人の出入りが、多いのに
2015年08月31日(月)
施設の受付(事務所)には、
姑が、入所する時、お世話になった
ベテランの相談員さんが、今もいらっしゃる。

なので母が、入所して初めて面会に行った時
お見かけしたので

さら「以前は、姑が、お世話になりました・・・」

とご挨拶すると

相談員さん「ああ、そうでしたね」

と言って下さったのですが
出入りの多い施設のこと

”本当に覚えたはるの?”
と思っていたら
その後、面会人カードに記入していると

相談員さん「相変わらずきれいな字 書かれますね」

と言ってもらった

それで
”それなり”
に覚えてくださっているんだろう・・・

と思っていたところ、昨日

相談員さん「ご主人は、今も○○(趣味)されているんですか?」

って!
夫の趣味の話って
姑の入所前の面接でしか話してないはず。

そんなことまで覚えていらっしゃるなんて!
記憶の良さに脱帽。

それに気を良くして夫は、
私が、母と面会している間
相談員さんと趣味のボランティア活動の
話をしていたらしい。
2015-08-31 | 記事へ | コメント(0) |
| よもやま話 |
娘だから言う
2015年08月30日(日)
相変わらず

”帰る”
ことを考えている母。

実際、退所される方が、いるようだし
リハビリの先生の

「もう少しで歩けるようになりますよ」

という励ましを

歩けるようになる=家に帰れる

と変換して期待している。

なので

さら「歩行器具がないと歩かれへんのに
   まだ帰られへんやん」

母「それでも杖で歩くリハビリしてるねんで」

さら「普段の生活が杖でできるようにならな
   あかんと思うよ」

母「そらそうやな〜
  今のままやったら帰っても
  動かれへんなぁ」

義妹が言ったらた機嫌を損ねることを
私は母に言う

今日は納得してくれたけど
来週また同じ会話をするかもしれない
2015-08-30 | 記事へ | コメント(2) |
| |
自分のことなんだから
2015年08月29日(土)
朝ドラが終わっても動かない夫。

なんで?

と様子を見たら

寝てた

しばらくしたら起きたけど
昼過ぎになって

夫「今日、朝ドラ見たかなぁ?」

と聞いてきた。

寝てたことを思い出して

さら「途中で寝たんか
   終わってから寝たんか
   そんなん知りませんやん」

なんでも聞いたら分かると思っている。

自分のことなんだから
思い出してよ
2015-08-29 | 記事へ | コメント(2) |
| |
8月の課題
2015年08月28日(金)
8月の課題 ”断”


初段”地”でした。

暑くて気分が乗らなかった
ので提出する時から

”イマイチ”感が、有ったんで
(言い訳

やっぱりね・・・
という結果

ただ今、9月の課題と
10月に開催される
市民文化祭の作品に奮闘中〜
2015-08-28 | 記事へ | コメント(0) |
| 趣味 |
習慣化
2015年08月27日(木)
実家で弟夫婦と雑談をしていた時のこと

義妹「○○(長男、高校2年)は5,6年生ぐらいから
   気むずかしなってしゃべらんように
   なったけど△△(次男、中学1年)は
   今でもいちいち
   『(学校に)行ってくるわ〜』
   って言いにくる。
   朝の忙しい時なんか
   ”勝手に行ったらええやん!”
   と思うわ〜

それに対して

さら「かわいいやん

と答えたけど・・・
夫が、

「トイレ行く〜」
「風呂はいる〜」
「寝る〜」
「2階上がる〜」
「仕事する〜」

と何かにつけ報告してくる

さすがにかわいくない

でもそうやって母親である姑に
言ってたので習慣化しているだけこと。

これまで姑と分散していたのに
私しか言う人間がいないから
全部 聞くことになる・・・

言わなくても分かることも多いのに
2015-08-27 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
止まらない
2015年08月26日(水)
膝の痛みのために近所の整骨院へ
通い続けている夫。

いつもは、あまり歩かないのに
東京で二日間 かなり歩いたので
痛みが増してつらいらしく
今日も朝一番に行った。

帰ってくると

夫「(先生に)『仕事の邪魔になるから早よ帰って』
  って言われてしもうた」

って・・・
どんだけ喋ってくるんやら

私が、初めてその整骨院へ行ったときも
先生に

「家でもあんなに楽しい人ですか?」

と聞かれた

歩き疲れても 喋り疲れることは、
無いよね
2015-08-26 | 記事へ | コメント(0) |
| |
違うのね
2015年08月25日(火)
お盆に義妹(夫の妹)の婿殿が、家庭菜園で
作っている夏野菜をもらった。

その中に”ゴーヤ”が、2本。

夫は、苦いモノが、苦手なので
ゴーヤも好んで食べない。

それでクックパッドの

”子供でも食べられる”

という調理法を参考に
ゴーヤチャンプルを作ってみた。

私は、ほとんど苦みを感じなかったのに

夫「やっぱり苦い、後味が残るわ」

って・・・

さら「私は、タマネギ(のスライス)の方が、
   後味のこるけど」

夫「タマネギは、うまいで〜
  なんぼでも食べられる

そこまで味覚に違いが、あるとは、
思ってなかった
2015-08-25 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
年一回のこと
2015年08月24日(月)
今回、東京の
”おみやげ”は、
ありませんでした。

というのも同行してくれた方が、
東京駅のおみやげ売り場を
端から端まで歩いて

「ええの無いわ」
って・・・

なので歩き疲れた夫

「ほな買うのやめよ」

と言ってしまったって

買ってこないこともあると思ってたので
責めるようなことは何も言ってない。

なのに申し訳なさそうなことを言うので

さら「今度行った時は、目つむって
   買うてきてもええよ

夫「そうやん!
  ○○さん(同行してくれた人)は
  おみやげにこだわって
  端から端まで歩いたけど 
  どの店も置いてる品物の7、8割は、
  同じやったで。
  今度から最初の店で決めるわ」

年一回の東京、なんでも珍しいし
同じもんでも文句は無いよ
2015-08-24 | 記事へ | コメント(2) |
| |
抜かりない
2015年08月23日(日)
趣味のイベントに参加するため
昨日、東京に行った夫。

一泊なので今日、帰ってくる

今年で3回目。

旅行の荷造りをするのは、私だけど
夫だけの時は、自分でやるようにしむけたら
最初は、心配で あれもこれも入れるから
同行の友人に

「なんでそんな要るん?」

と言われたので去年は、ちょっと減らした。

今年も減らそうと頑張ったらしいが、
少しずつ増えていって

夫「もうちょっとやのに入れへん!」

そう言われると

”どれどれ”
と手を出してしまった

隙間の活用でスッキリ収まったのを見て

夫「やっぱりうまいな〜

と おだてる。

こういうところが
”抜かりない”
2015-08-23 | 記事へ | コメント(4) |
| |
都合の悪い話
2015年08月22日(土)
昼間は、車椅子から歩行器具になった母。

歩けているつもりだろうけど

”すり足”

足は、上がっていない。

なので階段のリハビリは、一段も
上がれなかったというのに

”ここまで歩けるようになったから
 もう帰れるはず”

と思っているようで

母「いつ帰ってもええと言うてくれはるか
  考えたら落ち着けへん」
と言う。

姑がお世話になったことで施設の
方針を知っているので

さら「ここは三ヶ月ごとに見直されるから
   10月になるまで決まれへんよ」

と説明すると

母「そうか・・・まだまだやな」

とは、言うものの都合の悪い話は、
頭に残らないらしく義妹から

”おばあちゃんが、
 もうリハビリせんでもええらしい
 と言っている”

とメールがきた。

”都合のええように解釈してると思うけど”

と返信したら

義妹”おばあちゃんの言うことに
   のせられるとこでした。
   気をつけます”
という返事。

母は、まだしっかりしていると
思っていたけど
自分の考えを優先させるのも
認知の症状が、進んでいるからだと
思う・・・
2015-08-22 | 記事へ | コメント(0) |
| |
食べさせてない
2015年08月21日(金)
お盆、お寺さんが、なかなか来ないので
お昼を実家で食べることになった時のこと。

義妹「お昼、何が、いいですか?」

弟@次男「ホカ弁でもええで〜」

夫「ホカ弁やったら
  ”ハンバーグ入ってるのにして〜!」

ところが

弟@長男「寿司にしようや」

という一言で お寿司になった

ところが・・・
夫「寿司でええけど
  ハンバーグも買うてきて〜

義妹「え!お寿司にハンバーグ?」

取り合わせに困る義妹。

それで

さら「言うこと聞かんでええよ
   耳ふさいで さっさと買いに行って」

義妹「あ、わかりました〜」

と出かけて行った。

それでも
夫「あ〜ぁ ハンバーグも食べれると
  思たのになぁ〜」

と残念がる。

最近、家では、作ってないので
食べられるチャンス!と
思ったらしい
2015-08-21 | 記事へ | コメント(0) |
| |
増やさないから
2015年08月20日(木)
その日のお昼ご飯に いただきものの

”ちりめん山椒”

を出したらご飯が、すすんで

夫「”おかず”あるのに
  ”ご飯”少ななってしもうた」

と言うので

さら「そしたら”おかず”減らそか?」

夫「ちがう〜〜!
  ご飯増やして欲しいねん」

さら「それは無い!」

夫「なんでぇ〜」

さら「ご飯増やしたら身につける(太る)だけやから
   ダメぇ〜」

で、しぶしぶ おかずだけ食べてた

そうでなくてもお盆に食べ過ぎてるのにぃ
2015-08-20 | 記事へ | コメント(2) |
| |
開栓するのは?
2015年08月19日(水)
お盆に夫の妹夫婦と食事をした時のこと

夫が、缶ビールを3本飲んだあと
オレンジジュースを飲もうとしたら 
まだ開栓してなかったので

夫「開けて」
と私に手渡した

それを見て

義妹「え〜〜〜!
   なにそれ!!
   反対やって!反対やって!!」

と叫んだ
すると悪びれる様子もなく

夫「こいつの方が、力あるねんもん」

と言っているうちに
パコッと開栓する私。
それを見て

義妹「絶対!!反対や〜〜〜!!」

義妹は、あらゆることを婿殿に頼っているので
私たちの様子に驚いていた。

でも
ペットボトルやビンのフタって
主婦の方が、

”コツ”

を体得してるため上手に開けられる
と思っているんですけど・・・

どっちの家庭が、多いのかな?
2015-08-19 | 記事へ | コメント(2) |
| |
違うのよ
2015年08月18日(火)
ココに自分のことを書かれるのを
うれしがってる夫は、
最近、話題を提供しようとする

少し前は、自分の発したダジャレが、
気に入って

夫「今の書いて」

と言ったが

さら「そんな誰でも思いつくようなんはダメ」

と断った

昨日も何やら書いて〜と言うので

さら「それぐらいやったらええかな〜」

とは言ったものの
印象に残らなくて何のことか

忘れた 

そんなことで夫の書いて欲しいことと
私の書きたいことは、

異なる

と言うことがハッキリした
2015-08-18 | 記事へ | コメント(6) |
| |
戒め
2015年08月17日(月)
10日ほど前、母の部屋が、変わった。

その直後に行ったとき

母「クーラーが、きつすぎて寒いから
  ”家に帰らしもらう”
  って ちょっと言うたら
  部屋、変えてくれた」

とご機嫌。

でも母が、文句を言うのは、
”我慢の限界”が、来たとき

なので
”ちょっと”

どころでは、なく
”かなり”

怒ったんだろうな〜と
お盆に義妹に尋ねたら

義妹「もうカンカン!になって怒ってたらしいですよ」

やっぱりね

義妹も母が、寒がっていることを
施設に伝えていたので部屋の移動を
検討されていたらしいが、
母の怒り方が、尋常では、なかったので
すぐに対処してくださったとか。

母は、怒ると般若の顔になる。

義妹は、その顔を見ると

「心臓が、バクバクする」

と言い私も子供の頃から
その顔を見なくても済むように
母のご機嫌を伺いながら過ごしてきた。

それでも・・・
弟@次男「怒らさんように言う通りにしてんのに
     考え方変えて怒られたで」

と皆が嫌な思いをしている。

なので母が、怒るたび
「自分は、気をつけよう」
という戒めになっている。

母自身が
”般若の顔”になることに
気づいていない。
2015-08-17 | 記事へ | コメント(0) |
| 生き方 |
”気”がない
2015年08月16日(日)
朝の会話

夫「起きた時、涼しなったなぁ〜」

さら「ツクツクボウシが鳴くようになったし
   夜は、虫の声もするし
   ちょっとずつ秋になってるって
   思うわ」

夫「あいつら(虫)なんでそんなようわかるねんやろ
  オレは、な〜〜にもわからんわ〜」

さら「そらアンテナ張って なんか感じ取ろうという気が、
   ないねんもん

夫「そうやなぁ・・・」

少しは、アンテナ張ってよ
2015-08-16 | 記事へ | コメント(0) |
| |
いつものお盆
2015年08月15日(土)
姑がいた時と同じように
13日に 仏さんをお迎えし
14日は、ご詠歌を唱え
今日は、夫の妹夫婦を迎えて過ごし
夕方 仏さんを送った。

”いらち”の姑は、なんでも
することが、早かった。

でも私は、急がないので
仏さんをお迎えする時、
かなり夕方になっていた

さら「”待ってんねんから
    ええかげんに迎えてや〜”
   って言うたるやろうな
と思い

お送りするときも

さら「”よそさんは、もう帰ったはるで〜
   そろそろ送ってや〜”
   って言うはるんちがうかなぁ〜」

と思いながら送る用意をした。

姑のペースに馴れている ご先祖さん達も

「なんか勝手が違うなぁ〜」

と言ってるかもしれない
2015-08-15 | 記事へ | コメント(0) |
| ご供養 |
初心者のお盆
2015年08月14日(金)
去年は、父の初盆だったので
今年から”普通”の お盆。

なんですが、実家にとって
父が、初めての”仏さん”

それで
”普通”のお盆のお寺さんの行動が、
分からない弟夫婦。

わかっているのは、お参りの日が、
14日ということだけ

義妹は、

「たぶん午前中やと思う」

と言うので
10時前に実家に行った。

お寺さんは、まだだった。

お墓参りをすませて11時になってもまだなので

弟@長男「午前中とは、限れへんかもなぁ・・・」

それで義妹が、お昼ご飯を買いに行ってくれた。

義妹が、戻って

さあ〜食べようとした時、
お寺さんが、来た

ある意味グッドタイミング

食べてる最中でなくて良かった〜
2015-08-14 | 記事へ | コメント(0) |
| ご供養 |
”ここ”かもしれない
2015年08月13日(木)
築50年の我が家、脱衣所も1畳足らずと
とっても狭い

床は、マメに掃除機をかけているが
壁の化粧合板の隙間に埃が、
たまっているのに気づいて
床に置いている脱衣かごをどけて 
隙間ノズルで埃を吸い取ったら
下から20センチぐらいの様子が、

”おかしい・・・”

でも
薄暗いのでよく見えないので
懐中電灯で照らしてみたら

下地の板が、無い!

同じ面にあるもう一カ所の隙間も
小さな引き出しの家具をどけてみたら
同じように開いていて どちらも
割り箸、突っ込んだら 余裕で入った・・・

ということは、
一番下の下地を張らずに
化粧合板を張られたということになる。

でもでも!
ここが、夫の言う”けもの道”ならぬ

”害虫道”かもしれない!

5ミリほどの幅だけど
ゴキブリやムカデぐらいは、
出てこれる

こんな手抜き工事をされてたなんて〜

夫と割り箸をあててガムテープで
穴を塞いだ。

これでもうゴキブリやムカデが
出てこないことを願っている
2015-08-13 | 記事へ | コメント(0) |
| よもやま話 |
やめたのに
2015年08月12日(水)
去年の夏、夫の従兄(姑の実家にあたる)の奥さんが、

「これからは、お歳暮だけにしますね」

と言われたので こっちは、夏に
地元の
”ぶどう”
を送ることにして昨年末の お歳暮をやめた。

で!
先日、お供えとして
”ぶどう”を送ると
お礼の電話とともに

奥さん「こっちからも”お供え”送らしてもらいます〜」

って・・・

さら「お歳暮のお返しやのに 
   そんなことしてもらったら
   何してることやら」

奥さん「そんなん”かめへんかめへん〜”」

と翌日、お供えが、送られてきた。

結局、お中元が、お供えに変わっただけ。

今年は、お歳暮も ちゃんと送ろう
2015-08-12 | 記事へ | コメント(0) |
| よもやま話 |
正体をさぐる
2015年08月11日(火)
お昼下がり 庭を眺めていたら
塀を乗り越え庭を走り去った”ヤツ”がいた!

あわてて追いかけたけど
もう居なかった・・・。

夕ご飯時に

さら「今日な、庭を”てん”みたいなんが、
   走って行ってん」

夫「・・・何が、言いたいのようかわらん」

さら「NHKの”どーもくん”と一緒にいてるのに
   似てるやつ」

夫「・・・ますます、わからん」

さら「猫ぐらいやけど猫とは、違う生き物」

夫「あ・・・それが”てん”みたいやと言うことやな」

さら「きれいな色しているからイタチとは、
   違うと思う」

夫「”オコジョ”というのもおるで」

それでいろいろ検索してみた。

まず
どーもくんと一緒にいてるキャラクターは、
”ターちゃん”でイタチだって(知らんかった

で、たどり着いたのが、

”フェレット”

ペットだったのが、逃げて野生になったらしい。

さら「”フェレットホイホイ”しようか」

と言ったら却下された

夫「野生になったヤツは、飼われへんやろ」

確かに・・・
2015-08-11 | 記事へ | コメント(2) |
| よもやま話 |
まだまだこれから
2015年08月10日(月)
先日、整骨院で施術してもらうのが、
40才代の女性と二人だけだった。

その女性が、先生と

「母も義母も二人とも
 めちゃくちゃ元気で〜
 絶対、長生きすると思います〜」

というような話をされていた。
その後も話は、続き
そのお母さんと義母さんは
70才代後半だとわかって

思わず

さら「ウチの姑も80過ぎるまで
   すっごく元気で100まで生きると
   思い込んでました。
   けど85を過ぎたころから
   怪しくなりましたね〜。
   70代は、まだまだ元気ですよ」

って口を挟んでしまった。

その女性、あんまりいい気は、してなかったと
思うけど
2015-08-10 | 記事へ | コメント(2) |
| よもやま話 |
行くけど
2015年08月09日(日)
母の施設は、同じ市内でも
交通の便が良くない

なので入院してた時と変わらず
夫に連れて行ってもらっている。

でも夫は、面会しない。

手術をした病院や
リハビリ病院でも最初の2,3回は、
一緒に病室まで行ったものの
その後は、デイルームで待っていた。

なので施設でも受付近くで座っている。

弟@長男だってほとんど義妹任せで
用が、ある時以外、行かないのに
”婿”となると なおさら話すこともないし

今日も待っている間、
スマホでゲームしてた

嫌がらないだけでも助かる
2015-08-09 | 記事へ | コメント(0) |
躾る
2015年08月08日(土)
今の時期、毎日、冷えた水に
氷まで入れて飲む夫。

私は、そうめんを作る時以外に
あまり氷を使わない。

なので氷や製氷用の水の減り具合など
いちいち確認しないので ある日
気づいたら氷が、少なくなって
水も無かった・・・

あわてて入れたけど すぐ氷に
ならない。

晩ご飯時、いつものように
氷を取り出そうとして

夫「氷、少ないなぁ〜」

さら「氷使う人が、水入れな
   無くなってても知らんよ〜〜」

夫「そうか・・・
  オレが”入れろ”ってことやな」

とそれから入れるようになった

氷に限ったことでは、ない
あらゆることが、

”あって当然!”

自然発生しているような感覚

いつまでもそれでは困る!
ので躾る
2015-08-08 | 記事へ | コメント(2) |
| |
妻の立場
2015年08月07日(金)
夫は、同窓会の幹事をすることが、多いので
男性は、もちろん女性からの電話もよくある。

先日も小学校の同級生が電話で・・・

「あんたなぁ〜毎日家にいてたら奥さん、
 お昼ご飯すんのん大変なんわかってるか〜!
 時々、一人でお昼ご飯食べに行って
 奥さん、楽さしたらなあかんで!」

と勢いよく言われらしく
怒られているような気分になって

夫「『すいません、わかりました』
   って謝ってしもたわ」

って

夫と同級生のご主人となると
ほとんどが、リタイアされているので
この方だけではなく大変さを知った皆さんが
”妻の立場”で
夫に何かと忠告してくださる。

ありがたいお姉様方

夫は、ありがた迷惑だろうけど
2015-08-07 | 記事へ | コメント(0) |
| |
”ひらがな”がある
2015年08月06日(木)
2020年の東京オリンピックの
エンブレム。

制作者は、独自性を強調しているが、
あれを
”似ていない”
と思う人の方が、少ないと思う・・・。

独自性と言うのなら日本には
”ひらがな”というものが、ある。

漢字は、中国などアジアで使われている
でも
”ひらがな”
は、日本独自のもの。

なのになんで
”アルファベット”
使うかなぁ〜。

それに あのデザイン
機械的で暖かみを感じないし
印象にも残らない。
なにより日本らしさが全く無い

かなの”書”で
”とうきょう”
と入れるだけで独自性は十分!

海外の人が、ひらがな
読めなくてもいいじゃない
デザインとして見てもらえば

もっとデザインに
”かなの書”
を活用してもらいたい!
と書道をたしなむ私は、思う
2015-08-06 | 記事へ | コメント(0) |
| 趣味 |
来年もある
2015年08月05日(水)
姑が、いてる時は、
2階でエアコンかけて過ごしていたけど
今は涼しい1階で過ごしたい!

でも・・・
これまで1階と2階でそれぞれ
テレビを見ていたのでどちらかが、
我慢しなければことになる。

夫は、自分が我慢するのもイヤだけど
私が、我慢しているのを見るのもイヤなので
早々と

「もう一台買うたらええやん

と言ってくれていたが、
アンテナ工事までして設置するんだったら
2階でエアコンをつけて見たらええやん
とも思ったりしてなかなか
気持ちが、”買う”というところまで
いかない

それなら工事しなくても見られる
J:COMのタブレットや
ブルーレイのホームネットワーク
などを検討していたら

”パーソナル ビエラ”

なるものを知った

アンテナ線にチューナーを
取り付けるだけで
どこでもテレビが、見られる
というもの。

2階には、余っているアンテナ線が、ある!

ということで
”買いました

二人でテレビが、3台・・・
”贅沢
と言われれば、それまでだけど
夏は、また来るし〜
2015-08-05 | 記事へ | コメント(2) |
| よもやま話 |
食べること
2015年08月04日(火)
施設での生活も1週間を過ぎた頃から
必要なモノが、そろい、
おしゃべりできる相手もできて 
落ち着いてきた母。

何よりも喜ばしいことは、

母「ここは、食事が、おいしい
と言っていること。

病院よりは、濃い目の味つけと
3時には、”おやつ”も出るので
食べることに不満が、ないことに
まず一安心

というのも
母は、健康志向で素材にこだわるので
味にうるさい。

しかし
姑が、施設に入所した時、すでに
認知症による味覚障害と摂食障害で
食べられなくなっていたことから
食事に関して何も言わなかった。
なので食事が、どの程度のものか
知るよしもなく・・・

なのでそれが一番
”気がかり”
だった。
2015-08-04 | 記事へ | コメント(2) |
| |
一瞬だけ
2015年08月03日(月)
暑くなると一日何度もシャワーを浴びる夫。

毎年のように私に

夫「おまえもシャワー浴びたらええのにぃ〜」

と言っていた。

しかし このところの暑さに

夫「なんぼシャワー浴びても一緒やなぁ」

さら「気持ちええのシャワー浴びた後だけやと思うけど」

夫「そうやん!じっきに汗でベタベタになるねんもん」

とは言うもののシャワーは、やめていない。

回数は、減ったけど
2015-08-03 | 記事へ | コメント(0) |
| |
今、何度?
2015年08月02日(日)
植木は、水道をひねれば散水できるように
なっているものの
昨日は、あまりの暑さに
少しでも涼しくなればと
地面が、ボトボトになるまで
植木もできるだけ高くまでと
庭全体を冷やすつもりで時間も水も
たっぷり使って

”本格的水まき”をしたけど

毎日やってられない!

今日は、夕立・・・
降るかなぁ?

ただ今 午後の3時半、
ウチの2階37度
1階は、32度 

2階では、暮らせない

皆さん、ご自愛ください。
2015-08-02 | 記事へ | コメント(2) |
| よもやま話 |
持って行って
2015年08月01日(土)
趣味のお仲間から誘われた
新年会以来の”飲み会”

夫は、バック類を持ち歩くのが、嫌いなので
持って行くモノは、できるだけ少なくしたい。

なので

夫「鍵、持って行かんでもええかなぁ」

さら「別にええけど帰って来たとき
   (私が)お風呂に入ってたらどうする?
   お風呂あがるまで待ってなアカンよ

夫「・・・そら困る」
と持って行った。

それで思い出した。

結婚間もない頃、旅行に行こうとしたら
姑「旅行中は、鍵、いらんやろ
  置いて行き」
と言うので姑に渡して行ったら
帰ってきたら姑が、居なかったことや

反対に同居してから姑が、鍵を持たずに
旅行に行ったなんて知らない私は、姑の
帰って来る日、友達と出かけてた。
それで姑が、ご近所から工場に電話したので
夫が、鍵を開けに家まで帰る羽目になったことなど

鍵は、持って行く方が、絶対!安心

体の一部で開けられる
”認証システム”の鍵なら別だけどね
2015-08-01 | 記事へ | コメント(2) |
| |
 

ニックネーム:さら
性別:女性
年齢:50代後半
都道府県:大阪府
結婚して32年書道歴も32年 姑との同居は20年で終了し夫婦だけの生活になりました

»くわしく見る

バイオグラフィー