ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 家族ブログへ

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ


ニックネーム:さら
年齢:50代
都道府県:大阪府
同居して20年。結婚して30年という節目の年に88歳の天寿を全うして姑は、旅立って逝きました。

»くわしく見る

バイオグラフィー
2006年12月24日(日)
寛大
些細な事が気になって、ついついあれこれ言う私に
夫「さららは、怖い、怖い」
さらら「ごめんなぁ〜。言いたいこと言うで〜」
夫「せやけど、オカンは、さららに少々あれこれ言われても堪えてないみたいやなぁ〜」
姑「え?私・・・?そうやなぁ〜シンから聞いてへんしぃ〜
夫「なんや〜そういうことかぁ(^o^)」
さらら「そんなこと言うたら、余計、言いたいこと言うよ〜(^o^)」

姑は「シンから聞いてへん」と言いますが、どこまで本当なのか・・・?
でも、いつも姑の心の広さで
許されている
と感じている部分はあります(^^)

2006-12-24 22:17 | 記事へ | コメント(3) |
| |
うんうん。わかります!
ついついムキになって口うるさく言ってしまったりすると、まだまだ自分は未熟者だなぁと思います。(^Д^;A
「心の広さで許されてる」と、思えるさららさんが、素敵です^^
私は、まだまだダメですね。
姑も、言いたいことほんとに言ってますしね。
その言葉に、正面からつっかかってしまったり・・・

私が「シン」から聞かないようにというか、
聞き流せるぐらいになったらいいのか・・・
ちょっと違いますかね?
ママさん、
返事が遅くなってごめんなさいね。
若い頃は、私が口うるさく言うと夫が反撃してきましたが、最近は
冷静な夫に「なんで、そんな機嫌悪いの?」
の返されることが・・・ホントにもう少し穏やかになりたいものです(^^;)

piccoroさん、
返事が遅くなってごめんなさいね。
聞き流すのも難しいですよ。肝心なことは、ちゃんと聞かないとダメですから、聞き分け上手になって聞き流してくださいね(^^;)
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク