昨日、法事の後、食事をしながら
聞いた話です。
弟@長男の小学校からの友人が、
今年、癌で亡くなりました。
その友人、治療中に
”皆に会いたい”
という一心で無理して同級生の集まりに
参加した時、弟はじめ多くの同級生が、
”長くない”
と感じ取っていたなか
一人が、
「これが、最後かもしれへんな〜」
と言ったそうです。
案の定 それが、最後に。
その言葉を発した同級生
葬儀には、憔悴しきった姿で
列席していたと・・・。
また弟@次男の同僚は、飲み会で
「明日から入院することになってるねん。
これが、最後になるかもしれへん!」
もちろん一同が、
「そんなことないない!」
と言い返したそうですが、
本当にそれが、最後になってしまったと。
なにげなく言ってしまいそうな
”一言”
言うほうも
言われるほうも
心は傷つき残ります。
|