あの味が、一番
2013年12月22日(日)
この辺りの お雑煮は、白味噌に
”雑煮大根”や”金時にんじん”
”小芋”そして”丸餅”など
丸いものを入れた
具沢山のお雑煮なんですが、
舅、姑のどちらも元々
この辺りの人では、ありませんし
夫のおばあちゃんが、

「具を入れると白味噌の味が、悪くなる」

と言うので”おもち”だけのお雑煮を
作ったものですから それが、受け継がれて
います。

ただ姑は、何も入れないのも寂しいと
彩りに三つ葉を 入れるようになりました。

それで私が、お正月の台所を任される
ようになってから 白味噌だけならと
ちょっと”お高い”モノにしたので
食いしん坊の夫にも

大好評!

で毎年、30日に私の実家近くのお店まで
わざわざ買いに行っていたのですが、
このお店が、今年 無くなってしまいました。

今年は、喪中なので お雑煮は、作りませんが、
来年は、なんとかして手に入れたいと思っています。

やっぱり あの味が、一番
2013-12-22 | 記事へ | コメント(0) |
| よもやま話 |
 

ニックネーム:さら
性別:女性
年齢:50代後半
都道府県:大阪府
結婚して32年書道歴も32年 姑との同居は20年で終了し夫婦だけの生活になりました

»くわしく見る

バイオグラフィー