このところ耳についてしまっているのが、
関西ローカル”ちちんぷいぷい”の
”ぷぷぷの おばけ音頭”
と言うヤツ・・・。
一日中
”ぷっぷぷ〜”
とか
”こわいこわいと怖がらないでぇ〜”
とか部分的な歌詞が、頭の中を
ぐるぐるしてます
お化けつながりということで・・・
恐怖を感じたり 驚いた時は、
どうなります?
姑は、些細なことでも
キャ〜〜〜!
って大きな声で叫ぶのでいつも
それに脅かされましたが・・・
私は、というと
飲み込む・・・というか吸い込むというか
黙る方です。
で 怪しげなものに対しては、
凝視してその原因となるものを
確かめるので静止状態。
逃げたり目をつむったりしません
なので高校の合宿で 肝試しをした時、
驚かしに出てきた先輩に
さら「あ・・・」だけ
後で その先輩から
「びっくりしてくれへんから おもろない」
とクレームが、きました。
みんなキャーキャー言ってたのにね  
|