姑は、大ぼけ、小ぼけで”おとぼけさん”
http://blog.zaq.ne.jp/sarara/
カレンダー
<
2014年06月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
追悼(最終)(07/15)
追悼12(07/14)
追悼11(07/13)
追悼10(07/12)
追悼9(07/11)
追悼8(07/10)
追悼7(07/09)
追悼6(07/08)
追悼5(07/07)
追悼4(07/06)
アーカイブ
2013年07月 (13)
2013年05月 (7)
2013年04月 (13)
2013年03月 (5)
2013年02月 (2)
2013年01月 (13)
2012年12月 (4)
2012年11月 (5)
2012年10月 (10)
2012年09月 (11)
2012年08月 (25)
2012年07月 (9)
2012年05月 (1)
2012年04月 (8)
2012年03月 (5)
2012年02月 (16)
2012年01月 (6)
2011年12月 (8)
2011年11月 (14)
2011年10月 (13)
2011年09月 (15)
2011年08月 (14)
2011年07月 (17)
2011年06月 (15)
2011年05月 (13)
2011年04月 (6)
2011年03月 (10)
2011年02月 (11)
2011年01月 (12)
2010年12月 (8)
2010年11月 (11)
2010年10月 (5)
2010年09月 (1)
2010年08月 (3)
2010年07月 (5)
2010年06月 (1)
2010年05月 (1)
2010年03月 (4)
2010年02月 (7)
2010年01月 (2)
2009年12月 (3)
2009年11月 (2)
2009年10月 (4)
2009年09月 (7)
2009年08月 (4)
2009年07月 (9)
2009年06月 (14)
2009年05月 (11)
2009年04月 (2)
2009年03月 (2)
2009年02月 (3)
2009年01月 (6)
2008年12月 (6)
2008年11月 (3)
2008年10月 (5)
2008年09月 (7)
2008年08月 (7)
2008年07月 (3)
2008年06月 (2)
2008年05月 (5)
2008年04月 (1)
2008年03月 (3)
2008年02月 (5)
2008年01月 (5)
2007年12月 (8)
2007年11月 (7)
2007年10月 (8)
2007年09月 (10)
2007年08月 (16)
2007年07月 (17)
2007年06月 (14)
2007年05月 (11)
2007年04月 (9)
2007年03月 (7)
2007年02月 (6)
2007年01月 (11)
2006年12月 (9)
2006年11月 (21)
2006年10月 (14)
2006年09月 (17)
2006年08月 (18)
2006年07月 (10)
2006年06月 (7)
2006年05月 (14)
2006年04月 (13)
2006年03月 (11)
2006年02月 (18)
2006年01月 (18)
2005年12月 (16)
2005年11月 (21)
2005年10月 (20)
2005年09月 (7)
2005年08月 (17)
2005年07月 (25)
2005年06月 (32)
2005年05月 (29)
2005年04月 (11)
プロフィール
ニックネーム:さら
年齢:50代
都道府県:大阪府
同居して20年。結婚して30年という節目の年に88歳の天寿を全うして姑は、旅立って逝きました。
»くわしく見る
バイオグラフィー
リンク集
cosmoso
(夫と私の趣味満載のHP)
LaLaLa♪Laif
(piccoroさん)
香墨工房(ショップ)
直筆色紙販売
香墨工房(ブログ)
作品の紹介
さら の日常
(私の日記)
バイオで美と健康
(バイオ製品のブログ)
バイオライフHP
(バイオ製品のHP)
カテゴリ
姑 (694)
家族 (101)
写真 (13)
わ・た・し (58)
史跡 (1)
たわむれ (14)
その他 (38)
家族 (2)
作品 (13)
検索
2011年06月15日(水)
保存方法の間違い
今日の文句
「冷蔵庫に入れたらアカンって言うてるのに〜」
毎朝、夫が、バナナを食べるので欠かさないように買いに行く姑。
ある日 バナナが、無いことを確認して買いに行ったのに私が、買い物に
行っている間にバナナを買いに行っらしく帰ってきたらバナナが、ありました。
何本あってもいいや〜と姑の買ってきたバナナと一緒に置いておいたら
私の買ってきた方を冷蔵庫に入れてしまいました。
『あ〜〜また冷蔵庫にいれてしもうて、真っ黒になってビックリしたらええわ』
と無視
で、冷蔵庫から出したのは、3日後、
「なんや〜この真っ黒なバナナは〜〜!!!」
とビックリしたのは、夫でした
あんまり真っ黒なバナナでは、可愛そうと思ったのか、バナナを買いに行った姑に
さら「なんべんもバナナは、
冷蔵庫に入れたらアカンって言うてるのに
入れるから、真っ黒けになってしもたやん」
そう言っても保存は、冷蔵庫が、一番だと思っているのでバナナだけでは、ありません
室温で保存できるレトルト食品だって冷蔵庫に入れてしまいます
気付けば、出しますけどね
2011-06-15 08:55 |
記事へ
|
コメント(2)
|
|
姑
|
コメント
2011年06月16日(木) 08:30
by えこる
はじめまして。いつも楽しく読ませていただいています。
おとぼけさんのお姑さんのお相手は大変でしょうけど、
さらさんのブログは楽しそうでいいな〜
と思っています。
ところでバナナですが、1本ずつバラバラにしてビニール袋に入れておくと、
冷蔵庫でも保存可!ですよ〜。
皮は黒くなりますが、中はキレイなままです
ぜひお試しください。
2011年06月16日(木) 20:33
by さら
えこるさん、
はじめまして〜。
コメント、ありがとございます。
姑は、陽気で こだわりのない性格なので他のお姑さまならドロドロの
関係になるところ、さっぱりしているので助かっています
楽しさも感じ取っていただいているようで、ありがとうございます〜。
バナナ、やっぱり皮は、黒くなるんですね。
でも今度、姑が、たくさん買ってきたときは、試してみますね!
コメントを記入
お名前
(必須)
:
パスワード:
メール:
URL:
非公開:
クッキーに保存:
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
AaAaアァあぁ漢字
[PR]
パソコン 買取
RSS
[PR]
ブログ
おとぼけさんのお姑さんのお相手は大変でしょうけど、
さらさんのブログは楽しそうでいいな〜
ところでバナナですが、1本ずつバラバラにしてビニール袋に入れておくと、
冷蔵庫でも保存可!ですよ〜。
皮は黒くなりますが、中はキレイなままです
ぜひお試しください。
はじめまして〜。
コメント、ありがとございます。
姑は、陽気で こだわりのない性格なので他のお姑さまならドロドロの
関係になるところ、さっぱりしているので助かっています
楽しさも感じ取っていただいているようで、ありがとうございます〜。
バナナ、やっぱり皮は、黒くなるんですね。
でも今度、姑が、たくさん買ってきたときは、試してみますね!