ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 家族ブログへ

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ


ニックネーム:さら
年齢:50代
都道府県:大阪府
同居して20年。結婚して30年という節目の年に88歳の天寿を全うして姑は、旅立って逝きました。

»くわしく見る

バイオグラフィー
2013年01月11日(金)
新年会
今回は、姑ではなく書道会で一番年長の おばあちゃまとの出来事です

このおばあちゃま姑と2才違い(ことし86才です)で 以前は、
ウチのご近所だったこともあって姑とも親しい方なのです。

書道会の新年会で4人がけのテーブルに このおばあちゃまと
私と同期のAさん一期下のBさんが、座っていました。

ビンゴゲームでプレゼントを もらえるのですが、高価な賞品では、なく
百均程度の品物です。
それにビンゴになった人から好きなものを選べるという選択肢が、多いか
少ないかだけのことなんです

比較的早く ビンゴになった この おばあちゃま。
でも足が、悪いので
おばあちゃま「Aさん 何か選んできてちょうだい」
とお願いされました。

で!
Aさん「靴下は、どうです?」
おばあちゃま「靴下は、いっぱいあるから他のにして」
で!また
Aさん「タイツは、どうです?」
おばあちゃま「タイツもねぇ〜」
気に入らない様子です。
その間 Aさんのビンゴカードを確認する私。

でも どっちもリーチが、増えるだけ
そして
Aさん「ざるは?」
おばあちゃま「じゃそれで いいわ」

そうこうしているうちにBさんが、ビンゴに。
それからAさんより先に私が、ビンゴになってしまいました。

かなり少なくなっている賞品の中から クマちゃんのタオル掛けを
選ぶと それを見て
おばあちゃま「さらさん、これ(ざる)と換えて」
はい?
確認のため
さら「この(タオル掛け)の方が、いいんですか?」
おばあちゃま「そう!無理言ってごめんね〜」

そう言われるので交換しましたよ
せっかくAさんが、選んでくださったのにねぇ。

帰ってから夫のこのいきさつを話すと・・・
夫「なんてわがままなんや!
  あ〜〜タオル掛けの方が、絶対!よかったわ!」
と悔しがってくれました。

お年寄りは、みんなわがままです

2013-01-11 19:54 | 記事へ | コメント(0) |
| たわむれ |
2008年06月13日(金)
失礼だったかもね
姑が夕ご飯を食べているとき、主に姑が使っている電話が鳴りました。
私が出ると「資産運用のことなんですけど・・・」
さらら「そういうことは必要としていませんので要りません」
とハッキリ言って切りました。

でもまたかかってきたので
さらら「ですから何のご用件ですか?」
相手「資産運用ですけど・・・」
さらら「だから要りません」ガチャン!

またまた電話がなってこんどは
相手「話しも聞かず電話を切られるなんて何か失礼なことしましたか?」
と言われてしまいました。
でも!
さらら「資産運用は必要ないと要っているんです。もう電話してこないでください」
しかし三度もかかってくると姑も食事どころでは、なくなって私の横に来て大きな声で
姑「そんなん相手にしてんとさっさと切ってしまい〜で!
その効果があったのか、かかって来なくなりました

運用する資産がありません!
と言った方が良かったかなぁ〜

ホントに無いもん!!!

原材料の高騰で製造業は大変です
2008-06-13 00:35 | 記事へ | コメント(4) |
| たわむれ |
2008年05月05日(月)
飛び出しますけどね
GW後半、京都文化博物館の源氏物語千年紀展も気になるものの、
まだ始まったばかり(4月26日から6月8日まで)
急ぐこともないと思ったので今月11日までの
マリー・ローランサン展にサントリーミュージアムへ行ってきました。

ココは、3Dの映像(アイマックスシアター)というのもあって
今、恐竜の発掘の様子と海の生き物の2本を上映しています。
スクリーンは、7階建ての建物と同じくらいの高さがあるそうで
私達は、ほぼまん中の席に座って上映時間を待っていました。
始まる少し前に小学校に入ったばかり位の男の子と、おじいちゃんが、階段を上がってきたのですが・・・

おじいちゃん「どこらへんに座るんや?」
男の子「上が、ええ」
おじいちゃん「そうやな上やったら
       飛び出してきても危なないな
       それがええ、それがええ」

それを聞いて姑も同じように
飛び出してくる〜!そんなん危ないやん!!
って言うなって思いましたね〜

ホントに向かってくるように見えるし
触れるのではないかって思ってしまうほどで
マリー・ロランサンより楽しんできました。
2008-05-05 00:47 | 記事へ | コメント(2) |
| たわむれ |
2007年05月03日(木)
GW中日(なかび)
GW4日目、表向き工場は休みですが、そう休んでもいられないので夫は出勤してゆきました。
私は、家でまったりと・・・(^^)

そして5日目(5月2日)”平日”なので人の少ないことを期待して国立国際美術館の
ベルギー王立美術館展へ行ってきました。



開館時に並んでいる人は、30人足らず、作品が大きいこともあって、気の済むまで鑑賞することができました(^^)

緻密な絵はもちろんのこと、幻想的な絵もあり、いつも「表現の仕方の多様性」に感心させられるのですが、今回、驚いたのは、
同じ絵が展示されていたことです。
最初、同じ絵が並んでいることに理解できず2枚の絵を行ったり来たり・・・(^^;)

同じ絵を描かれたのかと思ったら作者は違うし、説明を読んで、やっと1枚は模写されたものだと分かりました。
絵の中に”絵”が描かれている作品も多く、ベルギーでは模写は、模写として認めれれているようです。



大阪市立科学館が近いとは聞いていましたが、行ってみたら国立国際美術館と同じ敷地内だったので、プラネタリウムとオムニバックス(鉄腕アトム)を見て来ました(^^)

まだGW後半が残っていますが、懐も寒くなってきたので、後は私の実家へ行くだけです(^^;)
2007-05-03 00:05 | 記事へ | コメント(2) |
| たわむれ |
2007年05月01日(火)
GW3日目
GW2日目
お天気が、良かったものの二日続けて出かけるほどの元気さは、無く(^_^;)写真のHPを整理して過ごしました。

GW3日目の昨日
大阪市立美術館の
ギメ東洋美術館所蔵浮世絵名品展
に行ってきました。



夫の感想
「竜虎図の虎、かわいすぎるやん。
竜、にらみつけてても迫力あれへん」

私の思うところ、トラというものを見たことなくて竜と同じように想像で描いたのではないかと・・・。
その竜は、迫力ありました。
比べるモノがないので描きたい放題ですが、それでも存在感が、ありました。

写楽は、一人一人の特徴を掴んで描きわけているのが感じ取れました。
表情が生き生きしていて見ていても楽しくなります。
それから他の美人画を見ると・・・画面の中に何人いてもコピーしたように
同じ顔!
写楽の良さが、よ〜〜くわかりました(^^)

興味深かったのは河鍋暁斎の釈迦如来図。
お釈迦様は、たいてい穏やかなお顔を描かれるものですが、とっても険しい顔でイエス様の雰囲気がします。
描くときから意図されたものではないかと思いましたが、どうでしょう?

浮世絵展を見たあと、
込みの料金なんだから
と、あまり期待していなかった2階の常設展へ・・・。
いきなり円山應挙が展示されていたので
「あ!いいモノなんだ」
と気づいた次第です。
絵画も良かったですが、印籠、硯箱などに施されている蒔絵、螺鈿には根気の良さと繊細さを、根付け、櫛などに細部までこだわる器用さを堪能してきました。

それから、ついでにと動物園へ・・・。
これは失敗・・・おじいちゃん、おばあちゃんを含めた3世代の家族連れが多くて、予想以上にすごい人!

しかも、お昼時で暑かったこともあって、ライオン、トラ、ヒョウなど、ほとんどお昼寝中〜!
そのうえ、キリンは、大勢の人前で”合体”しようとするし(-"-;A ...アセアセ
ゾウは、おしりしか見せないし。
カバの水槽は、排泄物で何も見えなくなるし・・・。

ただ、レッサーパンダは、ウロウロして落ち着きが無かったですが、可愛い姿が見られました。
それと地面を歩いているコアラがいて
夫「コアラて顔、可愛いのに、おしりぶさいく〜!
確かに、バランスのいい姿しているとは思いませんが・・・。

人混みと暑さで少々疲れましたが、話題に事欠かない楽しい動物園でした(^^)
ちゃんと撮れた写真は↓これだけです。

2007-05-01 11:05 | 記事へ | コメント(3) |
| たわむれ |
2007年04月29日(日)
GW一日目
GW一日目の昨日、毎月恒例の伏見稲荷へお参りに行ってきました。
行く途中、夫と
「伏見稲荷は、いつからあるんやろう?」
という話題になって
「江戸時代?もっと前?」
と、言っていたら、伏見稲荷さんに答えが、ありました。
それがコレ↓


4年後に、御鎮座1300年を迎えるそうで
西暦711年に御鎮座されたことが判明!
なんと!平安遷都より前でした(^^;)

伏見稲荷参拝後、奈良まで戻って、奈良公園のすぐ近くになのに行ったことのない
依水(いすい)園へ。


手入れの行き届いた庭園は、新緑に、つつじ、どうだんつつじなどが咲いていて、今の時期、どこへ行っても
人だらけ!
なのに、ここは、人もまばらで、と〜〜ても癒される気持ちのいいところでした。

そのあと依水園の中にある寧楽(ねいらく)美術館
お隣の吉城(よしき)園

吉城園は新緑と”しゃくなげ”が、きれいでした。

近くの国際奈良学セミナーハウスで開催中の盆藤展
を見てきました。

盆梅展のニュースは毎年見ますが、盆藤をされている方もいたんですね。
舞妓さんの”かんざし”という優しいイメージの藤に迫力を感じました。

これらの写真は、HP”写真館”にUPしました。
2007-04-29 10:40 | 記事へ | コメント(2) |
| たわむれ |
2007年04月15日(日)
美術館めぐり
毎年GWは、京都に行くことにしていたのですが、今年は
片岡鶴太郎展
が、4月22日まででGWには間に合わないために、前倒しで、土曜日(14日)に行ってきました。
墨彩画に興味が、あったのですが、鶴太郎サンって器用な方で
着物は墨彩画の延長としても陶芸からガラス、そして漆までと、ドンドン広がっている様子に、
「今度は何をされるんだろう?」
と期待させられました。

その後、京都市美術館の大エルミタージュ美術展
写実的な絵には、ただただ感心するばかり。
カメラが無かったからこそ瞬間の表情を捉える力や、表現力が、求められたんだろうな〜と思いました。

そして最後に 京都文化会館の
丸紅コレクション 絵画と衣装 美の名品展
ここでは、絵画より着物が、良かったです。
中でも色あせては、いましたが太閤さんが作らせたという
淀君の辻が花
には、よくも残っていたものだと、感心するばかり。
それを再現されていましたが、ホントに豪華!
他の着物も、1枚作るのに何年もかかったに違いないと
思わせる凝った、おしゃれなものが多くて、できるものなら
着てみたい〜!とさえ思うほどでした(^^;)

京都に行くのを前倒しにしたので、GWは、近場で、
国立国際美術館のベルギー王立美術館展
大阪市立美術館のギメ東洋美術館所蔵浮世絵名品展
に行く予定です(^^)
2007-04-15 17:04 | 記事へ | コメント(4) |
| たわむれ |
2006年07月22日(土)
ツバメ
もう10数年前からガレージにツバメさんの巣があって何度も雛が巣立っていっています。

でも3年前、巣立ちを目前にした3羽の雛が何者かに落とされネコにやられて全滅しました。
その日は親ツバメがずっと警戒を知らせる鳴き声をしていて私も辛い1日になりました。

その後、ツバメが来ることのない年が続きましたが、今年、ようやく親ツバメが卵を抱いている姿を見ることができて4羽の雛が孵りました。

もう体の半分以上が見えるくらい大きくなってお腹も白くなってきています。
今年は無事に巣立ってくれることを願うばかりです(^^)
2006-07-22 20:20 | 記事へ | コメント(3) |
| たわむれ |
2006年07月21日(金)
テレビ
中古車に乗り換えることを決めた車と同じ頃に買ったテレビも最近調子が悪くて時々、画面が一本の線になります(-"-;A ...アセアセ
こちらも15年モンですから、よくもったものです。

突然壊れれても舅が元気な頃に見ていたテレビがあるので、しばらくはそれでしのぐつもりなんですが、やっぱり次ぎは液晶ですよね。

かなり安くなってきていますが・・・ついついもう少し安くなってからと思ってしまいます。

いつ買うんでしょう・・・?(^^;)
2006-07-21 23:37 | 記事へ | コメント(0) |
| たわむれ |
2006年06月01日(木)
6周年
本家HP"SARARA'S LAND"を2000年6月に開設してから早いもので6周年を迎えました。

ネットでお付き合いしてくださっている皆さんに感謝の気持ちを込めて今年も今日から記念企画の
スクラッチゲームを開催します〜♪

皆さんの参加をお待ちしています_(_^_)_

HPへはこちらから↓どうぞ〜。
”COSMOS”

6月2日午後10時現在の参加人数は7名です。
2006-06-01 09:14 | 記事へ | コメント(0) |
| たわむれ |
2006年04月08日(土)
春霞
曇りがちのお天気だとばかり思っていたら買い物に出かけて、えらく霞んでいることに気づきました。
こんなお天気の午後に霧が出ることがないし〜と思っていたら
西日本では黄砂で九州では交通に影響するほどだったららしいですね。

昔から言われている春霞って黄砂の事なのでは?と思ってしまいます(^^)
2006-04-08 23:07 | 記事へ | コメント(2) |
| たわむれ |
2006年02月22日(水)
電話
ほうれん草を茹で始めた時、叔母(姑の兄嫁)から電話がかかってきたので
茹ですぎたと言う姑。
ホントにクタクタでした(^^)

普段、言いたいことをズケズケ言うクセに親しい人から電話をもらうと
”せっかくかけてきてくれたはるのに悪いから”と
「ちょっと待ってて、お鍋の火止めるから」
と言えないのです。
今まで何度、茹ですぎたり焦がしたりしているか・・・(^^;)

そういえば私も以前は友達に電話すると真っ先に
「今良い?」とか「今、大丈夫?」
と必ず聞いたものです。
それに学生の頃は、電話をするとまず友達のお母さん(時には、お父さん)が出られますからいつも緊張しながらかけたものです。

携帯が普及してから、そういう気遣いや緊張感がなくなりました。
そのせいか最近は会社関係に電話しても
女性社員さん「はぁい○○○でぇす。」
さらら「いつもお世話になっています。○○産業です。○○課の○○さんいらっしゃいますか」
女性社員さん「はぁい、おまちください〜」
「シャッキっとしゃべれ〜!」
と言いたくなります(^^;)
2006-02-22 08:49 | 記事へ | コメント(0) |
| たわむれ |
2006年02月17日(金)
頑張ってますよね。
ケーブルTVでデジタル放送まで契約しているのに普段は見る機会がないのですがオリンピックは毎日、ハイビジョンで見ています(10年以上前のブラウン管テレビでも、そこそこきれいです(*^_^*))

期待して見ていますが世界とレベルの違いを認めざるを得ません。
ウインタースポーツの盛んなところは国や企業からの充分な援助があったり、プロとして活躍している選手は練習する時間も資金もあって環境面も資金面も恵まれているようです。

それにジャンプなど日本の成績が良くなってくるとルールを改正されますし不利なことばかりです。
そんな中で日本の選手は健気に、よく頑張っていると思います。

マスコミもメダル!メダル!と騒ぐのならオリンピック基金ぐらい作って選手を応援したらどうなの!と文句の一つも言いたくなります。
2006-02-17 22:21 | 記事へ | コメント(4) |
| たわむれ |
2006年01月24日(火)
誇り?
偉そうなこと言えるほど”漢字”に詳しくないですけど、なにげな〜〜くネットショッピングのサイトをみていたらサイクロン式クリーナーの説明に
ゴミや誇りを吸い込みます。
とありました。

時に吸い取られた方が喜ばれるような”誇り”を持っている人もいますけど、吸い取らないといけないのは 埃 でしょう。

こんな説明だと私なら買わないですけどね、安かったですよ(^^)
2006-01-24 23:13 | 記事へ | コメント(5) |
| たわむれ |