スリリング
2015年07月15日(水)
暑さも本番になってきて
2階では、寝苦しいので
先週末から1階の座敷に移った
のですが・・・
2週間ほど前、1階廊下に

かなり大きな
”ムカデ”が!

とっさにスリッパで踏みつぶす事も
考えたけど・・・
刺されるリスクと
後始末のことを考えて
殺虫剤で追いかけ回して

無事、退治

しかし・・・進入経路が、不明。

心当たりもないので

夫「けもの道みたいな”害虫道”でも
  あるんかなぁ?」

って・・・
そんなん有ったら困るしぃ〜

この家で”ムカデ退治”をした
記憶もないので頻繁に出てくることは、
思えないけど
ちょっとスリリングな1階

    ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-07-15 | 記事へ | コメント(2) |
| よもやま話 |
我が家は?可愛いもんですが・・・
昨夜 玄関の鍵を見に行った息子。大きな声で 「おぉ・・・い!」
ただ 呼んでるだけではわからないので 行って見ると?
体長2センチほどのカエルにビビってる。(新聞受けあたりから入るんです。)
指をさして 「おる!おる!」情けない事です。
でも、私もどうにもできない!で、ジィジの出番。
捕まえて外へ出してもらいましたが・・・・
息子 そのジィジからもちょっと離れて 「考えられん!」
この息子 親父の血は引き継いでないらしい。笑
メーメーさん
このあたりには、田んぼもなくなって
カエルも見かけなくなりましたから
夫は、どう反応するのやら?
今度見つけたら捕まえて持って帰ろう
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

 

ニックネーム:さら
性別:女性
年齢:50代後半
都道府県:大阪府
結婚して32年書道歴も32年 姑との同居は20年で終了し夫婦だけの生活になりました

»くわしく見る

バイオグラフィー