ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 家族ブログへ

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ


ニックネーム:さら
年齢:50代
都道府県:大阪府
同居して20年。結婚して30年という節目の年に88歳の天寿を全うして姑は、旅立って逝きました。

»くわしく見る

バイオグラフィー
2006年02月21日(火)
使いますか?
今ではあんまり使わないだろうな〜と思う言葉達。

夫「行ってくるわなぁ〜」
姑「お早う、お帰り〜

夫「散髪してくるわ〜」
姑「男前にしてもらいや〜

さらら「何のパン欲しい?」
姑「なんばきび(とうもろこし)乗ったパン買うてきて〜」

姑「ごちそうさまでした」
さらら「よろしぃおあがりでした〜

夫「今日のご飯なに?」
さらら「かんと煮(だき)

やいのやいのと小言を言われたとき
夫「今日耳日曜〜

2006-02-21 08:42 | 記事へ | コメント(6) |
| |
よろしゅうおあがり〜

 今日耳日曜
は、よく母が使いますね。
なんば や かんとだき は私でも使います。
こんにちは〜
かんと煮 は実家の母も私も使いましたよ
でも、そういえば 最近は使ってないかな?
実家の母は「ごちそうさまでした」の返事は
「はい、お粗末さまでした」です。
子供達には意味が通じないので きょとんとします。(笑)
2006年02月21日(火) 16:55 by メーメー
なつかしい〜な〜
うちは 母がよく使いました。立場が危うくなってくると
  『耳 東京』でした。
もし住まいが東京なら なんと言ったのか 聞いてみるべきでした。ちなみに ここは北陸です。
もうひとつ
  『ちゅうちゅくだんぼ』って ご存知?
らんさん、
私の実家も”なんば”でしたよ(^^)
姑はなぜか”なんばきび”ですけど。
最近は関西でも”おでん”と呼ばれるようになっているので意識して”かんとだき”を使ってます。

胡桃さん、
「はい、お粗末さまでした」も良い言葉ですね。
親の世代が使っていた言葉には気持ちがほっこりするものがありますよね。

メーメーさん、
「耳 東京」は始めてです(^^)
地域独特の「耳○○」ってありそうですね。
『ちゅうちゅくだんぼ』
って何のことですか?さっぱりわかりません〜(^^;)
2006年02月21日(火) 22:50 by メーメー
『ちゅうちゅくだんぼ』
子連れ狼の息子 大五郎ちゃんの髪型ご存知ですよねえ、あれです、子供をキュウピーサンみたい前髪止めてると おばあちゃんが 「ちゅうちゅくだんぼ ええなあ」って。
いったいどのあたりの言葉なのかはわかりませんが、子供は喜んでいたようです。
メーメーさん、
髪型のことだとは思いませんでした。
それに大五郎の髪型をなんと言うのか気にしたことがなかったです。
やっぱり方言って面白いですね!(^^)
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク