寒くなったので”お餅”を食べたいと思ったらしく
姑「なあなあ、きな粉有る?」
さらら「私は、買うてないけど・・・」
姑「やっぱりなぁ〜。ちょっと捜したけど、あれへんかってん」
さらら「お母さんも買うて来えへんかったら無いよ」
姑「きな粉て売ってんの?」
さらら「売ってなかったらどうするのん?」
姑「大豆炒って粉にしたらええねんやろ」
さらら「今時、そんなこと誰がする? 」
姑「葛(片栗粉)みたいに袋に入って売ってるねんな」
さらら「そうやよ」
姑「それやったら今度、買うてこぉ」
”わらび餅”とか”ところてん”などに付いているきな粉がよく残るので、そればかり使っていて売っていることを忘れたようです。
|