ブログランキング・にほんブログ村へ
半世紀
2015年11月19日(木)
昨日から始まった お隣の解体工事。

私が、嫁に来た時、すでに持ち主さんは、
別の新しい家にお住まいで
時々、建て替え中の仮住まいとして
賃貸されていた。

いずれ転勤族の息子さんか
お孫さんの自宅にされるのかと
思っていたのが、ついに
手放されることになったらしい。

ずっと見てきたお隣が、無くなっていく。

夫「写真撮っとこ〜

さら「ウチの家と違うのに?」

夫「記録や」

50年前、夫がここに越して来た時、
すでに建ってた
”お隣さん”
ですからね
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-11-19 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
そう言うから
2015年11月18日(水)
毎晩、夫が、朝食に使うお皿とマグカップを
テーブルに用意してから寝てる。

その日、食器を出したものの
”ふきん”をかけてなかったのを見て

夫「”ふきん”かけんでもええんか?」

と言った。
で!

さら「そう言うんやったら かけといて〜」

夫「あ〜〜!ずるい!手、抜いた!」

さら「黙ってたら私が、気ぃついて
   後から かけたかもしれへんのにぃ〜

夫「そうやったんか!!!
  せやけど 
  見たら言うてしまうやろなぁ
  黙ってられへん口やから・・・」

そう言うから
こう言うんだよ〜
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-11-18 | 記事へ | コメント(0) |
| |
なんとかなる
2015年11月17日(火)
先週末、夫の同窓会が、
グランフロント大阪であった。

最初に その話を聞いた時
欠席するつもりでいた夫。

というのも
未知の場所でしかも!
電車の乗り換えができない

一回乗り換えるだけで大阪駅まで
行けるのに・・・

なので それを聞いた人は、たいてい

「なんで?」

と聞かれる。

そらそうです。
小学生でもできる子は、いますもん

それでも

夫「でけへんもんは、でけへんねん!」

と悪びれることもなく言い切る。

それが一緒に行ってもいいと
言ってくれる友人の お陰で
出席してきた。

それも友人宅から車に
乗せて貰って・・・

ありがたいことに
友人には、恵まれている夫。

なんとかなるもんです
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-11-17 | 記事へ | コメント(2) |
| |
疑っている
2015年11月16日(月)
昨日、母に家に帰るのではなく
別の施設に移ることを
”説得”
しに行った。

ケアマネさんが、上手に話しを
運んでくださったので
弟@長男もすんなり母に

「みんなで話し合うたら家より
 施設の方が、ええんと違うか
 ということになった」

と言えた。
すると!

母「私もそれがええと思うねん」

家に帰りたいと切望されるかと
思いきや

あっさり承諾

それでも
さら「家で母さん一人は、心配やし〜」
と強調
それに続けて

弟@長男「姉ちゃんが、心配やって言うてるし
     母さんに合うた施設探すから」

ということで収まった。

けど
義妹「このまま何事も無くいくとは、
   思われへん」

夫「ほんまに そう思たはるんやろか」

と疑っている

ケアマネさんも同席されてたので
いい人ぶっていた可能性もある。

とりあえず春まで今の施設で
過ごすことになっているし
次の施設が、決まって
入所するまで気は抜けない!

と皆、思っている
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-11-16 | 記事へ | コメント(4) |
| |
似てない
2015年11月15日(日)
まだ冷え込むことは、ないけど
夫の防寒用ジャケットを出した。

それを見て
夫「これって裏返しても着られるヤツやってんなぁ〜
  こんなん何て言うんやったかなぁ?
  
  バイリンガル!

さら「え〜〜〜!違う〜!
   ”リバーシブル!!”」

夫「似たようなもんやん

さら「ぜんぜん意味違うし
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-11-15 | 記事へ | コメント(4) |
| |
一人は・・・
2015年11月14日(土)
ウチは、家庭も仕事も

”パートナー”

そういう夫婦は、
多くないと思う。

家が、会社になってからは、
”いつも一緒”

夫にしたら
”夫婦というのは、そういうもん”
と思っているようなので
昨日書いたように

夫婦別々は、
”寂しい”
と感じるのだと思う。

それに
一人で行動するの嫌いだし〜
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-11-14 | 記事へ | コメント(0) |
| |
同じではない
2015年11月13日(金)
夫の中学時代の友人が、
一人でドイツ旅行されているので
時々、LINEにメッセージなどが、
来るらしい。

その方は、今年2回目の海外旅行、
前回は、オーストラリア。

その時にも夫が
「一人で行って楽しいんかなぁ〜」
とか
「なんで奥さんと一緒に行けへんねん」
とか言っていた。

今回も同じことを言うので・・・

さら「そんなん
   亭主元気で留守がいい
   って言うことやん。
   サラリーマンで しかも
   しばらく単身赴任してた人に
   ずっと家にいてられるより
   一人機嫌良く旅行にいってくれる方が、 
   奥さん、嬉しいと思うよ」

夫「そんなん寂しいなぁ〜」

夫が、そう思っても
友人ご夫婦は、寂しいどころか

快適な過ごし方”
なんだと思いますけど
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-11-13 | 記事へ | コメント(0) |
| 生き方 |
総動員
2015年11月12日(木)
母が、家に帰れないと知ったら
リハビリをしなくなる可能性がある
と思った弟夫婦から

”家に帰る話は、せんといて”

と口止めされていた。

けれど母がしつこく
「いつ帰れる?」
と聞くので

義妹が
「だんだん ごまかすのが、
 しんどなってきた」

と言うようになったことから

「家ではなく別の施設に移ってもらう」

と母に伝える決心した弟@長男。

それで母に話す
”内容”を
すり合わせる作戦会議をした

というのも全員の意見が揃ってないと

母「どっちの言うことが本当なんや〜!」

と怒りのスイッチが、入る恐れがある。
そうなると話が、前に進まなくなる・・・

なんとしても母に
”みんながそう言うねんから
 施設で暮らすのがいいんだろう”
と思わせないといけない。

私たち姉弟の3人だけのことと
気楽に聞いていた夫にも

弟@長男「『私もそれがいいと思います!』
     というようなことを言うてください」

と援護射撃を求められた。
総動員で一致団結

1回では、納得しないだろうけど
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-11-12 | 記事へ | コメント(2) |
| |
相手は?
2015年11月11日(水)
同窓会で話したいことが、多いので
”自分”の資料作りに励んでいる夫が

「(A4の紙)4枚になってしもた」

と言う・・・

それで

さら「そんな長ったらしい文章
   誰も読んでくれへんよ。
   もし他の人が、そんなん持って来やはったら
   読む?」

夫「読めへんなぁ〜。
  せやけど持って帰ってくれたらええやん」

さら「帰るまでにゴミ箱に入れられるわ
   まあ写真ぐらいやったら
   見てくれはるかもしれへんけど」

夫「わかった!」

ということで写真を中心に
趣味と仕事の2枚にした。

自分のこと知って欲しいという
気持ちは、わかるけど
相手が、それを知りたいかどうか・・・
よね
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-11-11 | 記事へ | コメント(0) |
| |
かわいくないとね
2015年11月10日(火)
亡くなった父が、認知症から母に
危害を与える恐れがあったので
二人を引き離すことになった時、
母をウチのすぐ近くに住まわした。

身の回りのことは
しなくてもよかったけれど
必要だったのは、精神的なケア。
結局、ここにいた3年間、
母の口から出てくるのは
父と嫁の愚痴ばかり。

それで夫も母の扱いにくさを
十二分に知ってしまった

なので
さら「もし 母さんが、穏やかな人やったら
   施設に入れんとウチで引き取りたいって
   言うてるわ」

夫「それはわかる!
  オカンみたいにかわいい 
  おばあちゃんやったら
  オレもウチで面倒みたらどうやって言うで」

さら「せやけど かわいい おばあちゃんやったら
   嫁姑問題もなかったやろうけど・・・」
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-11-10 | 記事へ | コメント(0) |
| |
おまじない
2015年11月09日(月)
また昨日の会食でのこと
ある会話から
”12月12日”
の話しになった。

それは、12月12日に
今年だと”平成二十七年十二月十二日”
と小さな紙に縦書きしたものを
玄関や裏口、縁側、窓などの周辺に
逆さまにして貼ると
”泥棒よけ”
になるというもの。

弟@長男、次男が、揃って
「そんなん見たことない」

と言う。

それで
さら「おばあちゃんとこの玄関や裏口に
   貼ったったやん」

すると
弟@長男「あ〜〜〜ぁ!
     そう言うたら見覚えある!
     あれは、そういう意味やったんや!」

でも
弟@次男「覚えてないなぁ〜」

毎年欠かさずやっていた父方の祖母は、
弟@次男が、6歳の時に亡くなっているので
覚えてなくても仕方のないこと。

ただ先週 伺った夫の親戚のトイレの窓枠に
五年前に亡くなった叔母が、書いたと
思われる10年近く前の紙が、
貼られたままになっていた。

ということは実家周辺だけのものと
限らないらしい。

この”おまじない”
ご存じの方、いますか?
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-11-09 | 記事へ | コメント(8) |
| 生活 |
時は流れて
2015年11月08日(日)
父の三回忌だった。

高校生の甥っ子@兄は、部活のため
お経の途中で抜けたので
弟夫婦と甥っ子@弟
弟@次男 夫、私の6人で
食事をした。

最後のコーヒーが出た時

甥っ子@弟が、アイスコーヒーの
シロップをみて
「おじいちゃんを思い出す」
と言った。

まだ小学校に入学するかしないかという
幼い甥っ子@弟を喫茶店に連れて行った父が、
注文したのは、アイスコーヒー。

甥っ子@弟「おじいちゃんが、
      シロップ、何個も入れてくれたけど
      苦すぎて飲まれへんかってん」

そんな甥っ子@弟も中学生になって
シロップもフレッシュも入れず
アイスコーヒーを飲んでいた。
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-11-08 | 記事へ | コメント(0) |
| ご供養 |
諸行無常
2015年11月07日(土)
近々 大学の同窓会が、
開催される夫。

それにともない旧友の近況が、
ポツポツと入ってくる。

昨日は年賀状のやりとりだけが、
続いていた方の
一人は、訃報で
もう一人は、不治の病ということが、
わかった。

皆、自分の同じように
変わりなく過ごしていると
思っているだけに
愕然とする夫。

こういう時
夫は、いつも

酒の飲み過ぎか!
美味いモンの食い過ぎか!
仕事のストレスか!

と、原因を追及したかるが、
そんな簡単なもんじゃない。

それでも

”何かが”ないと

納得できないので

”原因”の話を繰り返す。

朝、起きて最初の会話もまた・・・

なので
さら「もし!ウチに子供が、生まれてたら
   あなたの寿命が、短くなってかも
   しれへんよ。
   全てに満たされた人生は、ないから」

それで止まった
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-11-07 | 記事へ | コメント(2) |
| 生き方 |
甘くない
2015年11月06日(金)
夫は、朝、仕事に出ると たいてい 
お昼ご飯までには、帰ってくる。

でも時々、帰れない日があって
午後1時を過ぎる場合は、
買い置きしてある
”カップ麺”か
コンビニで好きなモノを買って
”食べる”
ということにしている。

で!そんな時、
コンビニで買うのは、
お気に入りのパンと
おにぎりと、
”チョコレート”

その日も パッケージの柄だけで
決めたら

夫「オマエの好きそうなチョコやった」

と・・・
その箱に表記されていたのは
”カカオ59%”

せっかく買ったのに
苦くてガッカリな夫

私が、おいしくいただきました

私が、良く買うのは、
カカオ86%
甘くないのが、好き
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-11-06 | 記事へ | コメント(0) |
| |
気になる
2015年11月05日(木)
車で出かける時は、ほぼ最寄り駅前を
通過する道を行くのですが、たま〜に
逆方向へ。

冬支度の買い物のために
その道を走った。

途中にある小さなお店。

お店の前の立て看板が、
読めない

ただ”う料理”と書いてあるのは、
わかる。

”う”の中央に何か書いてある
ようなので帰りに
また目を凝らして見たけど
わからなかった。

それで
さら「何回見ても わかれへん」

と言っただけで

夫「そうやん!何料理やろな?」

って!
さすがに食べるものには、めざとい

夫「”う”っていうたら
  ”うなぎ”しか思いつけへんけど・・・」

でも”うなぎ”と書いているようにも
見えないし

車を止めるほどのこともないので
通り過ぎた・・・けど

気になる
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-11-05 | 記事へ | コメント(4) |
| よもやま話 |
低カロリーだからね
2015年11月04日(水)
お料理に”しめじ”をよく使うので
今日の おみそ汁にも入れた。

でも夫は、あまり好きではない。

というのも
”マッチ”を連想して
燃えかすのニオイを感じてしまう
のでイヤなんだとか・・・

でも

夫「”きのこの山”も似てるけど
  チョコレートやから食べられる

と言う。

さら「そしたら
   ”きのこの山”食べ続けたら
   ”きのこの山”の印象になって
   しめじも平気になるんちがう?」

夫「う〜〜〜ん
  それはどうやろ?」

それでも
低カロリーだし かさ上げにもなるので
これからも使うよ〜
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-11-04 | 記事へ | コメント(0) |
| |
思い通り
2015年11月03日(火)
先週、冬支度のために
ホットカーペット
石油ファンヒーター
湯沸かしポットを買いに行った。

ホットカーペットは、本体だけ
石油ファンヒーターは機能の
無いものにしたので三つの中では
湯沸かしポットが、一番高かった

これまで湯沸かしポットは、
置き場所に困った姑が、シンク横に
置いたことからそのまま使っていたけど
新しいポットを置いてみて

”もっとスッキリさせたい!”

という気持ちが、強くなった

でも”台”あればと思うものの

”ゴミ箱”の場所にしか

置けるところがない

”ポットとゴミ箱が、置ける”

そんな思い通りの台なんて
無いよな〜と翌日
パワーセンターに行ったら・・・

有りました!

で!これが!


こうなりました
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-11-03 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
反対
2015年11月02日(月)
先週のこと

夫婦でも
”名前で呼び合う”方が、
愛情ホルモンが増えると聞いて

夫「ウチは、そうしてるよな〜」

それは子供が、できなかったからで・・・

さら「子供がいたら無理なんちがう
   そんなことしたら子供が
   親を名前で呼ぶようになるやん」

すると
夫「あ!そうや!オカンがオレを
  名前で呼ぶから○子(妹)にも
  ××〜!って名前で呼ばれてたわ!
  中学か高校ぐらいまで
  ”兄ちゃん”って
  言うてくれへんかってんで」

それは、知らなかった

姑は、私には
”兄ちゃん”と言うことが、多かった。

『夫であって”兄ちゃん”と
 ちがうねんけどなぁ〜』

いう違和感が、ありつつ
口癖だからしかたないと思っていたけど

娘には名前で
嫁には”兄ちゃん”・・・

反対やん
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-11-02 | 記事へ | コメント(0) |
| |
うらやましがる
2015年11月01日(日)
今日は、半年に一度の
高校の女子会だった。

女子会のたびに

夫「女子は、ええなぁ〜
  野郎ばっかり集まっても
  おもしろないで」

と言う。

夫ほど 喋る男性が、少ないから

”盛り上がらない”

せいかな?  



追記

これを読んだ夫に

「ちょっと違う」
と言われた

女子会=楽しそう
というのが伝わってくるらしい。

それはそうだわ
ストレス発散の場所だもん
夫の愚痴で盛り上がる
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-11-01 | 記事へ | コメント(0) |
| |
なぜ今?
2015年10月31日(土)
夕飯の支度が、整ったので
台所の隣の居間でテレビを
見ている夫を呼ぶと・・・

事務所(応接間)の雨戸を閉めに行き
戻ってきて席に座るのかと思ったら
居間の雨戸を閉めに行く

そして!

夫「トイレ」

さら「え〜〜!」

夫「そしたら後にする」

さら「いやいや、それはアカンやろ
   トイレは許す!
   せやけど
   雨戸は、後でもよろしい!」

なぜ
食事の用意が、できているのに
頼んでもいない雨戸を
閉めに行くのかなぁ?

サッサと座って欲しいんですけどぉ
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-31 | 記事へ | コメント(2) |
| |
10月の課題
2015年10月30日(金)
一字書、準二段になって初めての課題
”雄”を隷書で挑戦。
"天"の評価で一安心


  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-30 | 記事へ | コメント(0) |
| 趣味 |
一瞬!
2015年10月29日(木)
このところ”母がらみ”の記事が
続いているので

夫「オレのことも書いてえなぁ〜」

と要求する

さら「最近”ヒット”ないもん〜」

無いことは無いけど・・・
説明するのが難しいかったり
長くなるようなことは、
伝わりにくいと思うので
書かない。

できるだけ夫が、気づかないような
”ほんの一瞬”
を切り取りたい
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-29 | 記事へ | コメント(4) |
| よもやま話 |
バランス
2015年10月28日(水)
昨日の記事で最後に書いたように

姑は、怒っても
言いたいことを言ったら
笑って”おしまい”にできる人だったが、
母は、言いたいことも言わず
溜め込んで溜め込んで
ある時 一気に爆発する。
そしていつまでも いつまでも
しつこく覚えている・・・

それだけでなく姑と母は、全てにおいて
正反対!

たとえば

人のお世話が、大好きな姑と
自分のことをするのが大好きな母。

人の目など気にしない姑と
人から良く見られたい母。

一から十まで説明する姑と
”見てたらわかるやろ!”と
説明を一切しない母。

”私なんかたいしたこと無い人間”と思う姑と
”私は、賢い!”と思っている母。

些細なことはどうでもいい姑と
些細なことまでトコトンこだわる母・・・
などなど

でも二人のお陰で私の感覚は、
バランスがとれている!
と思っている
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-28 | 記事へ | コメント(2) |
| 生き方 |
笑い飛ばす
2015年10月27日(火)
昨日の記事に

”苦労しないで済んだ”

と書いたら

”ご自身で気づいて無いのかもしれませんよ”

とコメントくださったので
その返事に

”帳消し”
になったことを書いたけど後になって

”そればかりでない”
ことに気づいた。

両親が、理不尽なまでに厳しく
甘えることも許さず
忍耐強く育っている私にとって
結婚してから実家を超えるほど
”辛い”と思うことが、
無かったんだと。

結婚したばかりの頃、
夫に言ったことがある

さら「親は”敵”だった」

すると
夫「そういう考え方が、わからん」

そらね舅、姑は、
嫁の私まで大切に扱って
くれましたもん

それに姑は言うだけ言ったら
笑い飛ばして
”おしまい”
にできる能力を持っていた
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-27 | 記事へ | コメント(2) |
| 生き方 |
姑の影響
2015年10月26日(月)
私が義妹(弟の妻)を守りたいと思うのは、
姑の影響だと思う。

姑との相性が、良かったと言えば
それまでだけど
姑は、心底、優しかった。

優しさ故
”大きなお世話”もしてくれて
迷惑に思ったこともあってけど
苦労しないで済んだ。

だから義妹が、母のことで
悩むのが、やりきれない。

もし私が、姑で苦労していたら
義妹にも

”嫁は、姑で苦労するもんや!”

と切り捨て 母の方を かばっていた
ような気がする・・・

ん?
母には、その方が、良かったのか?
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-26 | 記事へ | コメント(2) |
| 生き方 |
割り切っている
2015年10月25日(日)
よほどのこと(どんなことかわからないけど)が、
ないかぎり今後、母が家に帰ることは無いと思う。

それを
夫「辛いやろ」

と言ってくれる優しい夫

母が、家に帰ったらまた
嫁(義妹)の不満を
聞くことになるのは、
明らかなこと

母の身勝手な理由の不満は、
聞き飽きた

だから弟夫婦が、母の行く末を
今の施設の次は
グループホーム!
と決めた時に割り切ったので

さら「かあさんより○ちゃん(義妹)の方
   これからの人を守るって決めたから」
と言うと

夫「そうや!
  オレもオマエを守るために
  オカンを施設に入れなあかんって
  思たから一緒やな」

とは言うものの私だって
姑の時の方が、後ろめたかった。
だから その時の気持ちを思って
気遣ってくれるのだと思う。

母の方が、ずっと楽
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-25 | 記事へ | コメント(2) |
| 生き方 |
揺れている
2015年10月24日(土)
朝から義妹と電話で

母にどう説明するか
話し合っって

”ケアマネさん”
をキーワードにすることにした。

総合的に退所の判断をされるのは、
ケアマネさんらしいし

そして
午後から面会に行くと

母「昨日、どうしても気持ちが、
  治まれへんかったから
  ケアマネさんと話させてもろたら
  ようわかって安心した

って・・・

こっちの思った通りに
自力で解決したいたことに
ビックリ!

でも母の話を聞いてみると
リハビリ病院が、延長もなく
三ヶ月で退院させられたので
施設でも期限が、きたら

”即!退所”

と言われると思って
心配していたと言う。

それって・・・
まだ退所したくないってこと?

家に帰りたい気持ちと
施設で のんびり過ごしたい
気持ちとで

”揺れている”
らしい
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-24 | 記事へ | コメント(0) |
| |
更新は、期限じゃない
2015年10月23日(金)
母のところ(施設)へ行くのは、
2週間に一度にしていたので
この週末は、行かないつもり・・・
だったのに夕方、義妹から

”おばあちゃん(母)が
 「あと1週間しか(施設に)
  おられへんはずやのに(施設から)
  何も言うてきゃはれへん!」
 と怒ってました”

というメールが・・・

入所したばかりの頃に

”三ヶ月ごとに更新される”

とか
”リハビリの計画が、11月まである”

と母に説明したことから11月が、
退所の期限だと思い込んでいることに
気づいていた

でもそれまでは

”おとなしくしているだろう”

と黙っていたのだが
アッという間に
その11月・・・

でも
「母さんの思い込みやん」
と言うと母の機嫌をそこねる

なので明日は、

「退所は、リハビリの先生の判断次第やよ」

と言いに行こう。

実のところ弟夫婦も施設が、どう
判断されるかわからないので
ビクビクしている
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-23 | 記事へ | コメント(0) |
| |
居場所がある
2015年10月22日(木)
先日、舅の祥月命日だったので
舅のことを・・・

以前に書いたように今年、開業35年の
夫の会社。

開業当時、舅61歳。
世間的には、

「あの年になって息子を
 一人前にするために
 頑張ったはる・・・」


”老体に鞭打って”
”苦労している”
と思われてるのを感じてた。

でもそれは違った。
舅は、仕事をすることが、
楽しくて仕方なかったのだ。

仕事が、趣味の舅が、定年後
何もすることが、無いというのは、
どれほど苦痛なことだったか。

それが、息子(夫)が、自営で仕事を
したいと言うのだから舅にしたら

まさに”渡りに船”

息子のためにこれまでの経験が生かせる!

自分の思うように仕事が、できる!

仕事と居場所が、ある!

という舅の充実した日々を
夫が同じ年齢になって
実感できるようになった。
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-22 | 記事へ | コメント(0) |
| 生き方 |
年相応
2015年10月21日(水)
昨日、舅の祥月命日だったので
お墓参りをした。

お参りを済ませて帰ろうとしたのが、
11時過ぎだったので

夫「お昼食べて帰ろう」

と家から近いのに行ったことのない
ファミレスに向かった。

そこで夫が、注文したのは

”ダブルハンバーグ”

一つにはチーズも乗っている
それにライスとサラダとスープの
セットにして意気揚々と食べ始めたが

二つ目のハンバーグになると
かなりきつくなったらしく

夫「これは若い子が、食べるもんやなぁ〜
  ”おっさん”には、多すぎるわ」

すかさず
さら「”じいさん”やん

大好きなハンバーグで
年相応に食が、細っていることを
実感した夫。
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-21 | 記事へ | コメント(4) |
| |
お互い様?
2015年10月20日(火)
思ったことを突然言う夫・・・

なので主語が、無い

さら「なんのこと?」

と聞き返すこともあるけど
面倒くさい時は、

なんのことやねん!
と思いながら
”ふ〜ん”と返事だけする

今日もそんな話だったので

さら「何の話かわからんまま
   聞いてることあるから
   私が『聞いてない!』
   って言うても怒らんといてな〜」

する
夫「別に聞き流してくれててもええでぇ〜」

私の話を聞き流してること多いもんね
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-20 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
自分の体
2015年10月19日(月)
市民文化祭でのこと

書道の展示会場に行くと
私の先生と母が習っていた書道教室で
長く役員をされていた方と話をされていた。

そのお二人にご挨拶して
私も 話の仲間入り

長く役員をされていた方に
母が、骨折したことを話すと
話題は、健康のことになって
お二人とも
”サプリメント”を飲んで
健康維持していると言われる。

それで・・・
さら「母もね、食べることには、
   と〜〜っても気をつけて
   病気にならないようにしてたのに
   骨折したんですよ」

と水を差すようなことを言う私

自分の体でありながら
思い通りにはならないもんです
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-19 | 記事へ | コメント(2) |
| よもやま話 |
市民文化祭
2015年10月18日(日)
市民文化祭 盛大なようにも
見えるけど出品者以外の
一般の人の来場が、どれほどなのか?

出品者、演劇の方は、出演者が
楽しむ場のような・・・
そんな機会も また良し

ということで今回の出品作品


  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-18 | 記事へ | コメント(0) |
| 趣味 |
複雑な気持ち
2015年10月17日(土)
施設にいる母に面会してきた。

そこで市民文化祭に出品した作品の
写真を見せたら

母「ええのん書けたやん〜」

と言ってくれたが!

その後に
母「私も続けてたら これくらい
  書けたのになぁ」

と負けん気をだして
悔しそうに言う。

しか〜し!
近くにいた介護士さんに
母「これ、娘が書いたんです!」
と自慢してる。

母の気持ちは、複雑そう
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-17 | 記事へ | コメント(2) |
| |
迷って
2015年10月16日(金)
先週の土曜日から開催されている
市民文化祭
書道は明日、明後日が展示日。

今回、出品する作品、
2枚のどちらかにするか
かなり迷った。

その違いをざっくり表現すると
文字が大きいか小さいか

書道教室でも
”どっちがいいか”
聞いてみたけど
やっぱり意見が、分かれた。

結局、展示会場が、広いので
単純に”大きい方”ということに

先週、友達とランチをした時に
スマホの写真を見せたら

「小さい方が、スッキリ書けてるのに
 大きい方が、いいと感じるのは、
 なんでやろ?」

絵も書もできるその友達の
その一言で
自信をもって出品できた

作品の紹介は、展示が、終わってから
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-16 | 記事へ | コメント(0) |
| 趣味 |
9月の課題3
2015年10月15日(木)
9月の課題 最後は、
準八段から八段に昇段した
漢字半紙作品


寂莫隔塵縁

段位としては八段が、最上なんですが、
八段の上が”準会友(かいゆう)”
その上が、漢字会友
最上位が、会友

まだまだ先があって
これからが険しい
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-15 | 記事へ | コメント(0) |
| 趣味 |
やりくり
2015年10月14日(水)
今年の春先に
ホットカーペットの半分が、温まらなくなり
石油ファンヒーターが、設定温度になると
安全装置が、働くようになり
湯沸かしポットが、壊れた。

どれも”来シーズン”に先送りにしたので
そろそろ買うことを考えないといけない

その話をすると
”う〜〜ん”と
うなって
夫「オマエに任せる」

仕事も家計も”やりくり”は私の仕事。

どっちも余裕が、あれば
”楽々”なんだけど・・・

余裕は、ないけど
夫が、働いてくれないと
”やりくり”も
できない

追記
これを読んで
夫「オレが、働いてないみたいや」
と言う。

働いてくれているから
”やりくり”できると書いている
つもりなんだけど 最後だけ切り取ると
働いてない感がしないでもない

『夫が、働いてくれるから
 やりくりできる』

と書く方が、伝わりやすいと
いうことのようで・・・
次から心がけよう
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-14 | 記事へ | コメント(2) |
| よもやま話 |
たいそうな
2015年10月13日(火)
私の作品を欲しいと
言って下さる方がいて
希望を聞いたら

”年中飾れる”文字がいいと
おっしゃる。

だからといって
”和”みたいな
ありきたりな文字は、
書きたくないし
私より年上の方なので
”夢”や″愛″もどうかと
あれこれ考えて
浮かんだ文字が、これ↓



”遙(はるか)”(色紙作品)

とっても喜んで下さって

”家宝にします”

って・・・

夫「そんなたいそうなもんちゃうやん」

その通り

長く飾ってもらえたら
ありがたい
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-13 | 記事へ | コメント(0) |
| 趣味 |
裏切ってから
2015年10月12日(月)
私が、一人で出かける時には必ず

夫「何か買うてきてなぁ〜」

と言う。
”何か”とは食べるもん

先日、友達とランチをしたのが、
ケーキ屋さんだったので
”ケーキ”を期待しているのは
わかっているけど夕方になったので
買って帰ったのはケーキ屋さんの
お向かいにある

”大阪○○の餃子”

ケーキでないことをガッカリするも 
このところ冷凍食品の餃子ばかりだったので
夫は、大喜び

で、今日も百貨店に行くので
夫が期待していたのは
”お総菜”だったけど
買ったのは、

モ○○フのプリン

これも夫は、大好き

期待を裏切って
喜ばせたい私(ちょっといじわる)
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-12 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
時間を埋める
2015年10月11日(日)
開店時間に散髪しに行った夫が
12時を過ぎても帰ってこない。

どこかで油を売っているんだろうとは
思ったけれどLINEで

”お〜い”

というスタンプを送ってみたら
すぐに
”○○さんとこ”
という返事が・・・

散髪さんの近くにお住まいなのに
滅多に会うことのない
旧友宅に おじゃましていた。

私も昨日、高校時代の友人と
ランチに入ったお店に
3時間もいた

1年半ぶりなので
話しは、つきないし
話の内容も ご近所さんや
書道教室では、できないような

”深い話”もする。

時々会って 会えなかった時間を
埋めるような会話は
楽しい
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-11 | 記事へ | コメント(0) |
| 生き方 |
大差ない・・・はず
2015年10月10日(土)
先週の土曜日が姑の月命日だったけど
お寺さんの都合で一週間遅れに なって
知らせられた お参りの時間が、

”10時半から11時” 

これまでも予定された時間より
早く来られることが、多いので
いつもの月参りと同じ
10時ぐらいだろと思っていたら
9時半に来られた
(早すぎ〜る〜

ほとんど用意は、できていたけど
間に合わなかったのは、
私の顔

お化粧といっても
”パパッ”
と済ませる程度なので
大差無い・・・と
思って 堂々と
すっぴんのまま対応した

1時間も早くなることが、あるとは・・・
油断できないわ
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-10 | 記事へ | コメント(0) |
| よもやま話 |
寝に行く?
2015年10月09日(金)
ウチの市では、年末
市民と大学生による

”第九コンサート”

が、恒例になっていて
書道教室からも毎年
数名が、参加されている。

参加している一人の
同い年の○さんと話をしていたら
第九の話題になって・・・

○さん「ご主人と一緒に来てね!」
と誘われた。

さら「ウチの主人は、すぐ寝てしまうから
   コンサートには、行きたがれへんのよ〜」

○さん「そんなんかめへんよ〜
    こっちは、寝るほど(歌声)が
    気持ちいいねんな〜って
    思てるから」

って・・・

それを夫に伝えたけど

夫「かめへんって言われてもなぁ〜」

そらそうです

”寝に行くぞ〜!”

と思って行く人 いてないよね
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-09 | 記事へ | コメント(0) |
| |
後押し
2015年10月08日(木)
夫は、舅から仕事を継いだのでは、なく
一緒に初めている。

で!
今年は、創業35年 法人化30年
だったのに・・・
創業記念日も気づかず過ぎてしまった

夫も そういうことには、関心が、ないし

そんな節目の年に
新しく始めた仕事が、ある。
まだ成果は、でていないけど
手応えはあるようで

夫「思った以上のことができてる」

と”自分の行動ではない”
ように感じると・・・

それで

さら「お父さん(舅の霊)が、入ったはるのと
   違う?」

夫「そうかなぁ〜」

と否定は、しない。

見えないからわからないけど
仕事大好き人間だった舅のこと
後押ししてくれていると思っている
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-08 | 記事へ | コメント(0) |
| よもやま話 |
9月の課題2
2015年10月07日(水)
漢字かな交じり(新和様)

前々回(3月)以来の昇段
準六段 から 六段に



一番苦手だと思っていた部門でも
ここまでくるとちょっと自信が・・・
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-07 | 記事へ | コメント(0) |
| 趣味 |
上から
2015年10月06日(火)
施設に入ってから義妹が、週2回
洗濯物を取りに行ってくれているけど
母の機嫌を損ねないように
母が、聞いてきたことにだけ
答えて そそくさと帰るので
先日、面会に行くと

母「○さん(義妹のこと)このごろ
 (介護ヘルパーの)仕事どうなん?」
と聞いてきた

さら「だんだんベテランになってきたから
   気むずかしい人の担当になって 
   しんどいらしいよ」

母「そうかぁ
  ここ(施設)の介護士さんも大変やしなぁ〜」

それでねぎらいの言葉が、あるのかと
思ったら

母「そんな経験しといたらええねん!」

って・・・
人とのコミュニケーションが
苦手な母なのに それでも

”上から目線”的発言
   
母自身は、
”それくらい私にでもできるわ”
ぐらいの感覚なのかもしれない。

自分に甘く 人に厳しい・・・

多くの人が、そうなんだろうけど
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-06 | 記事へ | コメント(0) |
| |
たった1枚
2015年10月05日(月)
姑は、人からの頼まれごとは、
喜んで受けるものの
人に何かを頼んだり
人から何かしてもらうことを
嫌がった、

なので私が自分の服を縫っていた時も

「何か縫って」

とは、言わなかった。

でもある時、話の流れから

姑「インド更紗のワンピース着てみたいわ〜」

と何気な〜く言った。

”それなら!”

と姑が気に入りそうな生地を買ってきて
縫ってあげた。

それがこれ↓



平成元年、姑64歳の時のこと。
隣にいる舅は割愛

このワンピース姿の
写真を探していたけど
上着を着ているモノばかり

ワンピースだけで撮った写真は、
無いと諦めていたら
今回整理してたら出てきた

とても気に入ってくれたので
色落ちして生地もくたびれるほど
着てくれた。

姑に縫ってあげたのは、
この1枚だけ。
それでもこの1枚を縫わなかったら

”後悔していた”

という思いが、亡くなってから
強くなっている。
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-05 | 記事へ | コメント(2) |
| 思い |
気遣い
2015年10月04日(日)
母が、大腿骨を骨折してから
半年になろうとしている。

これまで
救急病院→リハビリ病院→施設
と移ってきて 時々 義妹に言われたのが、

「おねえさんや××さん(弟@次男)が、
 (面会に行くと)『来てくれた』と
 喜んだはりますよ」

って・・・。

義妹は、母の機嫌が良いときは、
文句を言うことはないだろうという
安心感から嫌がってはいない。

でも私は、
息子、娘が、面会に行くのは、
当然のことなのに
嫁に”うれしい”と
”言う必要無いやろ!”
と思ってしまう。

姑は そんな言葉を発しなかったので
私は、嫌な思いをしていない。

だから義妹には

”気遣いのできない母でゴメンね”

という気持ちがある
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-04 | 記事へ | コメント(0) |
| |
途切れたまま
2015年10月03日(土)
夫は姑が、亡くなるまで毎月
伏見稲荷へお参りに行っていた。

雨だろうと雪だろうと
寒かろうと暑かろうと
欠かさなかったので
姑が、

「あの子(夫)の信心深いのには感心する」

と言ったくらい。

それが、姑の喪でお参りできなくなり
半年後に私も父が、亡くなって
一緒にお参りできない期間が、長くなったことで
すっかりお参りする気が、失せてしまった夫。

でもせめて年に一度でもと思い
今日、2年半ぶりに行ってきた。
(私は、もうちょっと長いですけど)

6時半に家を出て
10時半には、帰ってた。
寄り道もせず
お参りしてきただけ

千本鳥居








おやま(山のお社めぐり)しなくても
”出張所”
があるので ここでお参り
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-03 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
9月の課題1
2015年10月02日(金)
ネット上で昇段の結果が、発表された。

今回、提出した3部門
全て昇段!
(快挙!嬉)

夫「よかったなぁ〜
  おめでとう!
  で!
  お祝いに何、食べさしてくれるねん?」

すぐ”食べること”に結びつけようとする

さら「なんも無いよ」
ゴールじゃないんだし

ということで初段から準2段になるのに
1年かかった一字書”養”


  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-02 | 記事へ | コメント(2) |
| 趣味 |
謎のモノ
2015年10月01日(木)
昭和40年代 廊下のある家が、
珍しく また うらやましがられていた頃に
建った我が家は、廊下から設計されたのかと
思うほど長い・・・

で!
姑が、何を思ったのか途中に
”のれん”
が、かかっている。

どう考えても必要のない
”のれん”

背の低い私には、邪魔にならないので
存在さえ忘れてるほどだったけど
ふと目を向けると

埃をかぶって真っ黒け

それで外した。

外したことに夫も気づくことなく
ゴミとして出すとき

さら「これ廊下にぶら下がってたん
   知ってる?」

夫「どこに?」

夫も意識していなかった
場所を教えると

夫「そういうたら・・・有ったなぁ〜」

さら「おかあさん、何を思って
   こんなとこに
   ぶら下げはったんやろ?」

夫「ほんま
  あいつのすることは、ようわからん!」

思いついたら即!実行!
そして時間の経過とともに
忘れてしまうような人だったので

「なんで?」
と聞いたところで

姑「なんでこんなことしたんやろ

という答えしか返ってこなかったような
気がする
  ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ
  にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-10-01 | 記事へ | コメント(0) |
| 姑(その後) |
前へ 次へ
 

ニックネーム:さら
性別:女性
年齢:50代後半
都道府県:大阪府
結婚して32年書道歴も32年 姑との同居は20年で終了し夫婦だけの生活になりました

»くわしく見る

バイオグラフィー
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 書・書道