ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 家族ブログへ

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ


ニックネーム:さら
年齢:50代
都道府県:大阪府
同居して20年。結婚して30年という節目の年に88歳の天寿を全うして姑は、旅立って逝きました。

»くわしく見る

バイオグラフィー
2005年06月17日(金)
そのための”紐”
紐付きのタイマー、めずらしいということなので画像UPしました

タイマーの数字が出にくくなったので少し前に新しいのを買いました。
前のはマグネットとテーブルに置いて使うようになっていましたが新しいのはマグネットと首にかけられるように”紐”が付いています。

以前、首にかけられるタイマーを使っていたこともありますが、そんな記憶は、いつものように姑の頭には、ありません。

先日
姑「このタイマーの紐長すぎへん?切ってもええか?」
さらら「切ったらアカンよ〜首にかけられへんようになるから」
姑「首にかける・・・あ〜〜〜そのための紐やってなぁ〜!」
さらら「なんのための紐やと思てたん?」
姑「え・・・・ぇ?」

そして昨日、晩ご飯にオクラを食べることにしたので
さらら「オクラ茹でといてね〜」
姑「よっしゃ〜!」

で、しばらくしたら
姑「さららちゃん〜!オクラ、茹でてる途中で庭に出て忘れてしもたからウニャウニャやねん〜」
さらら「なんでタイマーしとけへんかったん」
姑「してんけどなぁ〜冷蔵庫に付けたままやってん」
さらら「外に出るときは首にかけとかなぁ〜」
姑「庭に出るくらいやから聞こえる思て〜。せやけど今度のタイマー音小さいよね〜〜」
さらら「せやから首にかけといたらよかったんやん」
姑「そうやなぁ・・・そうしたらよかったなぁ〜」

でも姑は音に疎いというか関心がないせいか
電子レンジの”ピピッピピッピピッ”
冷蔵庫の扉が閉まって無い時に鳴る”ピーーーーー”
洗濯機終了の”ピーピー”
そしてタイマーの”ピピピピ”が
聞き分けられないのです。

だから今日、もし首にタイマーをかけていたとしても
気付かなかったか
「なんか鳴ってる、なんの音やろ?」
気付いてもタイマーだと分かったか・・・微妙です(^^;)

2005-06-17 08:45 | 記事へ | コメント(10) |
| 家族 |
おはようございま〜す♪
タイマーに紐付きって、思いも寄りませんでした。。。
便利ですね〜

でも、おくらを茹でる時間ぐらいは、待ってて欲しかった〜
おばあちゃん、せっかちなんでしょうか・・
私も人には言えないぐらいせっかちなんですけどね。。

そろそろ、おくらがイイ時期ですね。ねばねばがイイって聞きました。今日、買い物に行って、買いま〜す♪
おはよう。
オトに弱い・・私もです・・。
というか、最近、電子音がありすぎ!
テレビの音もとてもいい音?になってるせいで、ドラマで携帯鳴ったらあわててみたり・・。なんせ、母が、テレビの音、でっかくするんですよ。
 じゃあ、着メロにしとけって? でも、あれ、うっかり鳴っても恥ずかしいし・・。電話は電話やろ(って、松本人志みたいなこと言ってますが)。
 家の中でも、お風呂も冷蔵庫も炊飯器も、みんな鳴る。
 外の道の車のバックの音もうるさいし、近所のマンションの非情ベルも時々鳴るし・・下町?の住人は、音の洪水で、とても聞き分けなんてできないよ〜。私はもうおばばやから・・・。
きよさん、
オクラなんてすぐ茹であがると思うんですけどねぇ〜。
待てないんですよね、ホントにイラチです(^^;)

らんさん、
今の時期(暖房も冷房もいらない時期)って窓を開けて生活するので
車の音だとか子供の声だとか・・・テレビのボリュームあげないと
聞こえにくいです。
ホントに音の出たり光を放ったりする電化製品、多いですよね〜。
ウフフ♪ほほえましいっす(^^)/
私も年は若い??ですが(^^;耳は遠いですよね♪テレビとかの音、大きいって指摘されます〜。テレビの音で思い出したんですが・・コマーシャルって音、大きくないですかね??
ほんとにかわいいお姑さんですね。

あの電子音って、年齢と共に聞こえにくくなるそうですよ。
ある周波数の範囲は聞こえても、高い電子音が聞こえないっていうのを前にテレビで実験してました。
それ以来、メーカーによっては聞こえる範囲の電子音に変えている電化製品とかもあるようです。
マユさん、
絶対!コマーシャルの音量は大きいです。思わず小さくします。
主張したいのはわかりますが、ウルサいだけだです。

ぴあのさん、
姑は低温が聞き取りにくいようで男の人との会話が、成り立ちません〜。
でも本人は平気です(^^;)

そういえば今度のタイマー音量は控えめですが、音程は低い感じです。
確かに家の中の鳴り物が多くなりましたねぇ〜

電話、携帯、電子レンジに洗濯機、
食器洗浄機に玄関ブザー
給湯器に・・・・・・あげていったらきりがない(泣)

ある意味・・・・タイマーの音を聞き分けられなくて普通かも

私もよく間違って
「もしもし」っていってるもの
インターホンにむかって
ゆえママさん、
そうですよね〜ウチの電子レンジは取り忘れ防止機能がついているので取り出すまでピピッピ、ピピッピと鳴りつづけます。
電子レンジに向かって「わかってるって!」と言ってることがあります(^^;)

全ての電化製品に鳴る機能がつくとかえって迷惑ですよね。
紐つきのタイマーって?
そんなんあるの?知らなかったですわぁ!

とても便利そうですやん!
私もクビにかけてないと非常に危険な状態です!
パソの前に座ると時間を忘れてついつい・・・

電子音って区別がつきにくかったりしますよね!
なので仕方ないか・・・お姑さん!
紐付きのタイマーって一般的じゃないんですかね。
ほんと便利です。
ウチはお風呂がまだ自動じゃないのでタイマーは必需品です。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク