知ってたけど知らなかった
2015年04月05日(日)
読みたい本が、あったので一緒に

”日本の大和言葉を美しく話す”

という本も買ったのですが・・・
大和言葉って特別な言葉では、
なかったんですね

知らない言葉が、ポツポツあるだけで
ほとんど知ってましたよ。

それが、大和言葉だと知らなかっただけです

今でも何気なく使っている言葉が、多くある中で
外来語に押されて使わなくなった言葉
若い人は、聞いたこともないかもしれません。

たとえば生活スタイルだと

寝間着(パジャマ)
湯船(バスタブ)
厠(トイレ)
厨(キッチン)
など。

そういえばシステムキッチンになって
”シンク”と呼ばれるようになった

”流し(台)”

姑は、

”はしり”

と言ってましたが、これは
大和言葉なのか方言なのか?

結婚して始めて聞いたときは、

「何のこっちゃ?」
と思いましたよ

    ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2015-04-05 | 記事へ | コメント(0) |
| よもやま話 |
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

 

ニックネーム:さら
性別:女性
年齢:50代後半
都道府県:大阪府
結婚して32年書道歴も32年 姑との同居は20年で終了し夫婦だけの生活になりました

»くわしく見る

バイオグラフィー