便利なのに
2014年09月02日(火)
明日は、姑の月命日なので お掃除をします。

姑が、元気な時は、部屋の掃除は、しても
お仏壇は、姑にお任せでした。

姑は、線香立ての灰を台所で使い古した
”ザル”を使っていましたが、
仏壇の下に こんなものが、ありました。


ハイふるい器

上のフタをあけると

真ん中あたりに網が、あります。

一ヶ月でこんなになった灰

底も取って灰をカンに入れます。

フリフリすると線香の燃えかすが、残ります。

で線香立てにもどして

きれいになりました。

姑が、お寺の普請に寄付をしたので
お返しに頂いたものなので売っているのは、
見たことが、ありません

姑は、
”便利だから”
使うのが、もったいないと仕舞ったまま
でした

    ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2014-09-02 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
私は、古くなったステンレスの茶こしを使っています。
使った後 水で洗っても錆もこないし 便利ですよ。
でも、こんな物まで売ってるとは・・・・
世の中 びっくりですね。無いものは無い!ですね。
メーメーさん
みなさん何かを利用してきれいにして
いらっしゃるんですよね。
今の時代、仏具店でも便利グッズを
扱っているのかもしれませんが、
行きませんからねぇ・・・。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

 

ニックネーム:さら
性別:女性
年齢:50代後半
都道府県:大阪府
結婚して32年書道歴も32年 姑との同居は20年で終了し夫婦だけの生活になりました

»くわしく見る

バイオグラフィー