手始めに
2015年09月30日(水)
先日記事にした姑が、残した写真。

夫「処分する写真は、見せてや」
って。

私が、躊躇なく捨てると思って
心配していたらしい

そんなことは、しませんよ
義妹にも見せてからと
思ってたし

でも
”残す必要のない写真”
が、あることに気づいた。

それは、日本画を習っていた時の
作品展の写真。

姑は、作品展のたびに
お仲間全員の作品を写真に
撮って残している。

ここから始めよう〜
2015-09-30 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
トコトン!
2015年09月29日(火)
最後の最後まで使い切らないと
新しいモノを出さなかった母と
残り少なくなると
”無い”ことにした姑。

その通りに受け継いでいる
私たち
ケンカすることはないけれど
”有る無し問題”
は頻繁に起こる

昨日も
お風呂から上がってきて

夫「石けん、無いねんけど・・・
  イヤ!有るねんで
  オマエは
  『まだ十分使える!』
  って言うやろうけど
  オレには小さすぎて使いにくいねん」

毎度聞かされる話・・・

で!

さら「新しい石けん、自分で出せばええやん」

夫「あ・・・そうか」

私が、出すのを待つこともないのにね

私は、トコトン使うけど
2015-09-29 | 記事へ | コメント(0) |
| |
楽しくするアイテム
2015年09月28日(月)
草抜きをしている私を見て
知らんぷりせず
ねぎらってくれる夫。

それに
夫「また生えてくるねんから」

訳すと”そんな頑張らんでもええで”
ということ

気持ちは、ありがたい。

でも
”雑草だらけ”
にはしたくない。

これまでは家にあったふつうの
軍手を使っていたけど
使い心地がよくないので
フィットする
”どピンク”の軍手を買った。

目を楽しませると
やる気も出てくる

やっぱり道具は、大事だわ
2015-09-28 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
少しは気づいて
2015年09月27日(日)
庭の草抜き
まだ途中だけど区切りが、ついたところで
ガレージの雨の流れる部分が、どんどん
緑色になっていくのが、気になっていたので
散水用のホースで水を当ててみた。

ムラになるけど
”そこそこ”落ちる

高圧洗浄機なら完璧に落ちるんだろうけど

それに気をよくしてガレージから
奥の作業場の前まで・・・
(次の水道代が、怖い

作業場前が一番きれいになって
土間のコンクリートが、

”こんな色してたんや〜”
と思うほど

なのに・・・
夫「え?何が違うんや?」

ってコケで緑色になっていることに
気づいてなかったらしい。

細かいことに気づく人も疲れるけど
気づかないというのも
”精がない”
2015-09-27 | 記事へ | コメント(2) |
| |
占領されている
2015年09月26日(土)
姑が、残した写真のアルバム。

舅が、ガメラ好きだったので
夫の子供の頃の写真も多いし
姑も日本画を始めた頃から
バカチョンカメラを使いだして
日常を切り取るように撮っていたので
20冊を超えるほどあるかもしれない。

なので
押入のかなりの場所を占領されている

写真をプリントしに行った時・・・

さら「お母さんの写真、どうしたらええと思う?
   ええのだけ選んであとは、処分かなぁ」

夫「スキャンして残したらどうや」

さら「スキャンしてくれる?」

夫「そうやなぁ・・・
  できんことないけどなぁ・・・」

たぶん しないと思う
私もする気、無いし

やっぱり厳選してポケットアルバム
1冊ぐらいにまとめよう
2015-09-26 | 記事へ | コメント(4) |
| 生活 |
指示する
2015年09月25日(金)
25日は、支払い日なので
必ず集金に来るところが、ある。

なのに用意せずに家を出たことに
気づいた。

留守なら仕方ないけど
今日は、夫が家で仕事をしている。

用意していたら払ってくれるけど
自分の財布から支払うことはしないので

LINEのメッセージで

さら”支払い用意するの忘れた”

夫”どうする?”

さら”知らん顔しといて”

夫”了解(ガラの悪そうなうさぎのスタンプ)”

しばらくして

夫”来たけど無視した”

さら”ぺこり(おじぎしてるスタンプ)”

居留守使わせました

でもちゃんと夕方に集金の人、来ましたよ
2015-09-25 | 記事へ | コメント(0) |
| 仕事 |
埋没寸前
2015年09月24日(木)
写真を撮るのが大好きな夫は、
色にもこだわるので自宅の
プリンターでプリントしない。

それで
最近撮った写真をプリントする
必要が、あるので専門のお店に
行くと言う。

それならと私もプリントしたい
写真を整理してみたら
今年になって1度も 
プリントしてなかった

それに抜けている写真が・・・!

さら「お母さん(姑)の三回忌の時の写真、
   無いけど」

夫「あ!そうや どこへやってんやろ・・・」

撮るのは、大好きなのに
保存の仕方が、曖昧なので
わからなくなるのは、
いつものこと

イヤミの一つでも言っておこうと

さら「なんのために撮ってるのかなぁ〜〜」

夫「わかりました探します!」

本気になって探したらしく
無事、見つかった

この機会を逃したら
埋没していたと思う
2015-09-24 | 記事へ | コメント(2) |
| |
年に5回
2015年09月23日(水)
今年は、休みが、続くので
秋分の日(彼岸の中日)というより
”シルバーウイークの最終日”と
いう感覚の方が強いような・・・。

いつの頃からか お彼岸の中日(春分の日、秋分の日)には、
”ちらしずし”
を作るようになった。
というのも
”仏さんに お供え”するため

今日も作ったら

夫「”おひなさん”でもないのに
  なんで ちらしずし やねん」
って・・・

ちらしずしは、ひな祭りだけではなくて
お彼岸の中日と誕生日にも
作ってるんですけど〜
2015-09-23 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
組み合わせ
2015年09月22日(火)
涼しくなってきたので
炊き込みご飯を炊いた。

炊き込みご飯の時の
おかずは、おみそ汁と鯛の塩焼き。

で!

夫「炊き込みご飯の時は、なんでいつも
  ”鯛(塩焼き)”やねん」

さら「炊き込みご飯の味を邪魔せえへんと
   思うから」

夫「そんなん考えるんは、おまえだけやろ」

と言われた。

ほんまによそさんは、どうしたはるんでしょ?

これでないと
ダメ!
ということは、ないけど
炊き込みご飯を味わいたいので
やっぱり塩焼き。

でも時々は、
鯛以外の魚にしよう
2015-09-22 | 記事へ | コメント(4) |
| 生活 |
言えないように
2015年09月21日(月)
昨日、母の施設に行く前に
お墓参りをした。

そこでのこと
お参りをすませて
全部片づけたと思った時

夫「これ残ってるで」

と、お供えしたままのモノが・・・

『もっと早う言うてよ〜』
と思ったけど口にださなかったら

夫「気ぃついててんけどな
  言うたら
  「わかってる〜」
  とか
  「後で入れるつもりやってん」
  とか言いそうで黙ってた」

さら「それは、言いそうやなぁ

と私が、言えないようにしていることを
気づかされた
2015-09-21 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
じわじわと
2015年09月20日(日)
母の施設に11時半頃、着いたのに
すでの食事中〜

先週末、面会に行けなかったので
2週間の間に少しは、リハビリが
進んでいるかと思ったけど
母のそばには、まだ歩行器具が・・・。

それで食事をしている母の横に
座って話しをした。

お昼ご飯には、
ご飯と汁物に 4品ほどの
おかずが、並んでいて

母「家に帰ったら これだけのもの
  作られへんなぁ〜」
って・・・

さら「その足で料理できるか?
   横に動くって危ないで」

母「そうか・・・お弁当頼まなあかんかなぁ〜」

さら「また転けて骨、折ったらあかんから
   いままで以上に気ぃつけて
   暮らさなあかんねんよ」

母「それがな、気ぃつけへんねん」

自白してても自覚してないような・・・。

じわじわ〜と
”一人暮らしは、無理”
って自覚させないと
2015-09-20 | 記事へ | コメント(0) |
| |
カメラ目線
2015年09月19日(土)
抜いた草をバケツから
ゴミ箱に移していたら

”カマキリ”が出てきた

さら「おまえ、いつ入り込んだん?」

逃がしてやろうとし地面に置いたが、

さら「あ、ちょっと待って!」

とスマホを取りに行って
撮った写真が、これ!


カメラ目線

スマホに威嚇して


”カマ”全開
2015-09-19 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
大漁〜いえ・・・大量!
2015年09月18日(金)
庭の雑草が、気になりながら
8月は、暑すぎて見過ごし
9月に入ると
雨やら仕事やら書道やら・・・と
なかなか手を付けられなかった。

昨日やっと目に付くところだけ
草抜きが、できた。

で!
梅の木の下に毛虫のフンが、
ポロポロと・・・

見上げると立派な毛虫が、
ウヨウヨ

でも昨日は、また雨が降り出したので
何もできず・・・

今日は、意を決して毛虫退治!

毛虫にふれても大丈夫なように
完全防備
ゴミバサミ(今風に言うと庭トング)で
一匹ずつ つまでバケツ(洗剤を溶かした水入り)へ。

高いところにいたのは、見逃したけど
手の届く範囲は、ほぼ捕獲

夫に見せたら
「飯、食われへん!」
と言われそうなくらい いた
2015-09-18 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
偏らない
2015年09月17日(木)
昨日の
”嫌われる”
ということの続き

姑は、言いたいことを言い
やりたいことをやっていて
嫌われたかと言うと

そうでもない

言いたいことを言うことで

”そこまで言わんでも!”
と気分を害する人と

”裏表がない”
と良く思ってくださる人が、いて

やりたいことをやっても

”大きなお世話!”
と嫌がる人と

”よう気ぃついてくれはる”
と喜んでくださる人が、いた。

なんであれ評価や意見が
”一つ”になることなんぞない
ことを実感する。

夫も嫌われる一方で
思いのほか評価してくださる方が
いるはず・・・

だと思っている
2015-09-17 | 記事へ | コメント(2) |
| 生き方 |
恐れない
2015年09月16日(水)
人の評価ばかり気にしてる母と違って
姑は、人の評価など どこ吹く風
言いたいことを言い
やりたいことをして
気ままに楽しく生きていた。

夫も姑と同じで
言いたいことを言わないと
気が済まないタイプ

今、夫が、とりまとめている
ボランティアグループでも
ネット上で
”自分の考えを遠慮することなく
 書きまくっている”

それも自分の為では、なく
これからのグループの為を
思ってのことなので

夫「ハッキリ言うこと言うて
  思いっきり嫌われる人間になってやる!」

と言う。

人から好かれたいと思う人は、
多いけど 嫌われてもいいと
思う人は、少ないと思う

グループを守るためなら
なんでもするという
夫の覚悟。

応援しながら
どこまで嫌われるか見てみたい
2015-09-16 | 記事へ | コメント(2) |
| |
目と手
2015年09月15日(火)
昨日の記事で肝心な言葉を変換ミス
していました。

”落葉”ではなく
”落陽”なんです。

”なんか おかしい”
と気づかれた方、いますよね

すみません

ということで
正しくは、

「落陽は慈愛の色の金のいろ」
です。

この作品、仕上げました。

で!
いつものことですが

”思うように書けない〜〜〜!”
という自分と戦いながら・・・

思い描くイメージと
自分の腕とのギャップ

見る目は、どんどん養われていくのに
手は、思うように上達しない
わかっていも動かないので

「せやからそうと違うやん!」
と手に文句を言うことも

もどかしさは、これからも
続く・・・

”夕照”の詩は”続きを読む”で
2015-09-15 | 記事へ | コメント(0) |
| 趣味 |
想像力も?
2015年09月14日(月)
先週は、昇段の作品を提出して
今は、来月開催される市民文化祭に出品する
作品を書いている。

それは、中原中也の詩
”夕照”の

”落陽は慈愛の色の金のいろ”

という部分なんですが・・・

その作品を見て

夫「”かね”の色ってなんや?」

さら「”かね”という色はありませんが

夫「”かね”の他に何が、あるねん」

子供の頃から”文章問題”が大嫌いで
今でもメールは斜め読みして誤解も
多くて・・・

さら「色やねんから”きん”って読んでよ」

夫「あ〜〜そうか!”きん”かぁ〜
  ”きんのいろ”
  なるほど〜」

読解力なさすぎ
2015-09-14 | 記事へ | コメント(0) |
| |
嘘つき
2015年09月13日(日)
とあるイベントで夫が、所属している
ボランティア団体にデモンストレーションの
要請が、あった。

一日参加してくるものだと思っていたら

夫「肝心なんは、午前中だけやのに
  夕方までよういてんわ。
  嫁さん(私)に
  『お母さんの施設に連れて行って』って
  言われるとか言うて途中で帰えるつもりや」
って・・・。

そしたらホントに昼過ぎに帰ってきた

バレてないと思うけど
気ままな人です。
2015-09-13 | 記事へ | コメント(2) |
| |
守るために
2015年09月12日(土)
姑は、空襲で家を失っている。

それまでも空襲警報が発令するたびに
何度も 逃げていたに違いない。

同居してしばらくたった
ある雷の激しい日

姑は「雷怖い!どこへ逃げたらええ?」
と言った

さすがに雷は屋内の方が安全
外に出たら危ないこともあるのに
それくらい逃げることを考えていた。

今年も起こってしまった
大きな災害。

私自身も
”これくらいなら”
とか
”まだまだ大丈夫”と
思う方だったけど
明日は、我が身。

姑のように
”逃げる”
ことを意識しないと自分の身を
守れないと思う。

けど・・・
すばやく逃げる判断が、できるか
それが問題。
2015-09-12 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
軽い
2015年09月11日(金)
朝起きて 一階に下りようとしたら
階段が、明るい。

階段の窓の雨戸を
閉め忘れた・・・ということ

朝食を食べていた夫に

さら「階段の雨戸 閉めてへんかった」

夫「あっ、ゴメン」

さら「え?ちがうやん
   閉め忘れたん 私やのに
   あやまることないやん」

夫「なんか 
  あやまっといたほうが、ええかなぁ〜
  って思て」

さら「あやまるとこちがうのに
   あやまるってお母さん(姑)と一緒やねぇ

自分が、謝れば その場が治まると
思っていた姑は、私の不注意が、
原因の失敗にまで

姑「ごめんやで〜」
と言った。


親からは、失敗するたび

「アンタのせいや」
「おまえが、ぼんやりしてるからや」

としか言われなかったことを
思うと雲泥の差

でも・・・
夫も姑も優しいけど
簡単に謝りすぎ。

言葉の重みが・・・
2015-09-11 | 記事へ | コメント(2) |
| 生き方 |
わからないもの
2015年09月10日(木)
姑は、人に

”何かしてあげる”

ということが、大好きだった。

それは、純粋に

”やってあげたい!”

という気持ちだけで
人に よく思われたいなどという
下心は、みじんも無く
そういう気持ちが、あふれてくると
止められなかった

それで

”お相手には、迷惑かも”と

さら「もうちょっと相手のこと
   考えてからにしたら」
と言うと

姑「そんなことよう考えん!」
と言い切った・・・

その時は、

”困った人やなぁ〜

と思ったけれど最近、

相手のことを考えるといっても
所詮 自分の考え。

人というもの
”十人十色” ”千差万別”
他人の考え方や受け止め方なんか
わかるワケないやん!

と気づいた。

で!
母は、自分が、良く見られるように
着るものや行動に細心の注意を払って
いたけれど母が、思うほど人は、
気にしていなかったんだろうなぁ〜

と思う
2015-09-10 | 記事へ | コメント(0) |
| 生き方 |
今頃
2015年09月09日(水)
今、変わらないと自分の作品は、
このままで固まってしまう!

そう思って もがいていたら

書道教室で
同い年の方に
「自分を全部”はき出さなアカン”のと違う?」

と言われ
また一番付き合いの長い方には、

「いろんな作品を見て目から入れな
 (作品に)出てけえへんよ」

と言われた。

それで どちらも実践中

書道歴32年
やっと本気になってきた?
2015-09-09 | 記事へ | コメント(2) |
| 趣味 |
ゆる〜〜く
2015年09月08日(火)
ウチの夕飯は、6時。

姑と同居した時からその時間。

というのも
夫が、帰ってくる時間だったから。

それは、
ずっと姑が、舅が、帰ると
”食事”
という習慣にしていたので
必然的にそうなっただけのこと。

でも今は、6時でないとダメな理由は、
何も無い

それなのに6時にしようとして
時間が、迫ってくると

”焦る”私!
だったけど

二人だけの生活なのに

”自分で自分を縛るのは、やめよう”
と思えるようになった。

人(相手)との約束、決めごとは、
大事だけど自分には、

ゆる〜〜くていいやん

自分を”がんじがらめ”にして
文句ばかり言う母を見てきたから
そう思う
2015-09-08 | 記事へ | コメント(0) |
| よもやま話 |
バレないように
2015年09月07日(月)
母のプライドの高さは、施設でも変わらず

「私は、誰よりも(頭が)しっかりしてる」

と思っている、
つまり
”私は、こんなところにいつまでも居る人間では、ないのよ!”
ということ。

面会に行くごとに

母「もう帰れると思うねんけど」

と言うのもそのためらしい。

しかし!
”しっかりしている”
ことをアピールするために
かかりつけの眼科の名前を
思い出せないとか
小物類の入っている場所が、
わからないという
マイナス面を
義妹は、もちろん施設の介護士さんにも
言わない。

ただ、わからないことが、施設側に
知れたら困ると思うらしく
私には、聞いてくる。

そういう情報を義妹が待っている
2015-09-07 | 記事へ | コメント(0) |
| 生き方 |
年上ばかり
2015年09月06日(日)
先日のカットで一段と短くなった髪の毛。
その翌日、書道教室に行ったら
私より10数才年上の方に
「さらさん、その髪型かわいいよ〜」

と言ってもらった

さら「うれしいですけど 
   ”かわいい”という年でもないから
   照れますやん
   
するとその方
「あ、それもそうやねぇ
 よう似合ってるよ〜
 って言う方が、ええやんね!」

さら「ありがとうございます〜

その方とは書道教室で20年ほどの おつきあい。

その方が持つ私の印象は、20年前の
30代のままなのかも

50代も後半になって
”かわいい”
と言ってもらえるなんて
”ありがたい”環境

書道教室に私より年下の人が、増えないもんで・・・
2015-09-06 | 記事へ | コメント(0) |
| 趣味 |
期待はずれ
2015年09月05日(土)
時々、夫がスマホでゲームをしながら
寝てしまう・・・

目が冴えて寝られなくなるように思うのに
夫は、爆睡

”寝るときにゲームはやめて!”

と言ってもスマホを握りしめたまま
寝てることがある。

それで

さら「ゲームしながら寝たらスマホ隠すよ!」

と宣言した。

一回目は、隠すといってもすぐに
気づくところに置いただけだったけど
二回目の今回、朝食を食べようとしたら

”あった!”

という状況にしようと食卓に置いた。

ところが!
朝食前に近所の整骨院に行ってしまったので
私の見ていないところで

”あ!あった!”

とはならなくて期待はずれ

けど食卓のスマホを見て

夫「うまいこと隠したな〜
  どこに置いたんか探したでぇ」

さて次は、どこに隠そう・・・

いや、それよりゲームしながら
寝るのをやめて欲しい
2015-09-05 | 記事へ | コメント(0) |
| |
よくやってくれる
2015年09月04日(金)
母は、義妹を認めようとしないけど
いつも義妹の考えかたや
行動力に感心している。

今、義妹が、介護ヘルパーの仕事を
しているのも元々は、

義妹「おじいちゃん(父)の介護に役立てば」

というところからで
実際、父を自宅で介護していた時は、
弟@長男が
「(義妹が)介護の仕方を教えてくれたので
 協力しながら頑張れた」
というようなことを言っていた。

仕事で多くの高齢者さんと接することが、

義妹「おばあちゃん(母)とのつきあい方の
   参考になる」
とも言う。

今回、母をグループホームに入れるという話も

義妹「おばあちゃんが、気に入るようなところに
   しようと思って市内のグループホームを
   全部 見てきました」

って・・・
嫁が、なかなかそこまでしませんよ。
2015-09-04 | 記事へ | コメント(2) |
| 生き方 |
母よりも
2015年09月03日(木)
昨日の続き・・・
というか関連した内容。

母はずっと理想を追い求めてきた。

だから私も母の理想、
母の常識に縛られて育った。

母の思い描いた枠からはずれると
怒られる!とういう実に
堅苦しく窮屈な毎日。

結婚は、母からの解放だった

娘である私とさえ仲睦まじい
関係になれなかったのに
弟@長男のお嫁さんが、母と
うまくやっていけるワケが無い!
と思っていたので弟夫婦が、
同居を始めて間もない頃から
義妹をランチに誘って
母の愚痴を聞くようにしていたが、
そのうち話したいことが、あると
義妹から声がかかるようになった。

そのようにして義妹のケアを
してるつもりだったけど
昨日のランチの後

”私も一緒に母の鬱憤を
 晴らさせてもらっていた”

と感じた

それもあって
今は、母に優しくできる。

それでも母をかばいは、しない。

私は、嫁(義妹)を応援する。
2015-09-03 | 記事へ | コメント(4) |
| 生き方 |
理想は理想
2015年09月02日(水)
母のこれからを話しながら義妹とランチをした。

今、母がお世話になっている施設
”老健(老人介護健康施設)”
から退所を言い渡された後、どうするか。

弟夫婦は、グループホームに決めたと言う。

私は、反対しないし意見も言わない。

姑の時、私の思い通りにさせてもらったから
弟夫婦の考えを優先するだけ。

なので そのように
母を誘導するのが、私の役目

母には、
家族みんなに大事にされて暮らしたい
という夢のような理想が、ある。

そんな母を中心にした暮らしなど
できるわけがないから
帰ったらたちまち不満を言うに決まっている。

母が満足する場所は、無い
2015-09-02 | 記事へ | コメント(0) |
| |
それは言わない
2015年09月01日(火)
朝、仕事に出る夫に

さら「今日は、頭(カットとカラーリング)しに行くから
   帰るのは、お昼過ぎるよ」
と言うと

夫「かめへんで〜(先に帰って)待ってるから」

と答えた。

しかし!

帰ってお昼の用意をしていると

夫「おかえり〜」
と言って食卓についた。

そしてスマホをいじりながら

夫「今日は、どこに行ってきたんやった」

と顔も見ずに言う。

”それを聞いたらアカンやろ”
という気持ちを込めて

さら「さあ〜どこに行ってたんやろね」

夫「クリニック!歯医者!
  あ・・・どっちもこないだ行ったしなぁ
  え〜〜どこやろ」

何度か「どこやろ?」を繰り返して

夫「あ!頭や!
  きれいにしてきたんや!」

とようやく顔を見た。

さら「そこは気ぃつかなアカンと思うけど」

夫「ごもっともです・・・」

スマホ取り上げ寸前
2015-09-01 | 記事へ | コメント(4) |
| |
 

ニックネーム:さら
性別:女性
年齢:50代後半
都道府県:大阪府
結婚して32年書道歴も32年 姑との同居は20年で終了し夫婦だけの生活になりました

»くわしく見る

バイオグラフィー