夫は姑が、亡くなるまで毎月
伏見稲荷へお参りに行っていた。
雨だろうと雪だろうと
寒かろうと暑かろうと
欠かさなかったので
姑が、
「あの子(夫)の信心深いのには感心する」
と言ったくらい。
それが、姑の喪でお参りできなくなり
半年後に私も父が、亡くなって
一緒にお参りできない期間が、長くなったことで
すっかりお参りする気が、失せてしまった夫。
でもせめて年に一度でもと思い
今日、2年半ぶりに行ってきた。
(私は、もうちょっと長いですけど)
6時半に家を出て
10時半には、帰ってた。
寄り道もせず
お参りしてきただけ
千本鳥居




おやま(山のお社めぐり)しなくても
”出張所”
があるので ここでお参り
|