うかれて
2016年01月08日(金)
昨日、と〜〜〜ってもうれしいことが
あった夫。

うかれて今日のごみ出しを
忘れた

なかなか経験できないことだけに
うれしいのは、わかるけど・・・

ごみは、出して欲しかったなぁ〜
2016-01-08 | 記事へ | コメント(0) |
| |
残念〜!
2016年01月07日(木)
ブログ村などから訪問してくださっている皆様に
お知らせです。

1年後のことですが、
このブログサイトが、無くなります。

まだ1年あるというものの
落ち着かないので早めに

”引っ越し先”を探します。

引っ越しが、完了するまで
毎日更新できないかもしれません。

旧ブログからすると
11年間使ってきただけに
残念です
2016-01-07 | 記事へ | コメント(2) |
| よもやま話 |
断捨離のチャンス!
2016年01月06日(水)
夕飯の片づけをしていると

バタン!ガタン!ゴトン!

大きな物音が、する。
何事かと思って二階にあがると
夫が、掃除機をかけていた。

というのも
夫を尋ねて ある人たちが、
来ることになったため。

夫の部屋は手を出さないことにしているので
モノであふれホコリは溜まり・・・
とてもひどい状態

なので夫が、まず必要のないモノは、
別の部屋に移動させたが、
あっちも こっちもグチャグチャ

で!
我慢できずに手を出して
短時間でスッキリ見えるように
ごまかしたけど

本格的に
”断捨離”
して欲しいもんだわ
2016-01-06 | 記事へ | コメント(0) |
| |
当然の結果
2016年01月05日(火)
12月から食べる機会が、多い上
三が日は、食べて飲んで動かない
そんな生活をしているのにも関わらず

さら「太ってんの違う?」

夫「大丈夫や!」

と言う。

そして お風呂上がりにまた
ミカンを食べようとする

さら「え〜〜!また〜」

夫「うるさいなぁ〜!
  ミカン一個ぐらい」

さら「そんでもカロリーは有ります! 
   いっぺん(体重)計ってからにしてください!」

夫「よっしゃ!心配ないって〜

しか〜〜し!
軽く80キロオーバー

夫「うそ〜!!なんでや!?」

さら「そんなもん食べて飲んで動けへんねんから
   増えて当然やん。
   増えへんと思う方が、おかしいわ
   体重減るまで”おやつ”無しね〜」

当然の結果
2016-01-05 | 記事へ | コメント(2) |
| |
母は母
2016年01月04日(月)
弟@長男一家と弟@次男が
母の所へ新年の挨拶をしに行ったあと
日本料理屋さんで合流した。

食事をしながら
”母の思い違いのタンス”
の話をしたら

弟@長男「じいさん(父)の時もそうやったけど
     (認知症で)そういう思い違いを
     するようになるというのが
     情けなのうで辛いんや・・・」

と言う。

同じ親なのに私には、そういう感覚が、無い。

ずっと親と一緒に暮らしてきた者と
離れた者の違いなのか

はたまた30代前半という時期に
それまで頭脳明晰で”かくしゃく”としていた
舅が、認知症(当時はボケと言ったが)によって
変わっていく様を見て
人というものは、変化しながら
老いてゆくというものだと
思い知らされたせいなのか?

弟@長男のように
”こうあって欲しい”という
気持ちは、無く
姑の時と同じように

”これからどうなっていくのか”

見届けようと思うだけ。

どのようになっても
母は母だから。
2016-01-04 | 記事へ | コメント(2) |
| 実家 |
夢の中では
2016年01月03日(日)
スマホでゲームをしながら
寝てしまう夫。

なので そんな時は、

”取り上げる!”

と宣言してある。

しかし携帯電話は、仕事で必要なので
完全に取り上げるわけには、いかない。

それで見つけられるような所に
”隠す”ことにしている。

これまで

食卓の上
食器棚の中
事務所の机の上
ホームごたつの上

とすでに4回

で!
昨日、夫の妹夫婦と食事をしている時、

夫「ゲームしながら寝てしもたら
  スマホ隠されるねんで〜。
  たいてギリギリで気つくねんけどな」

という話をしていたら その日の夜、
タブレットを持ったまま

”爆睡”していた。

取り上げても全く気づかず

一階のトイレに置いて寝たら
今朝 
夫「タブレット、どこにあるか
  わかれへん〜〜!」
と困ってた。

さら「二階には無い」

というヒントで探しまくって

夫「トイレやとは思えへんかった・・・」

成功!成功!

取り上げた時、いつも

夫「(電源)消して寝たハズやねんけどなぁ〜」

言う。
夢の中でのことらしい
2016-01-03 | 記事へ | コメント(0) |
| |
効果あり
2016年01月02日(土)
母が、グループホームに移った
2.3日後、弟@長男から
”お正月”のことで電話が、あった。

昨年のお正月、皆で食事に行ったので
今年も家へは連れて帰れないけれど
食事ぐらいは母も一緒に・・・
と考えていたらし。

ところが、
最近の母は、認知のせいか
同じことばかり喋るように
なったので弟@長男は、
”それが、耐えられない”
と言う。

その他にも
まだしっかり歩けないことや
頻尿になっていることなどから

弟@長男「食事には、連れていきたくない」
というような話をする。

義妹からも そのようなことを聞いていたので

さら「ええやん連れていかんでも」

弟@長男「そしたらグループホームへ
     皆で正月の挨拶に行ったあと
     ばあさん(母)残して食事に
     行きにくいやろ」

さら「挨拶は、別々に行ったら」

そう言うと どこかに後ろめたさを
感じていたようだったのが、

弟@長男「そうやなぁ〜そんでええかぁ〜」

明るい声になっていた。

こういうとき
”姉ちゃんの一声”は効くらしい

ということで私が、元日に
”お年玉”の厚手のズボンと
年賀状を持って母の所へ行ってきた。

母は、
「お正月、皆集まるんか?」

と聞くこともなく
厚手のズボンを喜んでいた。
2016-01-02 | 記事へ | コメント(0) |
| 実家 |
穏やかに
2016年01月01日(金)
風は、冷たいものの
お天気は良く穏やかな新年を迎えました。

あけましておめでとうございます。

今年も よろしくおつきあいのほど
お願い申し上げます。



今年の年賀状です。
”福寿”と”申”は、墨で書いたものを
イラストレーターで白に変換してます。

扇は、無料素材です。
2016-01-01 | 記事へ | コメント(0) |
| よもやま話 |
 

ニックネーム:さら
性別:女性
年齢:50代後半
都道府県:大阪府
結婚して32年書道歴も32年 姑との同居は20年で終了し夫婦だけの生活になりました

»くわしく見る

バイオグラフィー