変身〜!?
2013年12月14日(土)
結婚した年の夏に車で岡山まで一泊旅行を
したのですが、その時、帰りになると
疲れたせいか夫の機嫌が、悪くて悪くて・・・。

それ以後 旅行は、一緒に楽しみたいと
新幹線など電車で行くことにしたんです。

なのでこれまでどこに行くにも
電車を利用していました。

でも今回、荷物は、多いし
乗り換えのことを考えると
”電車は、しんどい!”
と思って車で行きたいと言ったら
夫は、知らない道を走るのが、
嫌だと最初は、しぶりました。

カーナビあっても怖がりなもんで

でも
「電車は、無理!」
私が、言い切ったので 
しぶしぶ同意してくれた?
同意させた?
んです

混む時期では、ありませんでしたし
出発が、金曜日で順調に走れたので
夫も思ったより楽だったらしく
「こやったら車でも大丈夫やなぁ〜
 今度は、どこ行く?」
って・・・
すっかり気持ちが、変わってます


    ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 家族ブログ 熟年夫婦へ にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
2013-12-14 | 記事へ | コメント(2) |
| |
『電車でゴー』って 憧れますぅ〜。
我が家のジィジは車で出かけたがります。
それも仕方ないんです,街自体が車社会です、駅まで◯キロ で,本数がまばら、
・・・・家から目的地まで・・・車様々ですよね〜。
でも,もうそろそろ オトシがお年です、心配です,私も運転出来ますが わが町の中だけです。
で,電車の方が・・って考えるのですが 経費の事考えると 旅費って思いのほかかかるでしょ!
いつも車の人間は ガソリンとか 車年関係費 とか考えると 実際の旅費はお安いはずなのに
『のど元過ぎれば 何とやら・・』それ以上 お財布から出したく無い!変でしょう〜。
車も良いですが 心配ってことが増えますよ。電車の方が らくちんだと思いますよ。
メーメーさん
そうですよね〜電車のほうが、ずっと
気楽だと思いますし年齢を重ねると
車は、だんだん心配になりますから
また電車が、主になりそうです
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

 

ニックネーム:さら
性別:女性
年齢:50代後半
都道府県:大阪府
結婚して32年書道歴も32年 姑との同居は20年で終了し夫婦だけの生活になりました

»くわしく見る

バイオグラフィー