長〜〜いお付き合い
2015年06月30日(火)
早めにお昼ご飯を済ませて高校時代からの
友人にちょっとした仕事の依頼に行った夫。

そこは一家で お商売をされているお宅。
従業員さんもいらっしゃるので大所帯。

ということもあって
ちょうど これから食事という
タイミングだったんで

友人のお母さん「○○さん(夫のこと)も一緒に”おそば”
        食べはるでしょ」
夫「お昼、食べてきたんで〜」
友人のお母さん「なんで食べてくるの!」

とまで言ってくださったと・・・

で!おそばを食べさせてもらったうえに
野菜までもらって帰ってきた

長いお付き合いのせいか家族同然。
ありがたいやら 申し訳ないやら
2015-06-30 | 記事へ | コメント(0) |
| |
上を向〜いて♪
2015年06月29日(月)
耳の調子が、悪くて整骨院へ通うように
なったんですが、先生から

「頸椎のレントゲンを撮ってきてください」

と言われて指定されたクリニックへ行ったら
頸椎の一ヶ所が、狭くなってることが、わかった・・・

耳との関係は、わからないらしいけど
手がしびれていてもおかしくない
状態だって

子供の頃は、絵、ばっかり描いてて
二十歳前後は、洋裁してて
結婚してから書道と事務・・・

下ばっかり見て生きてきましたからねぇ。

クリニックの先生にも

「時々、上を向くストレッチをしたらいいですよ」

言われたけど・・・
上を向くのを忘れます
2015-06-29 | 記事へ | コメント(0) |
| 健康 |
コドモのキモチ
2015年06月28日(日)
出かけようとしてガレージから車を出したところで
用を思い出して一端、車から離れた夫と
お向かいの男の子(小学校一年生)の
話し声が、聞こえてきた。

男の子は、夫に何か見せたがって
いるよう。
それに対して

夫「急ぐからまた今度」

それで行ったのかと思ったら
まだ話し声が・・・

夫の
「かっこええな〜」
「すごいな〜」
という声。

そして
夫「またな!」
とようやく車を発車させた。

帰ってからいきさつを聞くと

夫「また今度って言うてんけど
  自分が、子供の時に買うてもろたん
  だれかに見せたかったん
  思い出したから・・・」

って”コドモのキモチ”を
忘れてない夫が、
”コドモのキモチ”を
受け止めている

その男の子が、見せたかったのは、

”5段変速の自転車”

これまで幼児用の自転車だったから
うれしくて仕方ないのが、
伝わってきた
2015-06-28 | 記事へ | コメント(0) |
| |
推察
2015年06月27日(土)
書道教室には、先日書いた
88歳で健脚な おばあちゃまの他に
もう一人同い年の おばあちゃまが、いるんですが、
こちらは、3月に腰を痛めてから
ずっと お休みされている。

一度、様子を伺いたいと思っていたら
同居されている私と同世代の若奥さんに
うまいぐあいに出くわした。
引き留めて

さら「おばちゃん、どんな具合ですか?」

と聞いてみたら家では、動けるようになったけど
外出するのはまだ不安なんだと。

それで
さら「どんな様子かわからなかったんで
   電話するのも迷惑かなと思ってたんです」
すると
若奥さん「電話は、大丈夫ですよ。
     痛いのは、腰だけなんで
     口は、達者ですから」

さら「まあそれは、みな一緒」

嫁いびりするような おばあちゃまでは
ないけれど・・・若奥さん
いろいろ言われたはるんやろうなぁ〜
2015-06-27 | 記事へ | コメント(4) |
| よもやま話 |
6月の課題1
2015年06月26日(金)
WEB上で昇段の結果が、出たんですが・・・
今回は全滅
どれも昇段せず ガッカリ

それでも作品は、ご紹介



漢字半紙 準八段のまま
最初の文字は、くちへんに幼で”ゆう”と読みます。
で”こ”みたいなのは"々"のこと
"ユウユウ者彼何”
訳=ユウユウという声は何であろうか

”ユウユウ”とは鹿の鳴き声なんだそうです。
2015-06-26 | 記事へ | コメント(0) |
| 趣味 |
”あっち”から”こっち”
2015年06月25日(木)
実家で弟@長男が、市内の老健のことを
話している時

夫「あっこは、ええでぇ〜向かいが葬儀屋から便利ええ」

と、また いらんことを言う

それにピンとこない弟@次男。
すかさず
弟@長男「○○会館(葬儀場)の前に施設あるやん。
     そこ老健」

弟@次男「あ〜〜!あこか!
     それは、ボクも行った時、思たわ
     ”あっち(施設)”から”こっち(葬儀場)”
     でいけるなぁ〜って」

それで皆が、笑ったので やれやれ

姑が、その 
”あっち”から”こっち”だった
移動距離が、短くてホントに良かったけど
リハビリして自宅に戻る人の方が、多いからね
2015-06-25 | 記事へ | コメント(0) |
| 実家 |
”ぶさいく”だけどね
2015年06月24日(水)
仕事を終えて
夫「暑いから短いのにしよ〜」

と、この夏、初めてハーフパンツをはいた夫。
しばらくして

夫「これステテコの方が、長いねんけど」

さら「それ(ハーフパンツ)1枚ではくもんやけど・・・」
(なぜ気づかない

夫「あ!そうか!ステテコ脱げ!ってことやな

と、いいながら
エアリズムのステテコは気持ちいいらしく
脱がずに その日は、ステテコ出したまま
ウロウロしていました

だれも来ないからいいけど・・・
2015-06-24 | 記事へ | コメント(4) |
| |
会話と記憶力
2015年06月23日(火)
書道教室で姑の認知症の様子を話していたら
そういう高齢者さんが、身近にいない人に
以外に思われたのが、

”日常会話は何の問題も無くできる”

といこと。

おしゃべり好きだった姑の場合、会話は、
完璧!
しかもわからないところは、ごまかす(これが上手!

なので他人には、認知症とわからない。

ところが!

さら「さっき誰としゃべってたん?」
と聞くと

姑「誰にも会うてへんでぇ〜」

というように人と会った記憶が、無くなってた

入院中の母も会話には何の遜色もないけど

先日の病状の説明の時、

「認知は、進んでますね。
 何度も言わないと こちらの言うことを
 覚えてもらえなくなってます」

と・・・。

母も自覚は、あるようで

「ほんま!すぐ忘れるねんよ〜」

家族のことさえわかっていればそれで十分!
と思う
2015-06-23 | 記事へ | コメント(2) |
| |
これから
2015年06月22日(月)
骨折から2ヶ月過ぎてやっと
骨がひっついた母。

でも先生が、
”年相応に・・・”
と言われたそうで
高齢になると完全には、
ひっつかないらしい

ようやく始まった歩くリハビリ。
ただ入院期間は、三ヶ月ではなく
90日ということで母の退院日は、
7月28日。

病院側は、
「一日たりとも伸ばせません!」
って・・・厳しい!

それで弟夫婦は、集中して
歩くリハビリをしてくれる老健を三つ
希望先に選んであると。

一つは、市内の姑が、入っていた施設。
そこだと近いけれど退院日まで居て
行き先が、無いのも困るから どこでも
決まれば即、退院して入所させると言う。

それが、妥当だと思う。
2015-06-22 | 記事へ | コメント(2) |
| |
珍しくない
2015年06月21日(日)
母の病院へ行ったあと実家へ行くので
病院近くのコンビニで何か買って行くことにした。

で!
夫「何買うてきた?」

さら「プチシュー」

夫「プチ”シューマイ”か」

さら「・・・なんでそうなる

夫「え?
  あ・・・思てることと言うてること違うわ
  プチシュークリームやん!」

まあ・・・よくあることですけど
2015-06-21 | 記事へ | コメント(2) |
| |
強靱!
2015年06月20日(土)
昨日、記事にした書道教室の おばあちゃまから
会うたびに聞かされるのは、

「先生(お医者さん)から
 『毎日三キロ歩きなさい
  歩かないとボケます!』
 と言われているから歩くようにしてます」

って・・・
しかし、しかし!
このおばあちゃま、本当に歩かれている

先月の書道の日、来る時は、市内循環バスに
乗られたものの帰り夫が、歩かれているのを
見かけたと!

教室からご自宅までほぼ三キロ、
しかも高低差まで有るような
若い人でも歩きたがらない道なのに

おばあちゃま「たまには歩いて帰らんとね」
って

先生に言われたからって 
なかなかできるもんじゃない!

そういう点では、とっても
生真面目。

88歳で三キロ・・・私は、自信が無い
2015-06-20 | 記事へ | コメント(0) |
| 健康 |
言ったところで・・・
2015年06月19日(金)
来月の書道展、今回は
”臨書”
中国や日本の古い文字をまねて書く
というもの。
古いので今の漢字とは、ちょっと違う。

で!一番長く習っている おばあちゃまに
与えられた課題は、日本で一番古いとされている
石碑の文字ということもあって しきりに

「こんな漢字あれへん!」

と・・・。

あまり気にすることなく
提出される時に見たその作品は、
臨書ではなくて今の漢字に直された

”自運”(その人の字)

それでは、主旨が違う・・・。
だからと言って誰もとがめることもなく
先生も同じ
(先生より おばあちゃまの方が、年上だし)

だ・か・ら
 
さら「あのね、ホントはね、
   この通り(手本通り)に書かなあかんかっててんよ」

それでも
おばあちゃま「こんな間違うて読まれへんようなんを?」

さら「みんな読まれへん字、書いたはるやん。
   私のんかって読まれへんしぃ〜」

おばあちゃま「読まれへん字は、書けません」

さら「そやねんけどね。
   今度のは臨書やから今の字と違うかっても
   この通り書くということやってんよ、ホントはね。
   もう これでええけど・・・」

今年、88歳の おばあちゃまには、
臨書も何もなく思うがまま。

納得されないことは、わかっているけど
誰も言わないもどうかと思って
姑に言うように言ってみた

それを見ながら私と同期の方が、
笑ってた
2015-06-19 | 記事へ | コメント(2) |
| 趣味 |
受け取りましたよ
2015年06月18日(木)
夫の友人が、いつもお世話になっているからと
お礼の品を送ってくださったのですが、
私にまでお気遣い下さって

”トートバック”を頂いたのですが・・・

モノは、いいのに私には、使いづらい大きさで
色も悪くはないけど私の好みとは、ちょっと違う

で!
夫「△ちゃん(弟の妻)にあげるか?」

さら「いや〜この感じは、○子(夫の妹)さんやよ」

夫「そうや!○子やったら使てくれるわ」

と意見が、合いました。

贈ってくださった方には、申し訳ないですけど
お気持ちだけ頂いて
そういうことに

贈り物の難しいところ・・・。
2015-06-18 | 記事へ | コメント(0) |
| |
見込みがない
2015年06月17日(水)
先日、面会に行った時、母は、

「先生が、
『来月末には歩けるようになって退院してもらいます』
 って言うたはる」

とは、言うものの
歩くリハビリは、これから
希望を持たせるために言ってくださっているに
違いないと思っていたら
案の定、病院へ説明を聞きに行った
義妹からメールで

”来月末までに歩けるようなるのは
 無理ですから
 施設を探してくださいと言われました”
と・・・。

リハビリ病院の入院期間は、原則三ヶ月。
もう少しで歩けるようになるとか
回復の見込みのある患者さんには、
多少の延長が、あるようでも、
母の場合は、無理と判断されたので
キッチリ三ヶ月で打ち切り。

当然といえば当然。

それで まずは、老健(介護老人保健施設)を
希望すると病院の側に伝えたと。

空きがなかったら この前 義妹が
言ってた高額の介護施設になる。

さてどうなりますやら・・・。
2015-06-17 | 記事へ | コメント(0) |
| |
次は?
2015年06月16日(火)
同じ市内だけど滅多に行かない場所へ
夫と出かけたついでにそのビルの中にある
スーパーで買い物をして帰ることにした。

お昼前ということもあって
入ってすぐのところにあったお弁当のコーナーで

夫「あ!おいしそうなやぁ〜
  昼メシは、これにする
と・・・

スーパーの”お弁当”は、買ったことが、
ないけど帰ってお昼をするもの・・・と
好きなのを選ばせた

夫が、目を付けたのが
”カツ丼弁当”

しかし”卵とじ”と”デミグラスソースがけ”の
2種類あって選んだのは、

”卵とじ”の方。

かなり期待していたらしいけど
食べ終わると

夫「(デミグラス)ソースの方の方が、
  良かったかもな〜
  次は、ソースの方にしよう」

さら「次って・・・いつ行く?」

夫「そうやな〜」

わざわざ そこまで行かないよね
2015-06-16 | 記事へ | コメント(0) |
| |
歯ごたえがある
2015年06月15日(月)
暑くなってからゼリーを食べることが、多く
よく買うのが、
フルーツミックスゼリー
みかんゼリー
桃ゼリー
アロエヨーグルトゼリー
なんですが・・・

夫「この洋ナシ、おいしいなぁ〜」

ってそんなん買うてませんやん

さら「これ桃やよ」

夫「あ、そうか!そういうたら
  ザラザラした粒ないわ」

と、その時はそう言うのに次に食べる時には、
また

夫「洋ナシ」

と・・・

ゼリーに入っている桃は、缶詰と違って
固いから桃と認識できないらしい
2015-06-15 | 記事へ | コメント(0) |
| |
今は、ご機嫌
2015年06月14日(日)
入院中の母は、いつ行っても

”機嫌が良い”

まだ歩けないので不自由だけど
看護師さんや理学療法士さん達に
至れり尽くせりしてもらっているので

”居心地が良くて快適!”

なので文句の言いようがない。

ただ多少の不満が、あるようで
それも帳消しになっているワケではなく
母の体の中に徐々に蓄積されている。
今後何かで

”不満を感じた時”

にそれらが吹き出すのは、間違いない。

ずっとそうやって生きてきたんだもの。

だから弟夫婦も中途半端な状態で
家に帰ってきたら 

母「でけへんことが、わかっていて
  私を ほったらかしにする」

と、たちまち不満しか言わなくなるのを
見越して

”介護施設”を検討している。

でないと母の不満のはけ口で犠牲になるのが
義妹だから・・・
2015-06-14 | 記事へ | コメント(0) |
| |
基本に戻る
2015年06月13日(土)
昇段試験の課題を提出して気が楽に
なったこともあって20数年前、
始めたものの挫折したペン習字の
教科書を出してきて時間のあるとき
ちょこちょこ練習しているんですが、
30代では、直せなかったクセが、
今なら直せそうな気が・・・

まあそれは、どうなるかわかりませんが、
ひらがなの成り立ちを見て

”あ〜〜そうだったのか

と気づくことも多かったので
ご紹介。

手本を見ながら書いたもの





ちょっと薄くて見にくいですが、ご容赦を
2015-06-13 | 記事へ | コメント(4) |
| 趣味 |
自信がないから
2015年06月12日(金)
夫の仕事兼趣味のイベントにつきあわされた。

というもの

夫「駐車場広いから止めた場所わからんようになるから」

という理由

来場者が、多いと離れた広い広い駐車場に
止めることになるのでそれを心配しての
ことだったのですが、今回は、
そのイベントに関わる人達しか
来場しないようなモノだったので
一番近い駐車場でも空きが、
あったぐらいなので迷うことも
なかったとは、思うのですが、
夫の方が、方向音痴・・・なんでね
2015-06-12 | 記事へ | コメント(0) |
| |
そういう役目
2015年06月11日(木)
夏、夜明けが、早くなると起きるのも
早い夫。
今日は、4時前だった。

私と違ってフトンに入ると すぐに寝られるとしても
睡眠時間は、4時間、
短すぎる!

なので・・・

さら「起きるの早すぎるわ」

夫「目、さめるねんからしゃーないやん」

さら「それでも(睡眠時間)4時間は、短すぎる」

夫「うるさいな〜」

さら「そういう役目やねん」

夫「どういうこと」

さら「あれこれ言うのは、奥さんの役目ということ」

夫「はぁ〜(ため息)」

ほかに誰が言うてくれる?
2015-06-11 | 記事へ | コメント(0) |
| |
次を考える
2015年06月10日(水)
母が、今のリハビリ病院で入院できる期間は、
原則、三ヶ月。

ピッタリ三ヶ月で追い出されるということも
ないらしいが、そう長く居られるワケでも
ないのでケアマネさんから

「今から次、どうするか考えておいた方が
 いいですよ」

と言われて弟夫婦は、市内にある施設を何軒か
見学に行ってきたという。

で、義妹が、いいと思ったのは、
介護付き老人ホーム
ウチと実家のちょうど中間あたりに
ある施設。

ただ父が、利用したグループホームと
同じぐらい費用が、かかると言う。

それでも弟夫婦は、
「おばあちゃん(母)の蓄えは、おばあちゃんが、
使い切ればいい」
と・・・。

父の時は、それでうまく乗り切ったけど
長生きしたらどうする?と
心配しつつ口には、出さない。

母と弟夫婦が、納得するならそれでいい。
2015-06-10 | 記事へ | コメント(0) |
| |
ほんとはね
2015年06月09日(火)
朝から夢中になってやっていたので

夫「もう昼飯の時間やで〜」

と言われて時計を見たら12時を少し
過ぎていた

あわてて支度をしようとしたら

”ご飯が、無い!”

仕掛けるのわすれてた

どうしよう〜〜〜
と思いながらあちこち開けてみて
目にとまったのは、
”スパゲティ”
レトルトのミートソースもあるし

何より夫が、大好き

なので
「ご飯が、無かった」
ということを夫に言わないまま〜

で!夢中になっていたのは、
これ↓


来月の書道展の作品に合う
落款がなかったので自作しました。
これが5作目。
自己流でガリガリ削ってます
2015-06-09 | 記事へ | コメント(0) |
| 趣味 |
デビューしたのは
2015年06月08日(月)
桜が、咲いたころから耳に
違和感を感じるようになっていたのですが、
姑の三回忌を終えて一息ついたら片耳が、

”ちゃんと聞こえてない!”

ことに気づいて病院へ行ったら
老化では、なくて

耳鼻咽喉科の先生に
「低音が”なんらかの原因”で伝わってない」
って・・・いわゆる
低音難聴

処方された薬を飲んでも良くなった感じがしないと
思っていた時、書道教室で同じような
症状の人から

「整骨院に”はり”しに行ってます」

と聞いたので整骨院デビューした

そこの先生の見立てでは、原因は、
”脳疾患による体のゆがみから起こるコリ”
らしい。

不安定な左足をかばって5年。
耳にくるとは・・・。
2015-06-08 | 記事へ | コメント(0) |
| 健康 |
見計らって
2015年06月07日(日)
母が、入院しているリハビリ病院は、
日曜祝祭日、外来は、休診ですが、
入院患者さんのリハビリに
”お休み”無いんです。

母の場合、午後のリハビリは、
1時からの日が、多いので
日曜日でも12時半頃に着くように行くと
30分ほど話が、できるし
理学療法士さんが、来られると

「そしたら帰るわ」

と言いやすい

弟@次男が、洗濯物を取りに行く時も
会話しなくてもすむように
晩ご飯時を狙って行ってるらしい

見計らって行かないと
”帰る”引き際が、
難しくなる
2015-06-07 | 記事へ | コメント(0) |
| |
置いたまま
2015年06月06日(土)
今日は、午前、午後とも予定が、あるので

夫「どっかで昼食べて そのまま行く」

と言って出かけた。

お昼前になって
”何を食べようかな〜
と思ったところで日差しが、強くなっているのに
気づいたので メダカの世話をしに庭に出て
しばらくメダカさんと戯れていたら
夫から電話が、あったらしく
台所に戻ったらテーブルに置いたままの
スマホが、着信を知らせてる

あわててかけようとしたら夫の方から
かけてきて

夫「LINEも携帯も固定にも掛けてるのに
  出えへんから何かあったかと思うやん!」

すんません

で!

夫「もう帰りかけてるからお昼しといて!」

スマホを携帯してなかったばかりに
今日もお昼ご飯を作ることになってしまった。

庭ぐらい・・・と思ってしまうけど
連絡つかないと心配だよね

2015-06-06 | 記事へ | コメント(4) |
| |
これから広がる
2015年06月05日(金)
母が、一時期ウチに近くで暮らしていたので
母の幼なじみさんにウチの電話番号も
教えてたんです。

それで
ついに!幼なじみさんから電話が!

「○○さん(実家の苗字)に
 何度もお電話しているんですけど
 いつもお留守で・・・」

骨折してからもうすぐ二ヶ月
怪しまれてもしかたがないし
そうして気にして下さる方がいることは、
ありがたい。
母も喜ぶと思う。

ただその方、生まれ育った所に今も
お住まい。

弟@長男は、母の実家にも知らせてなかったけど
その方から知れることになりそう
2015-06-05 | 記事へ | コメント(0) |
| |
青空
2015年06月04日(木)
3月の終わりに近所の工務店に
家の外で大雨の時に困るところが、
あるので修理をお願いしたら

主任さん「今の急ぎの工事が、終わってから来ます」

でね!

さら「ええけど、忘れんといてね」

前に忘れられたことあるので主任さん
苦笑い。

ところが、また忘れられたようで
来てくれない。

こっちも外のことなので普段の生活に
支障が、無いので
「まあいいか」
と待っていたたら6月に・・・

すると昨日の朝の大雨!

やっぱり梅雨までに修理してもらおうと
主任さんに

”修理、待ってるんですけど〜
 梅雨入りが、近いんで早めにお願いしま〜す”

とショートメールを送ったら

”雨が、やんだら今日中に行きます”

って

夕方、大工さんが、来て修理してくれた。

梅雨入りしたし これで安心

でも今日は、



とってもいい天気
梅雨入りしたとは、思えない
2015-06-04 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
覚えてる?
2015年06月03日(水)
床の間に掛けてある私の作品を見て

お寺さん「書道の名前、戒名にできるで」

って・・・

さら「え!それでいいんですか!」

お寺さん「生きてたとき何してたかわかるのが、一番や
     ほんで華から連想させる”香る”を名前につけてやな
     ”瑞華(書道の名前”雅号”)○(名前の一字)香
     (ずいか○○こう)”
     ほらできた!
     これにしといたらええやん」

カップラーメンの如く
3分ほどで できてしまいました・・・
私の戒名

夫は社名の一字に名前を入れていますから

お寺さん「会社名前そのまま使えるやん
     あと二文字、趣味に関係する漢字とか何か
     考えたらええねん」

本来なら生きている時に戒名を頂くには
”得度”なるものを受けないといけないのですが、

お寺さん「今時そんな堅いこと言わんでも〜」
って

姑が、
「自分の好きな戒名にしたいんですけど」
と言った時は、
お寺さん「死んでまで我を通すもんでは、ありません」

と言われたのに30年近く過ぎると お寺さんの
感覚も変わるものです

そもそも”戒名”って必要?
と思いますし・・・
必要であってもまだ先のことなので

お寺さん「私が、覚えてるか・・・」

そうですよね
2015-06-03 | 記事へ | コメント(0) |
| よもやま話 |
咲いたよ
2015年06月02日(火)
毎年、百合を咲かせていた姑。

そのほとんどを生花にして
全部咲くと耕して次の季節の花を
植えたので球根は、残ることはなかったのに・・・

偶然残った球根が、養分を
蓄えたからなのか咲きました。



明日は、姑の月命日なので

夫「仏壇の前に飾ったらどうや」

というので買ってきた花と一緒に
生けました。

近年咲くことのなかった
アガパンサスのつぼみも膨らんでいますし
桔梗も色づいてきています。

私は、何もしてないのに・・・
けなげ
2015-06-02 | 記事へ | コメント(0) |
| 姑(その後) |
5月の課題
2015年06月01日(月)
競書 5月の課題
一字書”戴”初段”地”


天の評価をもらえまま来月は、昇段月
提出日まで一週間余り・・・
仕上げるしかない

2015-06-01 | 記事へ | コメント(0) |
| 趣味 |
 

ニックネーム:さら
性別:女性
年齢:50代後半
都道府県:大阪府
結婚して32年書道歴も32年 姑との同居は20年で終了し夫婦だけの生活になりました

»くわしく見る

バイオグラフィー