最近は、どこの会社でもそうかもしれませんが、
ウチの取引先も在庫を持ちたくない方針のようで
夫「だいぶ減ってきましたから
納品の段取りしてもよろしいですか」
社員「まだ、要りません」
で!何日もしないうちに
社員「すぐ入れてくれ!」
夫「そんなん すぐ納品できませんやん」
社員「とにかく特急や!」
なぜか断られると その後
注文が、来ます
ずっとそういうことを繰り返しているのに
数字優先で手堅くいきたいらしく
社員「いつ注文くるかわからないのに
余分な在庫は、持てません」
と言うことのようです。
で!
さら「『わかれへんから在庫持っとくんです!』
って言うてきかせたろか?」
夫「言えるもんなら言いたい!」
製造業は、つらいよ・・・ 
|