総動員
2015年11月12日(木)
母が、家に帰れないと知ったら
リハビリをしなくなる可能性がある
と思った弟夫婦から

”家に帰る話は、せんといて”

と口止めされていた。

けれど母がしつこく
「いつ帰れる?」
と聞くので

義妹が
「だんだん ごまかすのが、
 しんどなってきた」

と言うようになったことから

「家ではなく別の施設に移ってもらう」

と母に伝える決心した弟@長男。

それで母に話す
”内容”を
すり合わせる作戦会議をした

というのも全員の意見が揃ってないと

母「どっちの言うことが本当なんや〜!」

と怒りのスイッチが、入る恐れがある。
そうなると話が、前に進まなくなる・・・

なんとしても母に
”みんながそう言うねんから
 施設で暮らすのがいいんだろう”
と思わせないといけない。

私たち姉弟の3人だけのことと
気楽に聞いていた夫にも

弟@長男「『私もそれがいいと思います!』
     というようなことを言うてください」

と援護射撃を求められた。
総動員で一致団結

1回では、納得しないだろうけど

    ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-11-12 | 記事へ | コメント(2) |
| |
言い出す順番があると思います。
「あの人が言うんなら 間違いはないだろう」
って、思わせる様にしとかなきゃ!
難しい 寸劇ですよ。
でも、思い出してます。
納得いく様に話すのは 至難の技でしたもの。
メーメーさん
そうなんですよね。
「あの人が言うんなら 間違いはないだろう」
というのは、大事なところです。

家族で無理なら親戚とかにも
”一芝居”うってもらわないと・・・
と考えてます。

メーメーさんも経験おありなんですね。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

 

ニックネーム:さら
性別:女性
年齢:50代後半
都道府県:大阪府
結婚して32年書道歴も32年 姑との同居は20年で終了し夫婦だけの生活になりました

»くわしく見る

バイオグラフィー