんよねぇ。
どうも姑の値段の感覚が30年くらい前に戻っているみたいです〜。
2005-07-14 00:11 | 記事へ | コメント(15) |
| 家族 |
2005年07月12日(火)
ウソはダメよ。
ご近所さんから姑宛にお中元が届きました。
姑「さららちゃん〜お礼の電話しといてくれる〜」
さらら「うん、いいよ〜」
姑「『ちょっとお母さん留守やから』って言うといて」
さらら「そんな余計なこと言わんでもええやん」
姑「そう言わんと〜言うといてよ〜」
さらら「せやけど、そう言うって電話切ったあとで、そこの家族に会ったらどうすんの?
『おばあちゃん留守やて言うたはったのに、家の前で見たよ〜』って言われるやん」
姑「あ・・・・ほんまや」

家の中でじっとしているような人だったら『留守』でも通用しますけど一日に何度も家の周りをウロウロするのに、バレるようなウソは言えませんよ(^^;)
2005-07-12 00:58 | 記事へ | コメント(12) |
| 家族 |
2005年07月11日(月)
ガイジン?
大相撲名古屋場所が始まりました。
日本人の横綱がいてないから”おもしろない”と言いながら毎場所、姑も幕内は必ずと言っていいほど見ています。
去年の秋場所だったかに朝青龍と黒海の取り組みがあった時のことです。

仕切りをしている大写しになった朝青龍に
姑「がんばれ〜!外人になんかに負けるなぁ〜!」

夕飯の準備中で”つっこめ”無かったんですが・・・
『どっちもガイジンやん』(さらら、心の声)
姑にとってアジア人は外人でないようです(^_^;)

一般的にもアジア以外の人を”外人”と呼んでいるような気もしないではないですが。
それにしてもモンゴル人対グルジア人の取り組みなんですから”外人に負けるな〜”という応援は、ないと思います(^_^;)
2005-07-11 14:48 | 記事へ | コメント(13) |
| 家族 |
2005年07月08日(金)
すき間だらけ・・・
築40年の我が家は痛みやすい南側の窓はサッシに入れ替えましたが東や北側は木の建具のままです。
そのため網戸が、なかったり網戸があってもきっちり入らなかったりしています。

おまけに姑は風通しがいいように窓をまん中に寄せて開けるが好きです。
当然、片方には網戸がありません〜。
そんなすき間だらけの状態なので夕方になると絶対!家の中で”蚊”が飛んでいます。

毎年のように
姑「どこから蚊、入ってくるんやろうなぁ〜ちゃんと閉めたあるのに」
夫、さらら「あこからも、そこからも、あそこからも!入ってくるとこいっぱいあるやん!」
姑「え〜あんな狭いとこから入ってくるの〜」

人が入れないところからは蚊も入ってこないと思っているようです。
2005-07-08 21:10 | 記事へ | コメント(16) |
| 家族 |
2005年07月07日(木)
頼まれたものは・・・
昼食の後かたづけをしていたら
姑「買い物に行ったら薬局で買うてきて欲しいもんがあるねん」
さらら「何?」
姑「膏薬とな、ノーマットの”汁”」
さらら「”汁”って・・・(^。^)」
姑「”汁”ちゃうかったら何?”おつゆ”」
さらら「蚊取り”リキッド”やけどせめて、蚊取り”液”ぐらい言うてくれへん」
姑「”液!”あぁ〜そうやねぇ」

膏薬も”湿布”とか”貼り薬”と言って欲しいところです。


私が使っている蚊取りリキッドのブタさん↓
2005-07-07 08:59 | 記事へ | コメント(18) |
| 家族 |
前へ 次へ