叔母の思い
2014年12月11日(木)
私が、留守をしている間に
叔母(姑の妹)からお歳暮が
届いたのでお礼の電話をしてくれた夫。

すると
叔母「これまで姉ちゃん(姑)に さんざん世話に
   なったから送ってるねんから
   お返しは、いらんで!」
と言われたと・・・。

お中元のお返しをした時にも
そんなことをと言われてました。

夫は、
「おふくろが、したことでボクらは、なんにも
 してないやん」
と言ったそうですが、

叔母「姉ちゃんにでけへんかった分を返してるねんから
   受け取って」

これまで姑が、叔母に何を送っても

「お返しは、いらんで〜〜〜!!」

と言っていましたから叔母は、

”十分お返ししていない”

という気持ちが、あるように思ったので
遠慮無く頂くことにしました。

    ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2014-12-11 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
幼い頃 父がやってた行動を 思い出します。
『何時でも種まきや! どんな芽が出るか解らん 
 芽がでんかも知れんし ずっと後になって 
 こんなとこで 大きゅうなってたんか! 言うのもあるでぇ〜』って。
あの頃は 解らなかった事ですが
『お父さんに世話になってなぁ〜〜』とか
『あんたが娘さんかぁ〜〜』とか
いっぱい助けて貰う時があります。
多分芽が出なかったのもいっぱいだったと思います。

余談ですが
ご近所さんで ほんのちょこっと『頂き物のお裾分け〜〜』って
帰って来てすぐに 『ほなこれを!』って 仰々しく
ギブアンドテイク? すぐに済ませる?頂いたら 返しておかないと・・・
何だか寂しいときも。。。
メーメーさん
すぐに返されると迷惑なのかと
勘ぐってしまいますよね。

姑も自分は、返していらんと言うのに
頂き物には、すぐお返しを持っていくので
「ありがたく頂く(お返しをしない)のも親切やよ」
と言ったことが、あります。
姑は、言うことききませんでしたが
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

 

ニックネーム:さら
性別:女性
年齢:50代後半
都道府県:大阪府
結婚して32年書道歴も32年 姑との同居は20年で終了し夫婦だけの生活になりました

»くわしく見る

バイオグラフィー