修理,あれこれ
2014年11月24日(月)
先日 動かなくなった夫の録画機。

買った量販店に持って行こうとしたら
雑に扱っていた本体の保証書とレシートは、
あるのに5年保証の保証書が見つからず・・・
どこに仕舞ったのやら???

”おかあさん(姑)みたいになってしもうた〜

と自分にあきれながらも買ったのが、
姑が、亡くなる1ヶ月半前のことなので

”あわただしい時やったから仕方ないよね〜”
と慰めてみたり

それでもレシートとカードで5年保証の
確認をしてもらえました。

そして
店員さん「出張修理もできますが、どうします?」
って・・・
5年保証にそんなサービスもあったなんて!
修理のことなんて考えてないもんで
知らなかったわ〜

そのまま録画機を持ち帰りると
その日のウチに修理の方が、来てくれて
”ファンの交換”
ということになりました。

夫が、今までと同じように使うと
1年半後、またファンが動かなくなる
可能性有り・・・
2014-11-24 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
 

ニックネーム:さら
性別:女性
年齢:50代後半
都道府県:大阪府
結婚して32年書道歴も32年 姑との同居は20年で終了し夫婦だけの生活になりました

»くわしく見る

バイオグラフィー