ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 家族ブログへ

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ


ニックネーム:さら
年齢:50代
都道府県:大阪府
同居して20年。結婚して30年という節目の年に88歳の天寿を全うして姑は、旅立って逝きました。

»くわしく見る

バイオグラフィー
2012年10月20日(土)
二つの計画書
施設で栄養ケア計画書に続き 
リハビリテーション実施計画書と
施設サービス計画書を受け取りました。

ケアマネさんから
「リハビリの計画書には、ご本人様にサインして頂きましたから
 目を通しておいてくださいね」

栄養ケア計画書の時は、私達に説明が、あったので私がサインしたのですが、
二つの計画書には、姑自身が、サインをしていました。
なので両方とも説明されているということです。

家でその計画書を読んでみると どちらにも
「主介護者(長男の妻)に疾患が、あり介護力不足のため入所」
というようなことが、書かれてありました。
それまで説明が、あったのかは、わかりません???

そして!
利用者の生活に対する希望の欄に
「ここの生活に慣れていかなあかんねん」
と言ってることが、書かれてあって
ビックリ!

いつものように その時に思ったことを言っているだけなのは、充分!
わかっています。

でも夫は、
「一瞬でも そう思ってくれたら そんでええ」
と言いました。

そんな積み重ねから姑が、少しでも状況を理解してくれたらいいのですが・・・。
2012-10-20 21:49 | 記事へ | コメント(2) |
| |
2012年10月15日(月)
栄養不足から
施設へ行く時間は、だいたい私たちは、昼過ぎに 義妹は、午前中です。
姑は、私たちが、行く時間は、ほぼ寝てますし 義妹からのメールでも
「寝てました」
というのが、ほとんどです。

寝ていても起こしますが、布団から出ることは、ありません。
先日もお菓子を食べたいと言うので渡したら横になったまま
食べようとします。
さら「食べたいのなら座りなさい」
とベッドに座らせましたが、食べたらまた横になりました。

食事とか おやつ 入浴 そして おトイレに行く時ぐらいしか
ベッドから離れないような状態で
姑「ここは、おもしろないから はよ帰りたい」
と言います。

部屋から出ればデイルーム。
体は、不自由でも元気な おばあちゃま達が、会話をしたりテレビを見たり
楽しく過ごしてされているのを見て

夫「オカンも みんなと話したらええのになぁ」
さら「もうコミュニケーション能力も衰えて そんな気になれへんねんやろね
   人の迷惑省みず おかあさんに話しかけてくれる おばあちゃんが、
   いたはったらええねんけど
夫「ホンマやなぁ」
さら「せやけど そんなことされたら
  『毎度話しかけれてうるさい!こんなとこに居たない!』
   って 怒るん違うかな」
夫「それもある・・・」

やはり栄養不足なので寝ている方が、楽なのだと思います。
2012-10-15 11:06 | 記事へ | コメント(0) |
| |
2012年10月13日(土)
順当・・・
施設では、歩く機能を維持するリハビリと栄養管理をしてもらっています。

先日 この一ヶ月間の姑の食事の様子から栄養管理士さんに
今後の栄養ケア計画書の説明を受けました。

姑に必要な食事量を 多すぎると言うので減らしてくださっている
にも関わらず食べるのは、平均で6割だとか・・・。

今回 栄養管理士さんに示されたのは、適正体重のわかる
BMIという数値
(計算方法は、BMI=体重Kg÷(身長mx身長m))
で、18.5から25が、適正体重です。

27Kgという姑の体重でBMIは13.3

低すぎます・・・

入院の前の血液検査で 栄養不足だと言われていましたが、
食べたいものだけ食べて体重は、増えたものの入院中の血液検査でも
低栄養状態との診断が、出ていたため栄養管理士さんや介護士さんが、
少しでも食べるように食事中、声をかけてくださっていたようです。

しかし食事量は、増えなかったので計画書も
「食べるように促すが、見守り」
となっていました。

家でも食べなかったのですからしかたありませんし
家で弱っていくのを 見ていることが、できないと思ったので
施設にお願いしたワケなので 順当といえば順当なことです。

この状態で どれくらい生きられるんでしょうね
2012-10-13 10:56 | 記事へ | コメント(2) |
| |
2012年10月11日(木)
義妹の不信感
義妹が、姑の所に洗濯物を取りに行ってくれた日

「セーターを介護士さんに持って行かれてので取り返したと言っています」
とメールが、来ました。

私は、入浴時に着替えされられたのを取られたと勘違いしているだけだと
思ったので そのようなことを返信したのですが、
義妹は、姑の言っていることが、正しいと思っているので私の説明では、
納得してくれません。

でも義妹が、姑の言うことを 疑わないのなら今度は、私が、義妹の
言うことを信じないと思われそうだったので 

「わかりました」
と返信しました。

翌日 施設で介護士さんが、どのような対応をされたのか聞いてみると

いつもは、お風呂場で脱衣するのに その日は、部屋で脱いだため
戻ってきたらセーターが、無かったので
「なんで取るの!返して!」
騒いだようです。

それで着替えるはずのセーターを また着た・・・。

私の思った通りでした。

今回のことに限らず義妹は、姑が、言う不満を信じているので
介護士さんに不信感を持っているようです。

その場の会話が、成り立つため長い時間を一緒に過ごさないと
姑の記憶障害には、気づかないと思います。

それに義妹は、母親が、そのような状態になっていることを
認めたくないはずです。

義妹のお陰で私たちが、知ることのできない情報が、得られるので
これから そのような義妹のメールには、

「今度(施設に)行ったとき確かめます」
とだけ返信することにしました。

義妹の介護士さんに対する不信感を払拭できないので介護士さんに
「義妹は、姑の言うことを信じているんですよ〜」
と介護士さんに理解を求める私
2012-10-11 10:58 | 記事へ | コメント(2) |
| |
2012年10月10日(水)
お掃除
”台所事情”で書いたように 台所は姑のモノだったのですが、
姑が、使えば使うほど汚れるのです

朝だけでも お茶の葉は、落とす お茶は、こぼす コーヒーは、
ポットに飛び散る・・・
それでも そのまま・・・。

姑が、料理をすると汚れた手のまま 引き出しや食器棚、冷蔵庫を開けるので 
取っ手は、どこもベタベタ。

同居前から台所中ベタベタしていたので同居を始める時、
後片づけは私が、する!
と死守

その後 姑が、いくら
「(後片づけ)したげる」
と言っても断ってきました。

それでも 翌日には、また汚れるので汚れが、こびりつかない程度に
掃除するだけ。

それに1階は、姑のテリトリーなので 
お好きなように
と掃除をしてこなかった私

でも今は、お掃除すると

きれいが続きます!
ウレシい

台所が、きれいになると、洗面台も おトイレも!
とお掃除エリアが、広がっています。

が!一方で
今まで姑が、手入れに余念が、なかった庭は、荒れ放題・・・に

玄関先など目に付くところだけは、きれいにしていますが、
それ以外の所は、雑草や落ち葉で・・・あぁ 汚い

両方きれいに暮らせないものです
2012-10-10 10:12 | 記事へ | コメント(2) |
| わ・た・し |
2012年10月09日(火)
思い違い
施設に洗濯物を取りに行った日のこと
施設の看護士さんが、私の体調を聞いてくださったのを きっかけに

姑が、
「こないだ家に帰ったのに またココに連れてこられた」
と言っていたことを 知りました。

入院で家を離れてから2ヶ月半。
施設に入所して一ヶ月。

日にち、時間の感覚が、無くなっているので入院から今までのことを
どれだけ覚えているのか確かめたことも ありません。

それでも家に帰りたがっているし

「長いこと家に帰ってない!」

と いずれ文句を言うような気がしていたので

”家に帰った”

という思い違いに助けられた気分です。

家に帰った夢を見たのでは、ないかと推測するのですが、
それなら 何度も夢を見て家に帰った気分になってもらいたいものです
2012-10-09 11:35 | 記事へ | コメント(0) |
| |
2012年10月07日(日)
”点”の生活
紙パックの飲料水のストローを溜め込んでいた姑の手提げカバンには、
卓上カレンダーや置き時計も入っていました。

普通は、見える所に置いておくものですが、

今日は、何日か 覚えることが、できず

今、何時?
と思うこともないので
カレンダーや時計を見る必要もないため
いつでも帰れるようにとカバンに詰め込んで忘れてしまうようです。

昨日の記憶も残ってないようだし

姑にあるのは、

今!という点だけ。

点は、線になりません
2012-10-07 10:47 | 記事へ | コメント(0) |
| |
2012年10月06日(土)
溜め込む
姑が、避難袋をいくつも用意していたことや入院した時のため
いろんなものを あちこちに準備していたことを 以前、書きました。

まだ自転車に乗っている時は、スーパーに行くたび同じもを買ってきたり
食べ残しが、どんどん冷蔵庫に増えていったり・・・

私が、処分しないと いろんなモノが、溜まっていく一方でした。

最近、姑の居間を片づけて 出てきたのは、裏が、白紙の
広告の束!

姑は、メモ好きでしたけど 一束でも使い切れない量なのに
それが、二束も・・・。
すでに手のひらサイズに切った大量のカレンダーや包装紙は、
処分済みです。

これだけあれば充分!
という判断が、できなくなっているのか
いくら有っても満足できないのか?


先日、理美容の日に施設に行った時
姑が、居ないので手提げカバンをチェックしてみると
朝食の牛乳に付いているストローが、何本も出てきました。

牛乳は、飲まずストローは、”使える”からと取るのでしょうけれど
「昨日も取った」
という記憶が無いので毎日同じ事を繰り返して溜まっていくようです。

施設でも溜め込んでいました
2012-10-06 11:10 | 記事へ | コメント(0) |
| |
2012年10月05日(金)
強制的
施設に入所した時、
「ヘアカットは、どうしますか?」
と聞かれました。

今まで行っていた美容室へ連れて行くのも面倒なので二ヶ月に1度の
カットを お願いしました。

あいにく入所の前日が、理美容の日だったので偶数月の利用ということに
なりました。

そんなことを すっかり忘れて施設に行ったら その日が、理美容の日でした。

少し待っていると姑が、さっぱりした頭で戻ってきました。

実家の父が、グループホームで いがぐり頭になっていたので
適当にカットされると思っていましたが、 今の おばあちゃま方が、
おしゃれなこともあって施設も配慮されているのか 今まで通りの
ヘアースタイルにしてもらっていました

で!
姑「ココは、なんでも強制的や」

私たちが、カットをお願いしていることを姑は、知りませんから
姑の意向を聞かずに 勝手にカットされたと思っているようですが、

「どうしますか?」
って聞かれたら
「要りません」「しません」「嫌です」
と、拒否するに決まっているのに
2012-10-05 21:25 | 記事へ | コメント(0) |
| |
2012年10月04日(木)
知らないと思うけど
施設には、週2日 義妹が、行ってくれています。
私たちが、頼んだのでは、なく義妹自身が、曜日を決めて行くと言って
くれたので甘えています

ちなみに私たちは、週3回行きます。
なので週2日の入浴の日以外は、どちらかが、行っているのです。

それなのに義妹が、行ってくれた翌日
さら「昨日は、○子(義妹)さんが、来てくれたやろ」
姑「そうやなぁ〜1回ぐらい来てくれたかなぁ〜」
さら「あ、そうなんや・・・」

娘が、来てくれていても記憶に残らないのかと確認のために次の週また
さら「昨日、○子さん 来てくれたやろ」
しばらく考えて
姑「ここに来た時、来てくれたなぁ 大変やったわ」
さら「そうなん・・・大変やったん」
夫「なんのこっちゃ?」

週に2回もきてくれてるのに覚えてないことを 義妹は、知らないと思います。
いつかは、気づくかもしれないので私からは、そんなことを知らせる
つもりは、ありません。

姑が、覚えてないのなら入浴の翌日、洗濯物を取りに1回ずつ行くだけで
充分かな?
と思ったりしています
2012-10-04 10:59 | 記事へ | コメント(2) |
| |