お盆の”お膳”
2014年08月15日(金)
ご先祖様をお迎えしてから
お送りするまでの間
朝、昼、晩と お膳をします。

”ままごと”より小さな”器類”です


あれこれ作れないので煮物は、
スーパーで買いました。

で、今年は、こんなでした。

13日晩


14日朝         昼            晩


15日朝         昼            晩


夕方 お送りして今年のお盆が、
終わりました。

去年は、姑の初盆で雰囲気的に
ワサワサ?していた感じでしたが、
今年は、いつものお盆より
静かに過ぎていったような・・・

    ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2014-08-15 | 記事へ | コメント(4) |
| ご供養 |
すごくきっちりお膳をされるんですね。
実家はせいぜい、3度お茶を替えるだけです。

今日はジメジメしたお天気で
送り火は藁を敷いてしました。

うちは山ですが、
海に近い家では浜辺で送ります。
その方が風情あります。
Mamさん
私の祖母もお茶を替えるだけでしたよ。

姑は、いいと思ったことを実行する人だったので
ウチの宗派だからするのかも不明です

このあたりも川に近いところは、河川敷で
送られるようです。

その土地土地でやり方は、変わりますね。
三度のお膳をきちんとされてるんですね。
うちは 姑が『お寺さんがお出でになる日に お膳をあげたら ええんや! 
生き仏さんの方が 大変やから〜』と 言ってくれたので お参りのある日だけお膳を作ります。
けど、実家では全く無かった事なので 何も知らない私には それでも大変でした。
此れを、また 次の代に伝えて行かなければならないと 毎年 メモして残してあります。
マァ、毎年 よくもマァ同じメニューだこと!
空の上で言ってると思います。
それでも それも空の上のお方に教えて頂いた事ですから。。。ワハハ
メーメーさん
お盆に誰も来ませんから
責める人は、いないんですけど
やっぱり 空の上となった人が、
ちゃんとしていたので しばらくは、
手を抜かないでおこうかと・・・
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

 

ニックネーム:さら
性別:女性
年齢:50代後半
都道府県:大阪府
結婚して32年書道歴も32年 姑との同居は20年で終了し夫婦だけの生活になりました

»くわしく見る

バイオグラフィー