開店直後に売り切れ
2013年07月31日(水)
昨日のテレビ番組で体内でダイエット効果のある物質が、出やすい人と
出にくい人が、いるというのを やっていました。

で!
「さば缶が、ダイエット効果のある物質を出しやすくする」
そうな・・・。

そうなると 夫も
「食べる食べる!」
と食べる気 満々。

今まで サバは、
「昼の弁当によう入っているから 食べたない」
と一番嫌がっていた魚なので食卓に上ることは、ほとんどありませんでした。

今日は、銀行で月末の支払い(振込)をする為、早い時間に家を出たので、
開店直後のスーパーに行ったのに さばの水煮缶は、すでに

売り切れ!

そんなことになるだろうとは、思っていましたけど 開店直後と
いう早さは、予想外
「誰か買い占めたのか?」
と思ってしまいました

まだ味付け缶と 味噌煮缶は、有ったので その二缶を買って
早速 お昼ご飯にしました。

すると
夫「これなら食べられる」

しばらく缶詰は、売り切れになると思うので 次は、生のサバを
2,3匹買って圧力鍋で炊いてみようと思います。

サバも売り切れるかな?
2013-07-31 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
メダカさんの睡蓮
2013年07月30日(火)
メダカさんの鉢の睡蓮。
姑が、いつどこで手に入れたのか知りません。
気づいた時から ありました。

でも毎年、
「この睡蓮 葉っぱばっかりで花咲けへん!」
と言っていた姑。

何年か前に某放送局の園芸の番組で 睡蓮の花を咲かすには、いろいろ
条件が、必要ということを知って
「メダカさんの鉢では、無理そうやなぁ〜
 葉っぱが、日陰になればいいか〜」
と花は、咲かないものと決めつけていました。 

ところが昨日

咲きました!



思わず
「何で?」
と思いましたが、心当たりが・・・

5月の終わりくらいに 睡蓮の葉の増える速度が、早くて

「毎日葉っぱ切ってられへんわ!」

腹立ち紛れに睡蓮の葉を引っ張ってみたら根っこが、二つあることが、
わかったので

「一つ抜いたらええやん〜

と そのままグイと引っ張ったらいとも簡単にガボッと抜けて
出てきたのは、わさびみたいな根っこ
 
それで葉が、半分になったのですから処理する回数もぐっと減って
楽になりました。

それが、良かったんでしょうか?

ただ、
「お母さんが、見たら喜んだのになぁ〜」
と思ってしまいます。

2013-07-30 | 記事へ | コメント(3) |
| よもやま話 |
下げる方法が、知りたい
2013年07月29日(月)
今日は、クリニックの予約日でした。

先週 採血をしているので血液検査の結果もわかります。

前回4つも 高めの数値が、出たので 食べる物や量に
気を付けたつもりでしたから結果が、気になります。

で!3つは、下がって正常値になっていました

あと一つ。
これが、今のクリニックに通院し始めた頃から高いままなんです。

それが、腎臓の数値でクレアチニンというもの。
毎回先生に塩分を控えるように言われるのですが、
朝は、わざわざ無塩パンにしているし お料理にお塩を使いません。
お醤油、ソース ドレッシングは、一切!かけません。

野菜サラダも そのまま食べるので
夫に「よう食べられるな〜青虫か!」
と言われるほど
野菜そのものの味が、して美味しいですけど

夏よくする そうめんも つゆは、一回いれるだけ 薄くなっても
最後まで 食べます。

おみそ汁は、よくしますが、具だくさんなので 汁の量は、普通の
1杯よりかなり少ないですし・・・

いつも先生に「これ以上減らせません」と言っていたのですが、
今回初めて
先生「今より数値を上げないように気を付けてください」
と言ってもらいました。

塩分控えても 下がらないのですから 下げる方法を 知りたいものです
2013-07-29 | 記事へ | コメント(2) |
| 健康 |
廃品回収を活用
2013年07月28日(日)
今日は、町会の廃品回収の日でした。

廃品回収に出せるものは、
新聞紙(もちろん広告も)雑誌類 古布類 アルミ缶そして
段ボール。

ウチは、この段ボールに通販の段ボール箱は、もちろんのこと
贈答用のお菓子などの外箱、ティッシュの箱に日常買う お菓子の箱 
レトルト食品の箱などなど全部広げてペチャンコにして廃品回収に
出しています。

通販などの小さ目の段ボールを含めると ひと月で ふつうのごみ袋が、
程よく いっぱいになるくらい溜ります。

以前は、ゴミにしていましたが、ある時、
「こんないい紙捨てるのは、もったいない」
と思ったので段ボールと一緒に出してみました。

もし
「こんな小さな箱まで出さないでください」
と言われたら 出すのを やめようと思ったのですが、毎回、回収して
下さるので大丈夫そうです。

でも そこまでするお宅は、少なそうで生協のお仲間も
「そんなんゴミにしているわ〜」
とうことでした。

もし新聞紙などを業者に持っていくような地域なら そこまでしませんけど 
月一回 家の前に置いておけば回収してくれるのですから捨てずに
溜めています。
2013-07-28 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
"カモ”探しの電話
2013年07月27日(土)
固定電話によくかかってくるのが、保険やら投資やら外壁の塗り替えとか・・・。

最近は、
「いりません」とか
「興味ありません」とか
「考えていません」というように答えると
「わかました」
と あっさり引き下がられるようになったように思います。

それなのに昨日は、リサイクルショップから
「リサイクル品を増やすために探しています」
という電話が、ありました。
 

さら「リサイクルに出せるようなものは、ありません」
と言っても しつこく
「何かありませんか」
と言われるのでそうなると疑うのが、

買いたたき

そう思っているのに
「なんでもいいんですよ。見せていただければ買い取れるかどうか
わかりますし」
なんて言われると

『これは、絶対"カモ"探しやわ!』
と思う私。

それで
さら「ほんとに去年 処分したりリサイクルに出したので何も残ってません」

それでも
「何か ございますでしょ。食器とかコップとか・・・」
とまだ食い下がってきます。

そうなると
『買いたたきに決まってる!絶対!阻止!』さら心の声

さら「そういうものは、バザーに出しました。
   ほんとに何も無いんです。すみませんね」
と、電話を切りました。

そんなことで固定電話に出る私の声は、怒り気味
2013-07-27 | 記事へ | コメント(2) |
| よもやま話 |
夏は、動きたくないのに
2013年07月26日(金)
今の台所をリフォームした後に 姑が、テーブルの下にカーペットを
敷きました。

最初の頃は、夏になると丸めて仕舞いこんでいたのですが、
そうするとカーペットの敷き始めは、どうしても端が、浮いてしまいます。
それが、気に入らなかった姑は、浮いた部分をガムテープで張り付け
てしまいました

夏になって取ろうにも無理やりガムテープを剥がすとフローリングの
表面まで剥がれてしまいそうで仕舞うのを断念。
それから数年、敷いたまま・・・。
去年、ようやく粘着力が、なくなってガムテープを剥がすことが、
できました。

先日、
「もうこのカーペットも汚れているし 要らんよね」
と取って スッキリさせたのですが、そうするとカーペット下の
フローリングが、きれいなのでシンク付近の汚れが、目立ちます。

朝食の後片づけをしていたら それが、気になって気になって・・・
ちょっとだけきれいにしようと拭き掃除を始めたら 電子レンジ台まで
動かさずには、いられなくなって お掃除範囲が、どんどん広がって
しまいました

10時過ぎには、一日分の体力を使い果たしてエネルギー切れ。

年末の大掃除のように
「しないといけない!」
と思うほど体が、動かず なかなかできないものですが、
「したい!」と思ったら勝手に動きます。

暑い時は、体力の消耗が、激しいから動きたくなかったのに・・・
その日は、晩ご飯の支度をするまで休憩しました
2013-07-26 | 記事へ | コメント(2) |
| よもやま話 |
可愛くします
2013年07月25日(木)
友人から結婚祝いに貰った
”傘立て”

新婚で入居したマンションは、玄関が、小さくて置くことが、できず
姑と同居したら金属製の しっかりした傘立てが、あるのに
どこで見つけてきたのか陶器の傘立てまで購入した姑。

ますます出番が、なくなって 傘立ては、蛍光灯のストック場所に
なりました。

玄関に置いたところで姑の好きなように使われるので
ハラハラするだけでしたけどね

そんなことで30年も使えなかった傘立て。

先日 蛍光灯を取りに行って気づきました。
「これ使えるやん〜

金属製の傘立てを処分して その傘立てを置きました。

30年前の物だけど私好みのデザインなので 置いてあるだけで
嬉しくなります。

そして!
バラの飾りが、付いているので 一気に可愛くなった玄関

これまで家の中は、姑好みの地味なものばかりでしたから少しずつ
可愛いくしていきます〜
2013-07-25 | 記事へ | コメント(0) |
| 後始末 |
歯医者さんの歯ブラシ
2013年07月24日(水)
去年、10年ぶりに歯医者さんに行った私。

10年前にも
「治療が、終わってもケアに来てください」
と言われましたが、
「ケアするだけって行く気せえへんわ〜」
結局、行かずじまい

でも去年の治療後は、年齢も年齢だし歯周病で歯を失うのも嫌だし・・・
そう思ったので毎月 ケアに行っています。

その歯医者さんは、一定回数通院すると歯磨きと歯ブラシが、もらえるのです。

今年になって私も もらえることに

その歯ブラシを最初見たときは、市販のものより幅は、狭いし短いので 
「なんか頼りないわぁ〜」
と思ったのですが、小さい分、隅々まで磨けて とても気持ちいいんです。

さすがに歯医者さんが、扱っている歯ブラシだけあります。

市販の歯ブラシでは、どうしても磨けない部分のあるのが、
不満だったので とても気に入りました。

もう歯ブラシを買う必要が、ありませんし毎月キチンと歯ブラシを
新しくでるというのも 良いんですよ〜
2013-07-24 | 記事へ | コメント(0) |
| よもやま話 |
ナスは、ウナギになりません
2013年07月23日(火)
うなぎが、安かった時は、週末は、必ずと行って良いほど
”うな丼”だったのに去年の 土用以後 買ってない うなぎの蒲焼き。

そのかわりアジやイワシで蒲焼風は、よくしますが・・・

今年の土用も それで済まそうかと思っていたら生協で
「きざみうなぎの蒲焼 二袋入り 780円」
というお手頃な商品が、あったので注文しました

その”きざみうなぎ”を 食べながら このところ新聞やテレビで
話題の
「ナスの蒲焼丼」
の話を夫にすると その情報を知らなかったようで

夫「なんで ナスが、ウナギになるねん?」
さら「ナスが、蒲焼きになるだけでウナギには、なりません〜
夫「そんなモンが、なんで売れるねん」

なんでって・・・ねぇ。
おもしろいと思いますけど

検索してみたらクックパッドにもレシピが、ありました。
今度 夫に食べさせようと思います。
2013-07-23 | 記事へ | コメント(2) |
| |
夫のダイエット
2013年07月22日(月)
食べることが大好きな夫は、毎日3回の食事と2回の おやつを
欠かしません

で、体重は、80s 胴回りは、1メートル・・・。
スイカを抱えているような 大きなお腹の持ち主なのに

噛まない 動かない 気にしない

と三拍子揃っています。

無理せずできる簡単なダイエットの体操を教えても
夫「膝、痛いからでけへん」
と言うだけ・・・。
そのたびに
さら「体重減らせへんから膝痛いんやんか〜!」
と言いますけど

夫の好きなものが、パンや麺類の 太りやすい炭水化物が、多く
簡単に食べられるので 私も頼りがちなことも反省しつつ・・・

これ以上 夫にダイエットと言っても無理なので
ギュッ!と締めることにしました

夫に意識させるために締めるものは、
おやつ

さら「朝の体重が、80sを超えてたら その日は、おやつは、2回とも無しです!」
キッパリ!
夫「そんな〜1回ぐらいは、ええやん」
さら「なら80sを超えへんように したらええだけやん〜
   朝、体重測れへんかっても おやつは、無いからね
   前の日より500グラム以上増えたら1回だけにするよ!」
夫「厳しすぎるわ〜」
と文句言っていましたけど初日は、79.2s とりあえずセーフ!
で喜んでいました。

ただ
「80s超えへんかったらOK」
という感覚らしく締め足りなかったようです
2013-07-22 | 記事へ | コメント(3) |
| |
まだ大丈夫らしい
2013年07月21日(日)
今日は、投票を済ませた後、夫も出かけたので父の様子を見に
グループホームまで行ってきました。

今月は、二十日を過ぎているのに いろいろ予定が、あったので
初めてです。

先月 弟から父が、弱っていると聞いた後、点滴をうけていたこも
あって このまま弱っていくものと思っていたら先月の終わりには、
義妹が、父を車いすに乗せて 散歩がてらウチまで来れるほどに
回復していました。

父が、入っているグループホームは、ウチから1qも離れてないのに
来たのは、初めてです。

家の前で義妹と少し話しを する程度で すぐに帰りましたが、
その間、父は、一言も喋りませんでした。

今日は、介護士さんが、父に
「誰が、来てくれたの 紹介して」
と言われると聞き取りにくかったですが、
「○○子」
と私の名前を言いました。

それに帰り
「また来るからね バイバイ〜」
と両手を振ると 父も両手を振ってくれたり。

言葉は、思うように出なくても娘が、分からないほど認知は、すすでないし
食べているようなので まだ大丈夫そうです。
2013-07-21 | 記事へ | コメント(0) |
| |
スリムな生活
2013年07月20日(土)
姑が、長年使っていたタンスを 先週と今週の燃えるゴミの日に
4回に分けて出しました。

家を建てた時に買ったようなので昭和40年代の整理ダンスです。

痛みもひどく 底が抜けそうになったいる引き出しには、
ガムテープを貼り 表面の化粧板が、浮いてきたのか釘を打つなど
補修の跡が、いっぱいあります。

残しておきたいと思えるような状態では、ありませんでしたが、夫は、
「たくさん入るから使たらええのに」
と言いました。
私もそう思ったりしましたが
「また 要らんもん増やすだけやから処分する」
と決めました。

私たちも すでに人生を折り返しています。
去年からの断捨離で溜め込む生活から脱出したので
余計なモノを残さないようにスリムな生活を心がけたいと
思います
2013-07-20 | 記事へ | コメント(0) |
| 後始末 |
925円で110枚
2013年07月19日(金)
去年からの断捨離で 書き損じたり 使わなかった年賀ハガキが、あちこちから
出てきました。

数年前から 当たった切手シートをもらいに行くときに残った年賀ハガキを
80円切手に交換するようになったものの それ以前は、ほったらかし・・・。、
何年分 溜まっていたのやら・・・

かもメールも加えると175枚もあったので以前 郵便局に行った時
「交換枚数に制限が、ありますか?」
と聞いてみると 
「ありませんから 全部持ってきてください」
と言ってくださったので先日 持っていきました。

1枚につき5円の手数料と差額で 925円を支払いました。
でもそれで80円切手 110枚に変身!しました

個人的には、まず使いませんが、仕事には、欠かせません。

これだけあれば年内は、切手を 買わなくてよさそうです
2013-07-19 | 記事へ | コメント(0) |
| よもやま話 |
筋肉は、どれくらい?
2013年07月18日(木)
今日の”あさイチ”のテーマは、サルコペニア肥満という聞いたことの
ないものでした。

筋肉の減少と肥満が、合併した状態の肥満のことなんだそうですが、
それを知るために必要なのが
BMI=身長÷(体重×体重)と”筋肉率”

体重と血圧は、朝晩 欠かさず測って健康管理を していますが、
筋肉率は、考えたことが、ありません。

そういえばウチのインナースキャンにも”筋肉なんたら”という
ボタンが、あったから それを押せば 分かるんだ〜と
測り直しました。

出てきた数値が、34.5s

「思ってたより有るやん〜」
でも なんか違う・・・?

sss

ボタンに書かれていたのは 筋肉量
知りたいのは、筋肉率

このインナースキャンでは、筋肉率って分かれへんの?

ということで今度は、タニタのホームページを調べてみると
筋肉率は、わからないものの身長に対する筋肉量が、わかる
9段階の筋肉量スコアーが筋肉量の後に表示されるということでした。

  −4から−2が 少なめ
  −1から+1が 平均的
  +2から+4が、多いめ
ということなので

もう一度 測ってボタンを 押すと・・・
出てきた筋肉量スコアは!

見事に ど真ん中!

少なくは、ないようです。
ちょっと安心
2013-07-18 | 記事へ | コメント(0) |
| 健康 |
来月は、お盆
2013年07月17日(水)
まだまだ続く 新仏さんの供養。

8月9日が、百ヶ日 そして初盆となるのですが、住んでいる地域は、
初盆に ちなんだ風習が、ありません。

なのでお寺さんも自宅に来られることも無く 初盆を迎える檀家が、
お寺へお参りに行くことになっています。

葬儀屋さんが、関わる仏壇屋さんから お盆のお飾りなどの案内が、
届いて
”初盆は、丁寧に・・・”
と書かれていましたが、毎年 お盆には、親戚(舅の兄弟家族)
を招いて食事を ふるまっていた姑。

それは、舅が、亡くなる数年前まで続いていました。

舅が、亡くなった後は、義妹家族だけになり 義妹の所も
仏さん(婿殿の両親)の お世話をするようになってから
家族だけの お盆になりましたが、
8月12日は、お墓参り
  13日は、迎え火
  14日は、御詠歌
  15日は、送り火
を欠かさずしていました。

それが、普通のお盆の過ごし方だと思っていたのですが、仏壇屋さんの
案内にある丁寧な、お盆、そのものです。

舅の時も特別なことは、しませんでしたから姑の初盆も いつも通りにします。

ただ義妹夫婦と ちょっとしたご馳走を 食べることを 考えています
2013-07-17 | 記事へ | コメント(0) |
| ご供養 |
夏の朝
2013年07月16日(火)
ウチで むか〜〜しから飼っているメダカさん。
ココに越してきたばかりの頃に 夫が、近くの田んぼから すくってきたそうです。

姑と同居する前
「メダカが、減ってきた!」
と姑が、騒ぐのでヒメダカを 買って入れたので雑種になってしまいました。

そうでなければ この土地のメダカとして重宝がられたんですけど・・・
惜しいことをしてしまいました。

そんなこともあっての40数年 いかに姑が、マメに水槽の手入れを
していたか知ったのは、去年、姑が、入院してからでした。

毎日”めだかのごはん”(えさ)は、与えていましたが、ある日気づいたら
藻やら水草やら睡蓮の葉やらが、増えに増えて メダカさんの泳ぐ
場所が、無くなっていました。

「ひぇ〜!ごめんよ〜すぐに泳げるようにしてあげるから」

それ以来 水面が、半分見えるように気を付けていますが、
夏場は、毎日手入れしないとアッという間に全面 覆われてしまうくらい
どれも成長が、早いです。

日中は、水道の水を ポタポタと垂らしてやらないと茹だってしまいそうになります

金魚ほど手はかかりませんが、それなりに手をかけてあげないと
命は、受け継がれません。
すでに小さな子メダカさんが、泳いでいます。

夏の朝は、メダカさんの世話から始まります

”姑は、大ぼけ小ボケで おとぼけさん”のブログに代わって
ブログ村の ”舅姑小姑”のカテゴリーを追加しました。
よろしくお願いします。
2013-07-16 | 記事へ | コメント(0) |
| よもやま話 |
雨の納骨
2013年07月15日(月)
今日は、姑の納骨式でした。

開眼法要だと いろいろ用意しなければなりませんが、
お墓は、すでにあるので納骨するだけなので いつもの
お墓参り程度のモノでいいということでしたから
準備は、簡単!

しか〜し 朝から曇り空・・・。
日照りよりは、いいかと思ったものの、出かける直前になって雨が、
降り出しました。

すぐに やむかな〜と期待したのですが、雨の中での納骨と
なりました。
カンカン照りも 辛いですし・・・土砂降りでもなかったので
無事に終わって ホッとしています

分骨をされることも多いようですが、ウチは、舅の時に全部 お墓に入れたので
姑もそのようにするつもりでしたが、姑は、食べてなかったこともあって
骨は、スカスカ!で”のど仏”も形を留めていませんでしたから
分骨は、無理だったようです。
2013-07-15 | 記事へ | コメント(0) |
| ご供養 |
作品展
2013年07月14日(日)
昨日、今日は、書道の作品展でした。

7月に入って書く気力が、出てきたので なんとか間に合わせました。

時間も限られているので たいした作品は、書けないと思って
”おもしろ系”でごまかしました。

ネコやクマや鳥が、いるように見えますが、象形文字よりも漢字に近く
漢字になる前の鼎(かなえ)という金属の器に書かれた文字で
金文というものです。



最初の文字は、王偏に武です。
征商惟甲子朝歳鼎克聞夙有商辛未王才
最後の二文字が、分かりません(すみません
2013-07-14 | 記事へ | コメント(0) |
| 趣味 |
良さを見直し
2013年07月13日(土)
築47年の 我が家。
当然のことながら この家を建てた姑の暮らし方で ずっと過ごしてきました。

たとえば座敷は、畳が、焼けるからと、雨戸は、ほとんど閉めたまま。

暑かろうが、寒かろうが、日が、長かろうが、短かろうが、
「外から見えると危ない!」
と晩ご飯後には、1階の全ての雨戸を閉めました。

気候のいい時期でも
「いつまでも開けてたら狙われる!」
と元気の良いときは、わざわざ2階まで雨戸を閉めに来たくらい姑は、
締め切った生活を していました。

が!

私たちは、家に居る時は、網戸のない窓を 除いて どこもかも
寝る前まで開けっ放し!

すると 思いの外、風が通るんです。

夫も
「こんな ええ風が、入っている家やと思えへんかった」

1階の風の流れは、2階にも影響するようで これまでより蒸し暑さが、
軽減されているような感じが、します。

夏が、こんなに暮らしやすい家だったとは・・・
古い家も 捨てたもんでは、ないなと
2013-07-13 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
第三者だから
2013年07月12日(金)
ご近所も高齢化が、進んで幼い子供のいるお家の少ない中
お向かいには、幼稚園児の男の子が、います。

子育て中のお母さん方は、大変な思いをされていると思いますが、
第三者として子供の声を聞いているのは、楽しいものです

その日、幼稚園から帰ってきたボクちゃんが、家に入いらず
「○○する〜!○○したい〜!」
(何をしたいのかは、聞き取れません
と泣き出しました。
ママは「それは、後で!」
と言っているようです。

どうもお家に帰ったら
「こんなことをしよう〜」
と思い描いていたのにお母さんに止められたようですが、
やっぱり着替えが、先かな?

子供が、やりたいと思うことは、お母さんには、困ることが、多いものです。

大人でも やりたいことを拒否されたら嫌なものなのに気持ちを
コントロールできない子供は、泣くしかないですね。

大人になると知恵を使って思い通りにしようとします。
それが、できなければ腹を立てる、怒るという手段で
相手をねじ伏せて我を通す人もいます。

自分の気持ちを表現できなくて親に屈して泣いているだけの園児と
自己中の わがままな大人に どれほどの差が、あるんだろう?
と思ってしまいます。

もうすぐ夏休み、ママ達、頑張って〜!
子供達も成長するんだよ〜。

と両方にエール
2013-07-12 | 記事へ | コメント(0) |
| よもやま話 |
キャベツの千切り
2013年07月11日(木)
細かい作業をするのが、好きな私の手は、タマネギのスライスも
スライサーを使わず包丁で切ります。

キャベツの千切りも細く切るので(1ミリ幅ぐらい)姑にも
「さらちゃんが、切ったキャベツは、細すぎて歯の間に入ってしまいから噛まれへん」
と言われたことが、あります

昨年、自宅兼会社になったことで お昼ご飯を家で食べる夫。

お昼ご飯まで手の込んだことは、したくないのでキャベツの千切りを
よくするのですが・・・

夫「キャベツは、もうちょっと太い方が、甘みが、あって美味しいと
  思うねんけど もうちょと太う切ってくれへんか」
さら「え〜そんなん難しいわ〜」
夫「それ おかしいやろ。
  細う切るのが、難しいって言うんやったらわかるけど 
  太い方が、簡単やろ?」
さら「私、細いのが、普通やから ぜんぜん難しいこと無いねんもん。
   タマネギのスライスも出来るしぃ
夫「あれは、よう出来てる!せやけどキャベツは、太いほうが、ええ」

それで意識して太めに切ってますけど私は、細い方が、美味しく感じるんですけどねぇ・・・
2013-07-11 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
蚊は、いてる
2013年07月10日(水)
毎年晩ご飯時になると蚊に 悩まされていたので
「今年は、暑すぎて蚊(かぁ〜)おれへんのか?」
と聞く夫。

「蚊が、おれへんのと違うて出入りする人が、おれへんからやと
 思うよ」
と私。
夫「ああ、なるほどな・・・」

一日何度も 出入りを繰り返し 晩ご飯の前になると庭に水まきもしました。

でもそのたび網戸は、開けっ放し。
夫「オカン!網戸閉めんかい!」
姑「すぐ戻ってくるやん」
夫「蚊〜入る!」
姑「あ〜〜かんにんかんにん」
というのを毎日繰り返していたのですから蚊は、入り放題

それに姑が、気に入らないという理由で キチンと入れてなかった
洗面所の網戸を はめ込んだので蚊が、入る隙間も無くなりました。

食事の前だというのに蚊取り線香で燻されたり殺虫剤をまかれたりということも
 無く 

快適な晩ご飯です
2013-07-10 | 記事へ | コメント(0) |
| |
節水効果
2013年07月09日(火)
昨日、水道の検針日でした。

洗濯機が、新しくなって初めて丸々2ヶ月の水道代。

新しい洗濯機は、洗濯物の量を感知して洗剤の量とか 水量を
決めてくれるのですが、これまでの洗濯機は、4.2sで
最高水位で40Lぐらいを ほぼ毎日 使っていました。

新しい洗濯機が、決める水量は、だいたい40Lとか41L
「そんな変われへんやん。これで節水効果が、あるんやろか?」
と疑っていましたが!

なんとビックリ!
姑と3人の時のピーク時の半分。
前回の2/3です。

思った以上の節水効果が、ありました!

買い替えて 良かったです〜
2013-07-09 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
怠けついでに
2013年07月08日(月)
庭の雑草は、生え放題で もう手に負えません。

夫も気にしていますが、自分で抜くことは、考えず

「シルバーさんに頼もか?」

と言います。

山の麓で育った私は、夏場 山の木々が、枯れないのは、
落ち葉や下草が、水分を 保っているからで 庭だって地面が、
丸見えより雑草が、生えている方が、水やりの回数が、少なくてすむ・・・かも?
と思ったので

さら「そのままにして様子を見たいな〜」
と言うと
夫「様子見て効果が、なかったら頼もう」
ということになりました。

庭の雑草をマメに抜いて掃除するのも水やりをするのも姑の仕事でしたから
任せていましたが、私たち、どこまで怠けて暮らせるやら
2013-07-08 | 記事へ | コメント(2) |
| よもやま話 |
これまでと違う
2013年07月07日(日)
去年7月に姑が、入院してから夫と二人で過ごしてきたこともあって
姑が、旅立って間もない時は、お参りに来てくださる方もいたので
姑の話になると寂しく思いましたが、四十九日も過ぎて 落ち着くと
以前の生活に戻ったようで姑は、まだ施設に居るような気、がします。

ですから遺影を見た時に
「ああ、居ないんだ」
と思うのです。

それが、先日 参議院選挙の
「投票所入場整理券」
が、届いて姑の分が、無いのを見ると

「そうだよね・・・居ないんだもん」

と 思わせられたり 市の広報に
「後期高齢者医療被保険者証が変わります」
というのを見ると

「去年まで来てたのにな〜」

と思ったり・・・。

これまでと違うことで寂しく感じるものです。
2013-07-07 | 記事へ | コメント(2) |
| 思い |
真っ暗な中で
2013年07月06日(土)
座敷で寝てみて 2階の部屋との違いは・・・

真っ暗!
でした

2階の部屋の扉は、一部が、障子だったので階段の照明が、適当な
明るさになって 丁度良かったのです。

でも座敷は”ふすま”なので廊下の照明を遮ります。

そして座敷は、東向き。
雨戸を開けて寝ると朝日に直撃されて朝、ゆっくり寝てられません。

雨戸とふすまを閉めると真っ暗になります。

姑は、ずっとこの座敷で寝ていたんですけど
こんな状態だったとは・・・。

姑も いろいろ工夫していたいたのは、こういうことだったのかと
今頃気づく私たち

真っ暗でも寝られる人は、いると思いますが、私は、夜中に起きた時、
何も見えないというのが、嫌なんです。

それに夫は、
「何も見えへんかったらトイレにも行かれへんやん」
そらそうです
それに踏まれても困るし

で、小さなプラグ式ライト(暗くなると点くもの)でも まだ明るいので
半紙をぐるぐると巻き付けてみると・・・良い感じになりました。

それに座敷に慣れてきたのか3日目で
”寝た〜”
という気分になりました。

夫は、どこでも爆睡できますが・・・
2013-07-06 | 記事へ | コメント(0) |
| よもやま話 |
飼うきっかけ
2013年07月05日(金)
数日前のことスーパーの帰り 曲がり角の電信柱に大きな手書きの文字で
”柴犬”と書かれた貼り紙が、見えました。

”柴犬の子犬あげます”とでも書かれているのかと近づいてみると

”柴犬を探しています”というもので 首輪の色や特徴なども
書かれていました。

可愛いワンちゃんの失踪に飼い主さんが、見つけ出したい一心で
書かれたというのが、伝わってきます。

家に帰って夫にその話しをすると
夫「子犬あげますって書いたったら飼うつもりやったんか?」
さら「”あげる”って言うてくれはるんやったら飼ってもええかなぁ〜って思た」
夫「そんな柴犬みたいな ええ犬 誰も あげるって言わはれへん」
さら「そらそうやね

私が、子供の頃、犬や猫を飼うきっかけが、
貰うことになったとか
拾ったとか
迷い込んできたから・・・
だったような気がします。

今も そんな気持ちです
2013-07-05 | 記事へ | コメント(0) |
| よもやま話 |
姑と一緒
2013年07月04日(木)
姑の捨てられなかったモノを収納するために居間の押入を片づけたら
上段が、ほぼ空き状態だったので私たちの布団を入れることが、できました。

以前記事にした”お客さん用の布団”は、結局、座敷の押入に入ったまま

これで座敷で寝る準備が、できたのですが、座敷には、まだ姑の遺骨が、あります。

一緒に寝るのか?

ちょっと怯みましたが、考えてみれば、出不精の姑と旅行をしていないし
家でも一緒に寝た記憶が、ありません・・・。

夫も
「そうやなぁ〜。一緒に寝たろ!」

そんなこともあって納骨までの2週間足らずを姑と一緒に
寝ることにしました。

で、初日の昨夜・・・。
これまでの環境と違うので寝付きの悪かった私。
ちょっとの違いが、睡眠を妨げます。
今日は、寝不足ですが、安眠のため改善します
2013-07-04 | 記事へ | コメント(0) |
| |
姑の作品
2013年07月03日(水)
姑が、旅立って今日で2ヶ月。

先日 記事にしたように姑の描いた日本画が、たくさん残っていましたので
追悼として旧ブログ(姑は、大ぼけ、小ぼけで”おとぼけさん”)で 
紹介することにしました。

日本画歴 30年の中から精魂込めて描いたものを選びました。
ぜひ ご覧ください。
2013-07-03 | 記事へ | コメント(0) |
| |
贔屓目、欲目
2013年07月02日(火)
先月の中頃に 商工会の
「ゆるキャラ募集」
というチラシが入っていました。

私は、生まれてからずっと同じ市(市制になったのは、生まれた翌年ですが・・・)
に住んでいますが、とにかく知名度が、低くて 大阪市内に行くと
まず知っている人が、いないと言って いいほどです。

それで
「市の存在を知ってもらえるようなネーミングが、いいなぁ〜」
と あれこれ考えていたら ひらめいてしまいました!

すると それにピッタリの ゆるキャラまで思いついて
あっという間に書き上げて すぐに投函!

この間、1時間ぐらい

私的には、絶妙だったんですけど応募数が、なんと500通以上!

それだけの応募が、あれば私が、悔しいと思うほど いいキャラクターに
なるだろうと期待していたんですけど 市長さんや、商工会長さん、
市内の教育者の審査で決まったものは、キャラクターは、可愛くなく
ネーミングは、古くささが、漂っていて
「もうちょっとどうにか ならんかったのか?」
と思うほど・・・。

それを 夫に言うと
「まぁ内々の事情が、あるんやろ」
投票で決めないというのは、そんなところでしょうか

私のキャラクターの方が、可愛かったのになぁ〜(贔屓目、欲目バリバリ!)
2013-07-02 | 記事へ | コメント(2) |
| よもやま話 |
出てくる出てくる
2013年07月01日(月)
姑が、趣味にしていた日本画と ちぎり絵の作品。

飾ってあるものは、姑のお気に入りだったので これらは、そのままに
仕舞い込んである作品の中に義妹が、気に入るのが、あれば持って帰って
もらおうと全部出してみました。

これまで 私が、把握していた絵や額を 出してみたら・・・
額は、あるが、箱が、無い!
逆に 箱は、あるが額が、無い!
箱の中にまた箱が、入っていたり
もう〜メチャクチャ

と言うことは、他にも”有る”というこで これまで整理していない
姑曰く
「きれいなものしか入れてない」押入を開けてみると・・・

箱だけ、絵だけ、額だけというのが、出てくる出てくる!

コンナニ アルトハ オモッテナカッタヨ

そうなると すでに額が、入っている箱も ア・ヤ・シ・イ・・・
「この額の箱は、どれでしょう〜」
みたいなパズルです!

全部組み合わさるのかなぁ?
2013-07-01 | 記事へ | コメント(0) |
| 後始末 |
 

ニックネーム:さら
性別:女性
年齢:50代後半
都道府県:大阪府
結婚して32年書道歴も32年 姑との同居は20年で終了し夫婦だけの生活になりました

»くわしく見る

バイオグラフィー