しっかり食べてね
2015年05月31日(日)
今年もまた夫の友人から”はっちく”を頂いた。

夕方だったので”下茹で”だけして
翌日炊こうと思っていたら 
その日、ちょっと体調が、悪くて
夕飯は、有るもので済ませることにしたのに

夫「”はっちく”食べられへんのか?」

さら「まだ下茹でしただけ」

夫「そうか」

その翌日、元気を取り戻したものの
もう一日ゆっくりするつもりで
手抜きの夕飯。

なのにまた
夫「はっちくまだ食べられへんのか?」

姑なら頂き物の食材をすぐに調理したので 
すぐに食べられるようになると
思っているのだろうけど
そうは、いかない!

家事の中で料理が、一番苦手な私が
毎日 煮炊きしているだけでも
すごいことなのに

今日は、炊きました
夕飯に出しましたけど
まだ たっぷり!有る。
しっかり食べて貰いましょう
2015-05-31 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
最近見かけませんが
2015年05月30日(土)
一仕事終え 暑くてたまらないと

”シャツとステテコ”姿でお昼ご飯を食べる夫

で!
夫「この(姿の)ままでもええやろ」

私は、かまいませんけどね

さら「突然、人が来てもええように
   着るもんだけは、近くに置いときや〜」

夫「あ!そうやな」

先日も帰って服を脱いだままウロウロしてたら
友人が訪ねて来て あわてて着たということが・・・。

昔は、シャツとステテコ姿の
”おじさん”を
よく見かけたもんですけどね
2015-05-30 | 記事へ | コメント(0) |
| |
小さくなりません
2015年05月29日(金)
暑くなったので仕事用の上着を半袖にしたら

夫「あ!上着、小さなってる!」

さら「上着は、小さくなりません
   腹回りが、成長したんでしょ」

夫「そうとも言える・・・」

一時は、76キロ台にいったのに最近まだ
80キロに近づいているので

さら「ちょっとぐらい腹筋鍛えようと
   思てくれへんかなぁ〜」

夫「え〜〜!
  まあええやん

良くありません!
2015-05-29 | 記事へ | コメント(0) |
| |
ちょっとは考えて
2015年05月28日(木)
クリニックから帰って 一息ついたら
お昼前・・・。

”夫は、いつ帰ってくるんだろう
お昼ご飯の用意は、どうしよう”

と考えていたら帰ってきたので
支度を始めると間もなく
ドカッと座って待っている夫。

座られると気がせくのに
何もせずテーブルに食事が、
並ぶのを待っている。
ただ待っている。

で!
全部揃って
”いただきます”
をすると

夫「ソース取って」(ウチは、テーブルに置いてないので)

さら「待っている間になぜ取らない」

夫「・・・わかりました!何も言いません!」

待ってるだけで
何も考えてないもんね。

考えるクセをつけてもらいましょう
2015-05-28 | 記事へ | コメント(2) |
| |
買える時に
2015年05月27日(水)
弟夫婦が、母のモノを片づけているので
20年も前にやめている書道の半紙を
全部貰ってきた。

漢字とかなの半紙、積み上げたら
50センチは、ありそう。
多すぎ

その当時は、まだまだ書く気が、
あったんだろうけど・・・

半紙に限らず
母もまたいろいろ溜め込んでいる。

高齢になると
”いくらあっても心配で・・・”
と思ったけど義妹は、

「”買える時に買っておこう”
 と思うからとちがいますか?」
と言う。

ああ、それもあるのか
2015-05-27 | 記事へ | コメント(0) |
| |
同じ部屋でも
2015年05月26日(火)
朝、台所に行くと先に食べていた夫が

「(オーブン)トースター壊れた!」

で、パンを少ししか焼けなかったと言う。
18年も使っているので壊れても当然と

さら「あ、そう、しゃないね」

と台所を通り過ぎて洗濯しようとしたら
洗濯機が、動かない・・・
ということは
ブレーカー!

冬でもないので何で?
考えてみた
あり得るのは!

さら「電気ケトルとトースター
   一緒に使えんかった?」

夫「使こたよ」

さら「それでブレーカー落ちただけ。
   壊れてへんよ」

夫「あ〜〜そうか!」

電気ポットが、壊れたので夫は、
以前、会社で使っていた電気ケトルで
お湯をわかすようになって
起こったこと。

明日から気を付けてくれると思うけど・・・
照明器具とコンセントのブレーカーが、
同じだったら すぐに気づくのに
ウチは、違うからね
2015-05-26 | 記事へ | コメント(4) |
| よもやま話 |
目的があるから
2015年05月25日(月)
弟@次男が、母の洗濯物を取りに行くことを
了承してくれたものの兄貴(弟@長男)に
逆らえなくて表面上の返事かも・・・と
あまり期待してなかったのに
毎週行ってくれているんです。

これまで重い足を引きずって病院へ行っていた
印象があるので予想外のことに驚く私たち

でも
義妹「目的があるから行きやすいのと違います?」

そうかもしれない。
会話も弾まないのに行けといわれたら
苦痛だろうけど
”洗濯物”を
取りに行っているだけだから
無理に”会話”する必要もなく
母も顔を見せてくれるだけで
うれしいと思う。

義妹「これってなかなかうまいこといってますよ」

確かに

おかげで私は、病院へ行っても洗濯物は、
ありません

ただ弟@次男は、持って帰ってきた洗濯物を
義妹(弟@次男からすれば兄嫁)に渡すので
洗濯するのは、義妹ですけど
2015-05-25 | 記事へ | コメント(0) |
| 実家 |
母の買い物
2015年05月24日(日)
母が、はなれで住むようになった時、

また洋裁が、したい!

というのでミシンを使えるようにしたら
知らないうちに

”ロックミシン”
を注文していたので配達されてきて
弟@長男が、とまどったらしい。

その時、母は、
「これから使うねん!」
と言ったものの・・・
気持ちは、あっても体が付いてこないので

弟@長男「オレが、試しに一回使こただけやで
     ばあさん(母)人生最後の高額な無駄遣いや」
って・・・

この程度ですんで良かったと
いうべきか?
2015-05-24 | 記事へ | コメント(0) |
| 生き方 |
準備中
2015年05月23日(土)
実家には、家にあった来客用のお菓子を
持って行ってきました。

弟夫婦は、母が、歩けるようになって帰ってきても
2階には、上がれるようには、ならないだろうと
母が住む はなれの2階を整理していると言う。

そこには、一時期 母も書道をしていたため半紙も
いっぱい残っていて

義妹「お姉さん使えるようやったら
   持って帰ってください」

ということで はなれで半紙を見ている時のこと

義妹「今のウチに聞いておきたいんですけど
   おばあちゃんを棺桶に入れる時、
   着物着せたいんですけど どの着物が、
   いいですか?」

って・・・
私も聞いたんですよね 夫の妹に

「何着せたらいいですか?」って

でも義妹も同じように聞いてくるとは、
思ってなかった

ならばと思考回路を働かせて
思いついた着物が、あったので説明すると

義妹「それにします!」

ということでいつか時間のある時、探すことに。

準備が、はじまってます。

が!
長生きするかも
2015-05-23 | 記事へ | コメント(0) |
| よもやま話 |
目当ては・・・
2015年05月22日(金)
母のことで義妹と話をするので

さら「今度、(母の)病院の帰りに
   ○○(実家)に寄るからね」
と言うと すかさず

夫「お菓子、持って行くんやろ

さら「え・・・遊びに行くのと違うのに?」

夫「持っていけへんかっても
  ○ちゃん(義妹)お菓子出してくれるやんなぁ〜

そういえば前回、私と義妹が、話している間
隣で出されたお菓子を食べ続けて
話し終わったころ

夫「おまえの分も食べといたったから

って・・・何も残ってなかった

やっぱり買って行った方が、いいかな?
2015-05-22 | 記事へ | コメント(0) |
| |
まぎらわしい
2015年05月21日(木)
A社とB社を引き合わせることになった夫。

A社の担当さん「都合のいいのは”月火木金”です」

ということをB社さんに伝えると
火曜日を希望。

それをA社の担当さんに伝えると

「火曜日は、ダメです!」
って・・・

夫「月火木金って聞いたけどなぁ〜」
と納得いかない様子。

それで
あ!と思った私

さら「”月、か、木金”やったんちがう?」

夫「あ〜〜〜!そういうことか!
  月曜か木曜金曜って言うてくれたら
  間違えへんかたのにぃ〜」

だよねぇ
2015-05-21 | 記事へ | コメント(2) |
| よもやま話 |
来月のお楽しみ
2015年05月20日(水)
以前、節電のために電気ポットと
使うか やめるか・・・ということを
書きましたが、その電気ポットが、
壊れました。

先週から誤動作をしていたので
”あやしいなぁ〜”
とは、思っていましたが、突然
電気が、通じなくなって
ただの”ポット”に

で!
夫「買いにいくか?」
さら「熱いのあんまり飲めへん時期やから
   ヤカンで沸かすわ」
夫「もったいないやろ」
さら「え?どっちがもったいない?」
夫「ガスの方が、安いか?」
さら「と、思うけど」

保温しないので節電できるハズ・・・
電気代とガス代、どう変化するか
来月分が、楽しみになってきた
2015-05-20 | 記事へ | コメント(0) |
| よもやま話 |
おいしい音
2015年05月19日(火)
朝は、めだかに市販の”メダカのえさ”をやり
昼には おみそ汁用の”麩”を半分に割って
やるんですが、その麩を袋から出すときの

パリパリパリという音で

夫「あ!なんかくれるんか!」

と反応する・・・食いしん坊

さら「めだかにやる麩ですけど、
   食べます?」
夫「いらんわ!そんなもん!」

というのを何回か繰り返して
袋の音を聞いても何も言わなく
なりました。

これからは、おせんべいの袋を開けてても

”麩やな”

と思うかも〜

一度やってみよう
2015-05-19 | 記事へ | コメント(2) |
| よもやま話 |
過保護
2015年05月18日(月)
この3年間 めだかの鉢は、

”自然なままでいい”

と、手をかけないでいたら
冬の間に ずいぶん減ってしまった・・・

これ以上減らしたら増やすのが、難しくなると
思ったので予備の鉢を出してきました。

それが、これ↓



鉢を掃除するときについてくる卵を
予備の鉢にいれていたので日に日に
孵化して増えています

”めめくそ”ほどの めだかの赤ちゃん↓

わかるかなぁ〜

毎年、姑が、こんなことしてたんです。

めだかも過保護にしていた・・・ということ?
2015-05-18 | 記事へ | コメント(0) |
| よもやま話 |
楽しく5時間
2015年05月17日(日)
半年ぶりの高校の女子会。
5回目の今回、参加者は、5人。

これまで皆勤だった一人が、娘さんの
出産が、間近ということで欠席。
グループでは
”おばあちゃん”第一号に

私のように変化の無い人もいますが、
息子さん、娘さんが、結婚したり
結婚準備中だったり
おばあちゃん2号3号の登場も
そう遠くなさそう

このグループ、全員で8人。
うち大阪府民は、5人。
くしくも今日、集まった人たち。

しかし大阪市民が、いないので
都構想や住民投票の話題も無く
気楽な大阪府民の”おばちゃん達”は
しゃべって笑って5時間。

帰ってきた私に

夫「女子は、楽しそうでええなぁ〜
  男ばっかり集まってもおもろないで」

と、うらやましそうに言う
2015-05-17 | 記事へ | コメント(0) |
| よもやま話 |
時間が、かかる
2015年05月16日(土)
義妹は、介護ヘルパーをしているので
介護の知識がある上、同僚や上司に
相談できる人が、いっぱいいるので
頼もしい

母が、リハビリ病院に転院した時も
説明が、詳しかったため

看護師さんに
「娘さんですか?」
と言われたとか

なので母のことは、義妹にお任せ

今日も今後のことを聞きに
病院へ行ってくれた義妹からのメールが

”まだ骨がひっついてないそうです”
って・・・手術から一ヶ月になるのに

ということで あと一ヶ月は、今の
リハビリのままらしい。

骨折した時に弟@長男と冗談半分に

「あの年でひっつくか?」

と言ったけどやはり時間が、かかりそう・・・。
2015-05-16 | 記事へ | コメント(0) |
| |
楽しみが無くなる
2015年05月15日(金)
母が、手術をした病院は、まだ新しく
規模も大きかったので院内に
コンビニが、ありました。

差し入れも認められていたので
食欲のない母にジュースを買う時
夫も一緒にお菓子と飲み物を買うのを
楽しみにしていたんです。

ところが、今のリハビリ病院は、
栄養管理をされているので
持ち込み禁止!
おまけに
コンビニどころか売店もありません。

夫「病院、近なったし 混む道もないから
  早いこと行けるようになったけど
  食べる楽しみが、無くなってしもた〜」

と残念がってます
2015-05-15 | 記事へ | コメント(4) |
| よもやま話 |
好きだけど
2015年05月14日(木)
美容院でアシスタントの女性が、

「さらさん、おうちの中もピンクだらけですか?」

って・・・

ピンクは、好きですけど
身に付けるものが、中心。
インテリアは別。

それに姑好みの家での同居だったから
元々が、地味

さら「家の中は、地味やよ」

アシスタントさん「へぇ〜〜!!!以外!!」
と驚かれた

夫にその話をすると

夫「ピンクの部屋!やめてくれ〜〜
  落ち着いて生活でけへんやろ」

私もそう思う
2015-05-14 | 記事へ | コメント(0) |
| よもやま話 |
世間の感覚
2015年05月13日(水)
書道教室で母が、骨折したことを言うと

お米屋さんの奥さんは、
「あかんやん!それは、あかんわ!」

その言葉の中に

「歩かれへんようになるんとちゃう?」
ということが含まれているような

そして同期の役員さんも
「(歩けるようになるのは)難しいやろねぇ」

長いつきあいなので二人とも遠慮が無い。

でもそれは、骨折で歩けなくなった高齢者を
知っているからだろうし
それが、世間の感覚なんだと思う・・・。
2015-05-13 | 記事へ | コメント(1) |
| |
強調する
2015年05月12日(火)
毎年 夏に東京で開催される趣味のイベント。
一人では、行けない夫が、今年も

「絶対!行きたい!!」

というので

さら「誰も一緒に行ってくれへん時は、
   行ってあげる」

とその時は、東京で別行動するつもりに
していましたが、めでたく去年と同じ方と
行くことになったので
私の東京行きは、無しに。

しかし〜

夫「おまえと一緒にどっか行きたいねんけどなぁ〜」

って・・・いつも一緒にいるのに

で!
さら「休暇もらえる方が、うれしいよ
   これも大事やからね!
   遠慮せんと東京、楽しんできて〜」

と強調しときました

一人の時間を楽しむよ〜  
2015-05-12 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
どっちが先?
2015年05月11日(月)
夫が、お茶を入れるとお湯を入れすぎて
急須に残る・・・。

いつもいつも残ったままなので

さら「お湯飲みにお湯を注いで
   急須に入れたら
   余らすことないねん」

夫「あ〜〜〜!そうか!
  言われてみたら その通りや

それからは、それを実行しているのですが、
先日の風邪の時、クリニックの先生に

「水分をしっかり摂ってください」

と言われたので

夫「耐熱ポットにお茶、入れとく」
と言ったのは、いいのですが、

急須は、いっぱい入れても450ccしか
はいらないのに
600cc入る耐熱ポットの方に
お湯を入れようするので

さら「この場合は、急須にいっぱい入れても
   大丈夫やん〜」

と口出ししてしまった。

後から
耐熱ポットのお湯を捨てないと
急須のお茶を注げないという状況に
させても良かったかな・・・と
2015-05-11 | 記事へ | コメント(0) |
| |
ドキドキした
2015年05月10日(日)
私宛に心当たりのない男性から
封書が、届きました。

いくら考えても同級生にそのような名前の人は
いないし住所も他県。

何が、送られてきたのかもわからず
夫も一緒にドキドキ

おそるおそる開封すると

”満中陰志の挨拶状”
でした。

そうそう!
3月に書道教室でとってもお世話になった方が、
亡くなられたので感謝の気持ちを伝えるべく
お見送りさせてもらったことを
思い出しました。

ということで差出人は、離れて住むその方の
長男さん

お香典は、受け取られなかったのに
満中陰を済ませたことを知らせてくださるなんて・・・

お世話になった方が、しっかり者で
キッチリした方だったですからねぇ。
2015-05-10 | 記事へ | コメント(0) |
| よもやま話 |
気を付けたいけど
2015年05月09日(土)
母の骨折で
”こけたらあかん!”
ということから

義妹「最近、原付ばっかりで歩いてないせいか
   ちょっとした段差でもつまづくんですよ」

自分が、思うほど足が、上がっていないというは、
私も同じ。
特に病気で一度感覚を失ってる左足は、
ほんとに危ない・・・

ところが、休みの日には、2時間ほど歩くという弟@長男が、

「オレでもつまづくでぇ〜」
って・・・
義妹「それやったら防ぎようないの!?」

それでも歩いた方が、いいに決まってる。
でも楽してしまう
2015-05-09 | 記事へ | コメント(2) |
| よもやま話 |
庭の片隅に
2015年05月08日(金)
庭に花を欠かすことが無かった姑は、
花屋さんで売っている花は、全部といって
いいぐらい育てていると思います。

なのでいろんな花を見てきましたし
今でも咲いてくれる花もあって
今、紫蘭が、咲いています。

私は、草抜きするだけで何も
植えてません。

それなのに・・・
これまで咲いたことのなかった場所に
一輪

アッツ桜。

姑も植えていたことが、ありますけど
プランターでしたし何年も経っています。

なのに・・・
なんで?こんなところに?
2015-05-08 | 記事へ | コメント(0) |
| よもやま話 |
ご近所には
2015年05月07日(木)
今回の母の入院を親戚、近所には、
知らせていないという弟夫婦。

これまでだと すぐお見舞いに
来てくれた人が、いたのに 
誰も来た気配が、ないので
知らせてないのだろうと
私もわざわざ言うつもりは、
なかったのですが、
転院して間もなく
本家の奥さんに気づかれたと・・・

なんでも母が利用しているデイサービスの
催しのお手伝いに行ったら母の姿が、なかったため

本家の奥さん「どうしたん〜!?」
という電話が、掛かってきらしい。

それで昨日も実家で他の人には、どうする?
という話になって

弟@長男「聞いてきゃはったら
     言うたらええんちゃうか」
と言うので

”こちらからは、知らせない”
ということに。

ただ実家のお隣の おばあちゃん(母より少し年下)も
骨折されて同じ病院でリハビリ中なんだとか・・・

義妹「そのうち顔会わせるのと違いますか〜」

ご近所に知れ渡るとしたらそこから
時間の問題?
2015-05-07 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
減る・・・はず
2015年05月06日(水)
母が、リハビリ病院へ転院して一週間。

これまで風邪気味だったので
行くのを控えていましたが、
今日、行って間もなく
”リハビリの時間”
となりました。

でも
療法士さん「リハビリの様子を見て下さってもいいですよ」
ということでしばし見学。

まだ骨折した左足には、負荷を掛けられないため
片足立ちの練習。

しかし3週間も寝ていたせいで
右足の筋力も衰えて
1分も立っていられない状態・・・

予定されている入院期間は、90日。
どこまで回復するのやら?

その後、実家に向かい
義妹と母の洗濯物を取りに行く日を
決めたのですが、
それを聞いていた弟@長男

「××(弟@次男)は、毎日病院の前
 通って(通勤している)ねんから
 ××にも取りに行てもらわな」

義妹「自分の親やねんから それくらい
   してもええと思うけど・・・」
私「嫌がるかもね」

そんな話をして帰ってきたら
義妹からメールが、来て

”××さんも行ってくれるみたいです”
って。

三分の一には、ならなくても
1.2回は、減るでしょう
2015-05-06 | 記事へ | コメント(2) |
| |
予定のないGW
2015年05月05日(火)
もともと何の予定もなかったGWですが、
昨と今日は、夫が風邪のためにできなかった
仕事をしています。

なので平日と一緒。

私は、お天気が、良かったので
午前中、すこしだけ衣替え。

で、お昼ご飯の時、

夫「”ちまき”あるのん?」

さら「無いよ」
(実のところ生協で注文するの忘れたんです

夫「そんな〜〜
  こどもの日の楽しみやのにぃ〜」

こうなると食べさせないと しばらくの間
文句を言われることになるので
買いに行くことにしたら
和菓子屋さんまで連れて行くって・・・

それなら自分で買いに行けばいいのにね。
それは、嫌がる。

で、ちまきとかしわ餅に舌鼓。
GWの唯一の”楽しみ”だったらしい
2015-05-05 | 記事へ | コメント(0) |
| |
4月の課題
2015年05月04日(月)
競書。4月の課題、提出したのは、
一字書だけ。

結果は、初段”地”


琥珀(こはく)の”琥(こ)”なんですけど・・・
この書をいきなり見せられたら
私も読めません
2015-05-04 | 記事へ | コメント(0) |
| 趣味 |
次々変わる
2015年05月03日(日)
夫のひどかった咳も薬のお陰か
出る回数が、減ったこともあって
今日は、予定通り お墓参りに
行ってきました。

三回忌を一週間ばかり早く済ませましたが、
今日が、姑の命日。

昨日の真夏のような暑さとはちがって
曇り空で快適。

”絶好のお墓参り日和!”

お彼岸に行った時は、雑草だらけだったのが、
今日は、穴だらけ・・・
蜂のような黒い虫が、何匹も
出たり入ったりしているので
夫が、穴潰しと虫退治してました

前回は、”除草剤”が、要ると思ったけれど
今回、必要だったのは”殺虫剤”

次のお参りは、”お盆”
今度は、何が、要るのかな?
2015-05-03 | 記事へ | コメント(0) |
| ご供養 |
要る?
2015年05月02日(土)
義妹の初孫ちゃんに 貰ってしまった

”風邪”

二人同じように鼻風邪から始まったのに
風邪に弱い夫は、昨日
咳が、止まらなくなって、
近くのクリニックへ。

そこで検温したら
”37.8度”あったらしく
ますます弱気に・・・

それで処方されたのは、

飲み薬3種類
貼り薬
トローチ
咳止め
うがい薬
とんぷく

思わず
こんな要らんやろ!
と思ってしまう。

中でも
”就寝前”に服用する薬・・・
これって
”睡眠導入剤”
風邪の回復には、寝るのが一番なのは、
わかるけど横たわるだけで寝られる人に
これは
”絶対!要らん!”

それでも夫は、薬で安心するタチなので
”おまじない”が効いたのか
昨日よりは、元気そう。

私は、薬も飲まず ほぼ回復〜
2015-05-02 | 記事へ | コメント(2) |
| |
無敵になる
2015年05月01日(金)
先月 母が手術した日、私の誕生日でした。

それで私が、嫁いできた時の姑の年齢に
なったんです。

そうなってみて

「この年ってまだまだ元気やわ」

と当時の姑の溌剌さに納得しました

それに私が、姑を見送ったことで
”怖い”ものが、無くなったように
姑も姑(夫の祖母)を見送り 
娘を嫁がせ 孫が生まれ・・・と
いう経験は、そうでなくても
自由な姑を無敵にしたんだろうと
思い至っています。

2015-05-01 | 記事へ | コメント(0) |
| よもやま話 |
 

ニックネーム:さら
性別:女性
年齢:50代後半
都道府県:大阪府
結婚して32年書道歴も32年 姑との同居は20年で終了し夫婦だけの生活になりました

»くわしく見る

バイオグラフィー